ぷっく姫の韓国留学(後)日記

9カ月留学してきました22歳。9歳年上飼い主(彼氏)とラブラブラブ☆☆☆9/28記事で報告、今年結婚します!

パク・ソルミさんの最新ドラマ

2005-11-23 23:59:59 | 本場韓国ドラマ
冬のソナタでチェリン役を演じたパク・ソルミさん。



日本進出して日本のドラマに出演という話を聞いていたので、てっきり日本での活動を中心にしていくのかと思ったら、こっちで始まったドラマに主演されてました


クリックすると、ドラマ『黄金のりんご』情報ページに飛びます

ドラマ『エースをねらえ!』視聴 in韓国

2005-11-19 20:22:29 | 本場韓国ドラマ
テレビつけたら、上戸彩が主演したドラマ『エースをねらえ!』が放送されてました
日本にいる時、ちらっと見たことあるな。

日本のドラマが韓国語字幕で放送されてるのにはもうすっかり慣れたとはいえ、やっぱり不意打ちで出てくると「おっ」って思います
日本で韓ドラを放送すると吹き替えにしやがりますが、こちら韓国では全部字幕なのが嬉しい。
中国ドラマ(映画かも)も洋画も全部字幕、嬉しい限り
洋画見るのに、中学高校と習った英語聞くより韓国語字幕見る方が内容分かるってどういうことだろう(英検2級保持者〔保持してるだけ〕)
ちなみに、アニメは吹き替えですが、例外的にナントカレンジャー系のやつは実写版でも吹き替えです。

エースをねらえ、コーチは岡ひろみを「岡!」って呼んでますが、字幕だと「히로미(ひろみ)」になってました。
あとはお蝶夫人のあのお嬢様な言葉遣い、字幕では全然伝わりませんねー。
なんの特色もない、フツーの文章だった
ここらへん、翻訳だとどうしても限界ありますよね。
ちなみに、お蝶婦人はそのまま直訳で나비 부인になってました(爆笑)
まぁ日本人の私でもなぜお蝶夫人っていうのか知らないんだけど・・・蝶リボンしてるから?でも夫人って何???

カウルソナギ終了&キム・ソヨンさん♪

2005-11-10 23:59:59 | 本場韓国ドラマ
※11日に日付修正して載せました

最低視聴率を記録したことで話題沸騰になっていた韓国ドラマ『가을 소나기(秋の夕立)』が終了しました。



2.3%くらい、地域によっては1%台だったところもあったとか
MBCの水木といえば、視聴率50%超え社会現象にもなったドラマ『私の名前はキムサムスン』を放送してた枠。
韓国では枠に人がつくということはないんですねぇ(日本でも最近は月9マジックとかなくなってるけどね)
このドラマ、語学堂では結構見てたという人が多かったです。
面白い~~~というのでは決してないけれど、話が分かりやすくて聞き取りもしやすいので見てて満足感はあったかな。

ちなみにこのドラマで、감소연(キム・ソヨン)さんのファンになりました
(上の写真一番左)




すんごいキレイ
そして演技も上手でした

ところで、日本でもこの方が出演された韓国ドラマが放送されたんですけどお分かりになりますか?
私は毎回『秋の夕立』見てたにも関わらず、ずっと
「似てるなー似てるなー」
と思っていただけで、8回目が終わった時点でようやくネットで調べて同一人物だと分かりました
こちらのドラマです


イブのすべて~

まるで別人!に見えませんか?見えるよねぇ?8話目終了で気づいた私がバカなわけじゃないよねぇ?(と、救いを求める)
ドラマによってこんなに雰囲気変えられるなんてさすが女優さん!

ところで、私はこの方のファンにはなったものの、キム・ソヨンさんについては何も知らないんですよね。
単にドラマ見てキレイで演技うまいから好きになったというだけで。
でもそれでいいんだよなと思っております。
というのも、私は竹内結子さんの出てる作品が大好きだったんですね。
「あすか」とか「白い影」etcetc。
で竹内結子さんも好きで、映画館では見れなかった「いま、会いにゆきます」もDVD出たら絶対見よう!と思ってて。
でもああいう形でできちゃった結婚したことで、私の中で好感度が下がってしまい。
作品と女優さんの私生活は関係ないから切り離して考えりゃいいのに、なーんか映画も見る気をなくしてしまいました
それがちょっと残念な面があり、俳優さんは作品だけ見て好きになっちゃってもええやん、と決めました(勝手に決めてろって感じもしますが

ということで、私はこれからキム・ソヨンさん&ムン・グニョンちゃんを応援していきます

冬ソナ再放送中in韓国

2005-08-02 07:26:24 | 本場韓国ドラマ
以前からCMで見て知ってはいたものの、昨日から『冬のソナタ』が韓国で放送されています。
終了したばかりのドラマが再放送されてるのはよくやってるけど、ここまで前のドラマが再放送されるのは珍しいんじゃないかな・・・
誰の希望で放送してるのか、激しく気になります。
日本で全編通してしっかりとは見たことないけど、母が見てたので結構見覚えあるシーンがほとんどだったり。
ちなみにうちの母は、「冬のソナタ」「美しき日々」を見て、今放送している「オールイン」も見ているようですが、韓流グッズには絶対に手を伸ばさない人なので韓国の景気には貢献してません
ユジンの高校の時の担任の先生役の人が、この間まで見ていたドラマ『only you』のお父さん役なのにちょっとビックリ

水木ドラマ、土日ドラマが最終回を迎えてしまい、見るドラマが激しく減ってしまった今、冬ソナを見るのも悪くないかもしれない。

日本でブームになって、(良くも悪くも)色々変わってしまったとはいえ、もともとは韓国ドラマのひとつなわけだし、韓国で見るとノーカット完全版の字幕なしで最適かも

それにしても、「いま、会いにゆきます」に「冬のソナタ」、最近の私、意識したわけじゃないのになぜか純愛づいてます

韓国の(意味不明な)年齢規制

2005-07-31 18:47:27 | 本場韓国ドラマ
韓国に来たばかりの頃、テレビを見ていて、右上に丸で囲まれた『7』とか『15』とかの数字が出るのを見て「なんだろな、これ」と思ったことがあります。
しばらくして教えてもらったのが、年齢規制だということ。
つまり、『15』とあれば、15歳未満(確か以下じゃなくて未満だったはず、違ってたら訂正します)視聴不可。

後日追加文:mariさんからコメントいただいたところによると、『「視聴不可」というわけではなく、その年齢以下(未満?)の人は、「保護者の指導のもとに視聴するように!!」』ということだそうです。mariさんありがとうございました!!

でこの規制基準が厳しいというかおかしいというか、いつもついつい笑ってしまいます。

まず、夜10時から始まるドラマはたいていR-15。
夜10時とは言っても、別にそんなにそんなにおかしな場面が出てくるわけでもないのに。
そして、たまにテレビで映画を放映しますが、『猟奇的な彼女』はR-15規制、『誰にでも秘密がある』はR-19でした。高っ!高校生も見てはいけないのか・・・。
そしてこの数字、放送中ずっと出てるわけじゃなくてたまに思い出したように出たり、「そういう」シーンになりかけたりすると出たりします。意味あるのか?
ちなみにアニメ『名探偵コナン』はR-7。ええええぇぇぇぇ

放送倫理が厳しくて規制が付くのはまだ事情として理解できなくもないけど、これって実際守られてるんでしょうか?
家では多分絶対確実に守られてないような気がするんだけど、たとえば中学生が学校でドラマの話をしたら優等生が先生にチクッたり、先生に怒られたり親に連絡されたりするのか!?

何も今、整形しなくても・・・

2005-07-24 17:51:49 | 本場韓国ドラマ
毎週土日、楽しみに見ていたドラマ『only you』が、昨日で最終回を迎えました。
後半になるにつれ、ドラマの本筋うんぬんよりも激しく気になったのが、主人公の女の子の目。

あんたさん、目、いじったやろ・・・

最初は、「このシーンでどうして眠そうな目をしてるのかなぁ、疲れてるって設定でもなさそうなのに・・・」と思って見てました。
でも見続けて分かってきた。
前半の頃より、あっきらかに二重の幅が激しく広くなってる!!!

このドラマ、回想シーンがしょっちゅう入るからもうバレバレ


韓国女優に整形するなとは言わない。
言わないけど、ドラマの撮影真っ最中にするのだけは控えてほしかった・・・
ストーリーに集中できん!
しかも、さっきも書いた通り『眠そうな目』だから、見てるこっちが混乱する!!!
しかも前の顔の方が可愛いし



あ、あと、韓国ドラマは、後半になるにつれて予告編をやらなくなってくる場合も多いです。
・・・なぜなら撮影が追いついてないから

韓国(ドラマ)の、ニガテなところ

2005-07-14 23:04:53 | 本場韓国ドラマ
韓国で、視聴率40%を超えてブームとも言われている『私の名前はキムサムスン』を見てても他のドラマを見ていても、どーしてもなじめなくて違和感を感じてしまうところ。

それは、もうすでに成人している自分の子供の恋愛や行動に口出ししまくったり、自分の気に入るようにしたり、子供のためと言うより、単に親の思うようにならなければバシバシバシバシ叩きまくること。

実際、韓国人の親は、「金も出すが、口も出す」系が多いらしいです。
(もちろん個人差はあるでしょうが)

私は留学するにあたってお金ためて自費で来ましたが、そのことを韓国の人に話したら異様に驚かれました。
車とかも、日本人だったら、親にお金を出してもらったとしても後々返したりしますが、韓国では星人してようがなんだろうが、親に全額出してもらうのが当然だそうです。
翌日訂正:よりによって飼い主に指摘されました、星人→成人です

金も出すが、口も出す。

これが、韓国人が他国に誇りまくる『情』なのでしょうか・・・?

いや、考え方は人それぞれだし、国の風習を否定なんてもちろんしませんが、私はこの点は日本式がいいなぁ・・・。
親が大人になった子供に干渉しない、その代わりべったり手助けすることもしない、これは韓国的考えからすると「情がない」なんて言われるのかもしれないけど。
これは日本の悪いところじゃなくていいところだと、私は自信もってそう言いたいです

※韓国でも日本でも、個人差があるでしょうけど、あくまでも『私の目を通して見た韓国、日本での私の生活』をもとに考えたものです

久々々に、ドラマ『フレンズ』のDVD鑑賞

2005-07-04 07:15:26 | 本場韓国ドラマ

昨日はだったので、久しぶりに『フレンズ』のDVDを見ました
時間かかるので、後編だけ(しかも途中まで)。

私は深キョンファンでもウォンビンファンでもないのですが、このドラマは

・韓国語のセリフに日本語字幕
・日本語のセリフに韓国語字幕
・韓国語のセリフにハングル字幕

が付いているので、9000千円くらいするけど超思い切って買ったものです。
・・・今気付いたけど、今まで買った韓国語関係のもので一番高いものは小学館の朝鮮語辞典だと思ってたら、上には上があった・・・もっともっと活用しなくては

改めて、深キョンの韓国語がヒドイということを感じました(深キョンはキライじゃありません、ファンの方ごめんなさい
だって、最初の頃ならともかく、2年たって韓国に派遣されて働いているという設定になってるにも関わらず、あの韓国語、ありえない・・・。
ホテルビーナスの中谷美紀はすごく努力してかなりうまかった記憶があるのですが。

それにしても、昨日このドラマで애비(아버지、お父さんの俗語)を初めて知って(遅すぎ)、その夜に見た韓国ドラマ『only you』でいきなりその単語がしっかり出てきたのにビックリ
朝鮮語辞典では、星印も付いていない単語なのに、わりと使うんでしょうか?
毎日という意味の날마다,매일の俗語、맨날も、星印付いてない単語なのにめちゃくちゃよく聞きます。
俗語というほど悪いニュアンスではなく、くだけてる言葉くらいの感じかな?
日本にいる時は一度も聞いたことない単語で、こっちに来てから覚えました。私も今では使ってます
前の学期に教えてくれてた先生が言ってたのによると、学校では날마다,매일を教えるけど、普段は맨날を使うとか。
ひょっとして、天下の朝鮮語辞典の頻度順ってあてにならないのでは・・・

今までも何回かこのDVD見てるのに、しっかり活用しきれてないなぁ、高かったし字幕ついてるという利点があるのに、活用すればもっともっと他で活きるのにとひしひし実感。
ということで、まだテストもないので、今週は『フレンズDVD後編強化週間』として、フレンズのDVDをマスターしたいと思います
なんで後編かっていうと、単に前編より好きだから。
(↑日本にいた時にできるだろって話なんですけどね・・・

 


予告編で、NG集!?

