日々の独り言

野球と気になったニュースへの一言が中心
って、一言どころかいっぱい言ってるやんけ…

菊間千乃・内博貴…

2005-07-17 22:20:52 | 世相を斬る!ほど大げさじゃないニュース話
うーん、私は内博貴を糾弾しようだなんて思いませんよ。
世の中、かなりの多くの人が10代のうちから酒をたしなんでいると思います。
ぶっちゃけ、飲酒は18歳からでもいいんちゃう?って思うくらいです。

でもね、菊間や同席した大人連中は厳正に処分されるべきです。
まだ自分一人の責任にならない奴を相手にするんだから、最後まで面倒みるのが大人の務め。
深夜に呼び戻し飲ませたのだから、部屋に着くまで面倒をみなきゃ…。

また、そういったことにならないように教育を行うのは事務所の仕事。
前の記事にも書きましたが、ジャニーズ事務所は10代の男の子を集めて商品としている事務所である。
トラブルに巻き込まれないために啓蒙活動しておくのが当然である。

内に言うとしたらこんな感じだろう。
酒を飲むな、なんて言わない。
誘われても行くな、なんて言わない。
しかし、酒を飲んだらどうなるかくらいは把握してから外で飲むようにしろ。
自分が誰であるかわかってしまったら大変なことになることくらい自覚しておけ。


内の無期限謹慎はやりすぎな気もするが、ある程度仕方のないことではないだろうか。
「芸能人って未成年で酒飲んで騒いで警察にご厄介になってもなんの影響もないんだ」なんて思われたら世の中いろんなところで困ったことになると思うよ。
警察だって補導しにくくなるんじゃない?
ただでさえ今のガキどもは、なんだかんだと理由を付けて自己反省をまったく行わない場合が多いからね。

それもこれも全部大人の行動が間違っているからです。
酒を平気で飲ませる大人(それも深夜に)、飲ませた後放っておく大人、飲まさない努力をしない大人、「それくらいのこと…」と見逃そうとする大人。
堅苦しい世の中になってはいけないと思うが、とりあえずはダメと言いましょうよ。
法律に定められていることなんですからね。

菊間が一番矢面に立たされてしまってなんだが、道徳的なこともふまえて彼女に対する処分は厳しくしなくてはならないでしょう。
未成年に酒を飲ませた事もそうだが、深夜にいい歳した女性が若い男をたぶらかすようなことしちゃったんだから…。
なんか内の母親とたいして歳の差がないとか。
日本人の道徳心崩壊の顕著な例、ってところじゃないですかね。

宮越、初勝利!

2005-07-17 21:23:06 | 明日はどっちだ? ライオンズ話
いやぁ、ひょんなことで注目することとなったライオンズ宮越投手が、初勝利をあげました!

9年目の宮越が初勝利 ソ-西から (共同通信) - goo ニュース

「今まで頑張ってきたかいがあった。いつか勝てるとは思っていたが、うれしいです」
ホント、おめでとうございます。
これをバネにして、弱体化しているライオンズ中継ぎ陣の救世主となってくれることを期待しますよ!

ちなみに…。
最終回になるまで集中力が欠けていたような打撃陣はいったいなんだったんだろうか。
ホークス新垣は久々の1軍マウンドとなったが、完璧なデキとはいえなかった。
キャッチャー田口との息が合ってなかったのかも知れないが、高めに抜けるスライダーやストライクゾーン内でしか落ちないフォークとか、集中して狙えば打てる球はいくらでもあったように思える。
和田の先制弾が初ヒットってねぇ…。

ともかく、宮越のような新戦力が出てこないことには今のライオンズは活性化しないような気がします。
是非とも宮越投手には今後もがんばって欲しいですね。

ちなみに私、宮越徹応援団の団員№5らしいです。w

プロ選手の真似って良いこともあるが…

2005-07-17 20:26:52 | 褒めることの少ない野球話
今日の夕方、キャッチボールをする中学生らしい子を見かけました。
相手をしているお父さんっつうか、おじいさんっぽい人が持っているのはキャッチャーミットで、ワインドアップから放っていたのでおそらくピッチャーなのだろう。
なにげに見ていたらなんかおかしいことに気がついたのです。
完璧な二段モーションだったのです。
それこそ、ベイスターズ三浦のフォームそっくりでした。
こんな若い子にまで二段モーションという「悪癖」が浸透しているとは…。

現状でもアマチュア野球では二段モーションって禁止されていませんか?
それとも、プロ野球にあわせて黙認状態なのかなぁ。
どっちにしろ、来期からは二段モーションはルールを厳密に適用しボークとなるはずです。
いま、そのフォームで練習していた彼はどうなっていくのでしょうか。

ルールに則った形の変則フォームは真似をしてみてもいいでしょう。
野茂のトルネード投法であったり、イチローの振り子打法などがその代表例。
まぁ誰しもができるフォームではないんですがね。
ただし、ルールに抵触するものは絶対に真似をしちゃいけないし、プロ側も来期からと言わずにシーズン途中でも厳格適用すべきだ。
プレイヤー側も、問題があるものを真似しちゃダメだよ…。