
朝じゃけ定食ごはん半割+納豆 484円+33円
しんぱち食堂北千住店 東京都足立区千住旭町40-27 ビックリヤ旭町ビル1F
炭火焼干物定食を看板に掲げる「しんぱち食堂」がじわじわと人気になっているらしい。
朝から夜まで手ごろなお値段で焼魚定食を食べられるお店は他に思いつかないし、自分の行動範囲にも一軒ほしいと思っていたところです。
この日、北千住で朝食をとる機会を捉えてしんぱち食堂にいってみましたよ。
店頭に置かれた看板には「贅沢な朝御飯 炭火焼定食」とあり、鮭、サバ、イワシのうまそうな焼き魚の写真がそそります。
ところが、そこに示されているお値段は破格の税込み484円です。
ウソだろ? マジで?
との思いを抱きつつ店に入り、カウンター席に座って卓上の端末から注文するのであります。
端末から朝御飯のページを開くと、鮭、サバ、イワシの焼き魚に加え、豚バラ玉子焼きの4種の朝定食が用意されており、それぞれ値段は同一です。
看板にあった484円はごはん半割(半ライス)の場合というオチでしたが、普通盛で539円、大盛でも594円は驚くべき安さと言えるでしょう。
さらに納豆や玉子などのサイドメニューも33円からという安さです。
朝食だし半ライスでちょうどいいのでご飯半割の484円の鮭の定食に納豆を追加してみましたよ。
鮭は小さめではあるけれど無難においしく、ごはんの炊き方もいい感じでした。
これはなかなかいい朝御飯ですね。
公式HPにお店のコンセプトが掲載されていて、非常にわかりみが深かったので転載しておきます。
「外食とは、家庭ではなかなかできない食事の提供によって人々に重宝され、足を運ばれる価値があります。和食を家庭で当たり前に食べていた時代から変わって、今日のように洋食が家庭でのメインになると、今度は手をかけた和食こそが日本人にとって嬉しい外食となっています。」
マジでそのとおりだよ。こういう店が欲しかったんですよ。
自分の日常的行動圏内に店舗がないのは残念に思います。
ぜひ錦糸町にも出店していただきたいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます