日々の独り言

野球と気になったニュースへの一言が中心
って、一言どころかいっぱい言ってるやんけ…

在外朝鮮民族は不思議に思わないのか?

2007-04-30 22:10:25 | 世相を斬る!ほど大げさじゃないニュース話
朝鮮半島の東側でしかないんだか…。

韓国、日本海と「東海」併記を要求へ 国際水路機関総会(朝日新聞) - goo ニュース

 韓国政府当局者は30日、モナコで7日から開かれる国際水路機関(IHO)総会で、日本海の呼称をめぐる問題が採決される見通しになったことを受け、日本海の単独表記は絶対に容認できないとの立場を改めて明らかにした。

 この問題では、日本側が「日本海の単独表記」を、韓国側が「東海と日本海の併記」をそれぞれ主張。IHOが出版する海図指針書の改訂が遅れていた。採決では、日本海の単独表記が賛成多数で認められる見通しが強まっている。


あ、いつの間にか「日本海」との併記を求めているのね。
ちょっと前に比べたらだいぶトーンダウンしてたんだ。
そりゃそうでしょ。
朝鮮半島の東側の海という意味でしかない「東海」を世界的に認めさせるのは無理ってもんですわ。
前にも述べましたが表面的には日本嫌いの朝鮮民族にとっては「日本海」の表示は気にくわないのはまだ理解しますよ。
でも、だからといって世界的には絶対に通用しえない「東海」を世界的表記にしたいというのは愚の骨頂。
「太平洋は日本の東側だから東海と呼べ!」という理論と何ら変わりはないわけです。
それを認める人々がいったいどこにいるというのでしょうか。

ちなみに在日朝鮮民族の方はどう思われているんでしょうか。
本国の東側だから東海でもいいと思うのでしょうか。
日本と朝鮮との関係や受けてきた教育とかそういったものを抜きにして、素直な感想を是非とも聞いてみたい。
どうもバイアスのかかった意見ばかりが聞こえてくるのは気のせいだろうか…。

ようやく外の人間の本音が聞こえてきた

2007-04-26 18:39:12 | 褒めることの少ない野球話
これでもまだ、「西武だけの問題」として片付けるつもりなのだろうか。

livedoor ニュース - 「プロ野球界、汚い世界の側面出てきた」と調査委委員長=西武球団裏金問題

(記事引用は本文最後に)

裏金問題調査委員の意見を丸ごと載せてくれているのはPJニュースだけですな。
新聞各社は旧経営陣、スカウト陣の名前が出たってことばかり書き連ねているが、大事なのはこういった意見の方ではないだろうか。
偏った考え方をしない野球ファン・スポーツファンは、もう何年も前からこういった内容の考え方を多かれ少なかれ持ち続けています。
(3)(4)(5)あたりは私も常々このブログで述べている内容です。
もっと広くこの意見の方を報道すべきです。

またPJニュースでは、別記事にて清水・木村両名に関する発表内容も克明に記されています。
正直、清水に関する内容はかなり衝撃的でしょう。
西武の関係者だけからの事情聴取だと思われるのでもしかしたら偏りが大きいかもしれないが、今更嘘をついてまで保身に走ることは思えないし、発表内容を鑑みて調査委員の追求が手ぬるかったり西武寄りの意見をまとめただけとは考えにくいです。
と言うことは、裏金・精算方法・口止めの件等々、清水の関係者からの働きかけが大きく作用していたと考えられます。
先日、高野連の腐れ某氏が「夏の大会にはさわやかに参加してほしい」などと口走ったが、アマチュア側のさわやかとは言い難い今回の件についてはどうとらえるつもりなのだろうか。

ちなみに、裏金問題から波及した高校の特待制度だが、また今日も新たにやれ平安だ東海大翔洋だ日本航空だと名だたる高校が続々公表されました。
先日はPL学園も特待制度があると発表されてましたな。
これが実情な訳よ。
建前だけで「実」がまるでない日本球界。
いい加減に目を覚ませって…。orz


 西武球団裏金問題で、西武ライオンズ調査委員会は25日、西武球団に最終の報告書を提出した。同委員会は、同日午後5時から記者会見を開き、この問題の調査の過程で識者などから聞いた所感について報告した。さらに、同委員会の4人の委員らが、それぞれ自身の所感を述べた。

 同委員会委員長の池井優氏は「プロ野球界のモラルの欠如、汚い世界であるという側面が出てきた」と、表情を曇らせた。矢田次男氏は「ルールを作り、厳正に守ることを徹底してもらいたい。西武球団だけの問題ではなく、野球界全体の問題として受け止め、夢のある野球界になってほしい」と、今後の野球界の再生を期待した。

 ジャーナリストの蔦信彦氏は「いかに協約とかルールというものと、実際の建前とがかけ離れていることをあらためて実感した。そして、そのことは、いろんな人に聞くと、かなりみんなに知れ渡っていたにもかかわらず、その野球に関係する人たちが、今まで何もそのことを言ってこなかった。そういうことが、こういうことを温存させる結果になったのではないかと思う。球団が親会社の広告塔であるのではなく、球団が自立した経営をすることが大事」と、球団の経営面の問題点を指摘した。

 吉永みち子氏は「みんな、何となく根が深いだろう、何となく裏があるだろうと、ファンの方たちの口から出てきてしまうというのが、それが、野球の現状ということを、深く付き合わされた。ルールがないわけではない。憲章まである。今まで、いろんなことがあったのに、根本的に断ち切れなかったということが問題」と球界の現状に疑問を呈した。

 西武ライオンズ調査委員会が識者から聞き取った同問題の所感はつぎのとおり。

識者から寄せられた意見
 (1)ファンあってのビジネスであるから、ファンの信頼を裏切ったり、フェアプレー精神やジェントルマンシップが疑われたりするようでは、本来のスポーツビジネスとは言えないので必ず衰退する。したがって、徹底して公明正大で透明性のある経営を行うべきである。また、リアリティーあふれるスポーツビジネスは十分将来性もあるのだから、様々な工夫・研究をして新しいビジネスモデルを作り出すことによって、自立できる球団経営を行うべきである。親会社の広報的役割に甘んずることなく、球団の企業会計を公表し、自立を目指すべきだろう。

 (2)ライオンズ球団としては、スター選手を育て、真摯なプレーをし、ペナントレースを盛り上げることこそがファンの信頼回復につながるのであり、今後の問題はコミッショナーに委ねるべきである。

 (3)10年後、20年後の野球の望ましい姿などが真剣に議論されたことはないのではないか。場当たり的で、自分の球団のことしか考えないような視点では、メジャーリーグとの魅力の差が大きくなるばかりである。

 (4)学生、社会人、プロなどの各ルールに矛盾や抜け穴があるのではないか。曖昧なルールや制度に不正を育む土壌が生まれることから、一度ルールを全部分かりやすく整理すべきである。その際、例えば、他のスポーツとは異なり、野球だけが学生野球憲章により奨学金等も禁止されていることには、妥当性があるか検討すべきである。球界全体の基金として透明性のある奨学金制度を作ったらどうか。

 (5)日本の制度だけ厳しくすると、メジャーが中・高校生からよい選手に目をつけて直接アメリカに引っ張っていく可能性があるし、逆に日本はアマ規定に関係なく海外の選手を自由に日本に連れてきている。グローバル化にふさわしい海外球団も含めたルール作りを考えるべきである。

 (6)現代は、ゼネコン、金融、自動車、電力等のあらゆる業界で過去に遡りウミを出して再出発を図っている。みんなが噂でそれとなく思っていたことをはっきりと確認していく意義は大きいので、今回のような調査は西武球団のためにはもちろんのこと、ファンのためにも球界のためにもいいことであった。

 (7)各球団の戦力が均衡して、ワクワク、ドキドキするようなプレーや優勝争いがあって盛り上がるものであり、球界発展のため、他のスポーツ、例えばサッカーやアメフト等の実情や問題点もよく研究して、できるだけ盛り上がるような方向性になるルールを採用すべきである。

 (8)選手のセカンドキャリアーサポート・年金の充実等を整備するなど、選手の現役引退後の生活に対しても意を用いるべきである。

 (9)今後、裏取引の実態とイメージをなくすため、球団スカウトとプロ入り志望選手の面接日や交渉内容を公表したらどうか。

 (10)ルール違反の球団には罰則を厳しくする。少なくとも、違反金額の数倍の罰金を課すことや、場合によっては除名処分をすることなどもあってよい。

 (11)誰が金をもらったと暴露合戦をしても球界が得るものは少ない。むしろ、これを契機に不正をいち早く見つけ、間断なく監視し、不正があれば厳正なペナルティーを課すシステムが大事。


どこまで広がる、裏金・特待制度問題

2007-04-24 13:53:35 | 褒めることの少ない野球話
小出しにするから「悪い」って印象が強まるんちゃうん?

京都・福知山成美高にスポーツ奨学生制度、昨夏に8強入り(読売新聞) - goo ニュース

 昨年夏の全国高校野球選手権大会で8強入りした京都府福知山市の福知山成美高が、日本学生野球憲章に抵触する疑いのあるスポーツ奨学生制度を設けていたことが23日、わかった。

 同高は近く、野球部長を退任させる方針。


東北高校の次は成美ですか。
これだけ名の知れた高校が初めから列挙されるとなると、やっていない私立強豪校はないと見ても良いでしょう。
つか、部長退任で事を済ませようっておかしいような気が…。
学校ぐるみじゃなきゃ授業料免除とかできるわけがないんで、学校長とか学校法人の経営者が処分されるべきじゃない?
おかしな話だ。

で、裏金問題。

「野間口裏金」報道で巨人が講談社提訴も(日刊スポーツ) - goo ニュース

 巨人は、23日発売の「週刊現代」5月5・12日号掲載の記事に関し、発行元の講談社に対し取り消しと謝罪を求める抗議書を発送した。5枚に渡る抗議書では「貴社が誠実な対応を取られない場合は、しかるべき法的措置を取る」と、提訴を辞さない構えを示している。問題の記事は「野村克也『野間口投手“巨人入団”裏巨額謝礼金』疑惑」「重大証言を『読売』内部から入手!」の見出し。野間口貴彦投手(23)が04年に自由獲得枠で入団した際、当時社会人野球シダックスの監督だった楽天野村監督に対し、巨人が10億円の裏金を支払ったと報じた。

 球団側は「10億円もの裏金が巨人から野村監督へ渡ったと読者に思わせる記事であり、巨人軍および関係者の名誉を傷つける、こうした虚偽の報道は放置できない」とコメントを発表。球団広報部は「第3者(野村監督)の名誉まで傷つけている」と抗議に至った経緯を説明した。


まぁ、抗議しておかないと「認めた」ととらえられちゃう危険性もあるからね。
10億円ってのはいくら何でも多すぎな気がするが…。
ただ、もらっていることは間違いないっしょ。
下手すればサッチーが暗躍している可能性も…。www

巨人なんてほじくり返せばそんな話は山ほど出てくるっしょ。
現役選手でも数名、以前からちらほら噂はありますしね。


もう本気で、建前抜きでプロもアマも「おかしな金の動き」は白日の下にさらしてしまいましょうよ。
それで処分云々じゃなくて、やって良いこと・悪いことをそこで決めればいいじゃん。
また、学校教育とスポーツはいい加減分けて考えようや。
もうそんな時代はとっくの昔に終わってるって。
お金を出す方ともらう方の間に「教育」なんていう年寄りどもの妄想を挟まなくなれば少しはすっきりするんじゃない。
社会人野球にしたって平成不況を経て古豪・強豪チームの休・廃部が相次ぎ、もう数十年前みたいな活況はありません。
プロ野球との選手の取り合いは今更起こりえないでしょう。

プロも完全自由競争にするか完全ウェーバー方式ドラフトにするかハッキリしたら良いんですよ。
この辺はちょいちょい取り上げているので割愛。

ともかく、何事にも中途半端がいけないんです。
現状にそぐわない制度の維持に躍起になる理由はなんなのでしょうか。
未来永劫、衰退しないことを願って制度って作られるもんじゃないんですか?
え、繁栄するためじゃないのかって?
そんな、ずっと繁栄するわけ無いじゃん。
「おごれる者も久しからず」ですよ。
没落しないことが大事。

野球というスポーツが無くならない限り、確かに現行制度でもプロ野球しかり、学生野球しかり、ここまで日本の社会に根付いてしまっている以上完全に消えてしまうことはないでしょう。
ただ、そんなんじゃ緩やかに衰退するしか道はないんでねぇかい?

今日は負けました…

2007-04-21 16:56:04 | 明日はどっちだ? ライオンズ話
今日は西口が悪すぎました。(´・ω・`)

四回無死満塁でローズが二塁打、オリックスが西武下す(読売新聞) - goo ニュース

 オリックス7―1西武(パ・リーグ=21日)――オリックス・ローズが、四回無死満塁で、2点適時二塁打。カウント2―2から、西口が投じた133キロのフォークボールをうまくさばいて右翼戦へ運んだ。

 第1打席では一死一、二塁の好機に三振していただけに「この打席は何とかしたかった。チャンスで打つのが、自分の仕事」と喜んだ。


4回に降板するまでに四球4、死球1という大乱調だった西口。
こりゃ、負けは仕方がないですかね。

とはいえ、打線も大問題。
今日もまた、満塁で1点もとれませんでした。
今シーズンいったい何回目なんざんしょ。┐(´д`)┌
ただし、他にはまるでチャンスがなかったので残塁は7で済んだけどね。w...って笑い事じゃないな。
気がつきゃオリックスの方が残塁多いし。

もう少しミーティングとかでしっかり話し合って欲しいもんですな。
満塁時の心構えが誰一人できていないんじゃないですか?
オリはローズがしっかりタイムリー打っているっていうのに…。


さて、相変わらず西武球場は閑古鳥が鳴いてますなぁ。
土曜日でこんなに気温も高く良い感じの日和だったのにもかかわらず、たった1.3万人弱だってよ観客数。
で、いつものごとく3塁側内野スタンドの様子。

いいのかこんな体たらくで!


そうそう、今日は途中で帰って来ちゃったんだけど、最後までいれば良かったかなぁ。
山本歩が一軍初登板だったそうで。
ヒットは1本打たれたが、アウト3つは全部三振だったとか。
ちょっと見たかったなぁ。
今後の活躍に期待!(大沼はもう過去のものと…w)

高野連のジジイども、まったく反省の色なし

2007-04-19 18:14:46 | 褒めることの少ない野球話
どうして誰からも異論が出ないのだ?

Yahooニュース - 毎日新聞 - <野球特待生>高野連、全国4200加盟校を実態調査へ

 日本高校野球連盟は18日、大阪市内で定例の審議委員会を開き、日本学生野球憲章違反となる野球部員であることを理由とした特待制度を今後も認めないとの方針を確認した。近く全国約4200校の加盟校に特待制度の実態調査を行う予定で、20日に開く臨時の常任理事会で承認を得る。
(中略)
他のスポーツでは特待制度が広く認められているが、田名部参事は「野球が対象になった特待制度は(憲章などに)抵触するということで確認がなされた。これまでの方針を見直すというような意見は全く出なかった」と説明した。この問題では全日本大学野球連盟とも話し合い、特待制度に対する考えで足並みをそろえる。

野球では特待制度を認めないってか。
それはなんでだ?
貧乏人は野球をやってはいけないのか?
それとも、中学出たらすぐにプロになれってか?
こんな環境じゃ野球なんてできねーよ、ってことでメジャーからの誘いでアメリカ留学してもいいってか?

誰からも意見が出ないってことは、独裁とか封建制度がまかり通っているんだな高野連は。
本当にこれでいいんか?
私学はこぞって高野連から脱退した方がええんちゃうか?
で、特待制度を公のものとし私学だけの野球大会を開催したらええやん。
それなりに名の知れた私学が参加したら、野球のうまい中学生はみんな揃ってそっちに行くんじゃない?
成績良ければ金銭的な負担が軽くなるんだからね。

プロ側だってそうなれば「学校単位で」支援体制を作るだろうね。
いびつかもしれないけど、10代の育成機関の位置づけとなりピラミッド構造を形成できるからね。

スナイパーにでも依頼して、こいつら全員抹殺してもらうか。w