2005-06-30 23:10:05 | 本場韓国ドラマ
※私は日本のドラマをあまりみていなかったので、日本でもこうなのかは分かりませんが・・・。


昨日、今韓国で大人気のドラマ『私の名前はキムサムスン』をいつものように見ました。
視聴率、40%超えたらしい

で、いつもエンドロールと共に流れる予告編が、なんか様子がおかしい。
よくよく見たら、NG集をやってました
そして予告編の放送は最後までナシ
オイオイ一気にドラマの世界から引き離されたぞ
おもしろかったけど、来週の放送が気になるのですが。

最初は「視聴者サービスかな、ネットで視聴者から要望があったのかな?」と思ったけど、ふと思いついたことが。

週2回、約60分ぶっ続けて放送する韓国ドラマ。
撮影はギリギリ、撮影当日台本ができあがってきて俳優陣はその場でセリフを覚えることもあると聞いたことがある韓国ドラマ、


もしや、まだ来週分の撮影が終わってないのでは・・・。


ありえる・・・
それでも間に合っちゃう(というか間に合わせる)のが韓国らしい

撮影はそうとう過酷だろうなと思っていたのですが、NG集の時の俳優さん達は大笑いしたり楽しそうでした
このドラマはコメディーだからまだいいけど、シリアスドラマでもこうするのかな?

韓国新ドラマ『彼女が帰ってきた』

2005-06-28 15:56:36 | 本場韓国ドラマ
新学期2日目
クラスは同じ級の中でもちょこちょこ動かすらしく、明日あたりに確定するので、学校の様子は明日以降に書きますね

昨日の夜は、新ドラマ『彼女が帰ってきた』を見ました
11時過ぎに終わるので、その後すぐ寝ればいいのになんとなく時間を過ごしてしまったのを後悔
金曜以外はこの時間に毎日見たいドラマがあるので、時間を有効に使わなきゃ

ドラマ情報はこちら

25年前に親の結婚を乗り越えて結婚が決まったヒロインが結婚前日に心臓麻痺で亡くなり、低温生物博士(←?)の父が冷凍保存して25年後に生き返り、当時の婚約者の息子と恋に落ちるというストーリー。

・・・日本でこういうお話だったら見ないけど、韓国ドラマだと見てしまう、韓国ドラママジック
というか、自分の勉強している言葉のドラマは聞き取りの楽しみもあるから楽しいの


最近本場の韓国ドラマにハマり始めた私にとって、第1話からしっかり見るのは初めて!なので期待していたのですが、

う~ん・・・って感じでした。

今見ている、「私の名前はキムサムスン」とか「only you」みたいに入り込んで楽しめない。。。
メロドラマで暗めとかフィクションっていうのは最初から分かってたんだけど、どうしてかしら

昨日は25年前に出会って付き合い始めて 結婚にこぎつけ、そして結婚前日にウエディングドレスを試着したまま倒れるまでのごくごく普通のお話なのに、なーんかイマイチでした。
で、25年前のこの時のお相手(写真なくてごめんなさい)がちょっと若い時のウォンビン似で超~かっこいいのに、その息子(リンク貼った記事に画像あり)の落差・・・

とりあえず、今日第2話があるのでとりあえずまだ見続けるつもりです。
今日は大した記事じゃなくてごめんなさい

韓国ドラマの面白さ

2005-06-26 10:39:53 | 本場韓国ドラマ
こっちに来た当初は、1日5,6回は放送している『クレヨンしんちゃん』を見ていた私ですが(今も実は見てます、毎日)、最近は、ドラマの放送時間帯が分かってきたのと、見始めたら面白いのでいつも見てます


日本では、ドラマはいっせいに始まっていっせいに終わり、合間に特番が入ったりしますが、韓国では放送回数がバラバラなので始まりはズレることも多く(少し前に新番組開始が集中したみたいではありますが)、また日本のようにドラマとドラマの間に特番などは挟まずに、最終回の次の週にすぐ新番組が始まります。

月火ドラマ、水木ドラマ、土日ドラマ、全部見たいものがあって見ているので(※月火は明日から新番組なので見続けるか分かんないけど)、これはドラマ漬けの生活を送っていることになるのか


韓国ドラマを見続けて、気付いたことがあります。
韓ドラは、1回に約60分ぶっ通し、そして全20回くらいあって、ボリュームが日本とは違う。
日本では、もちろん脇役にもスポットライトあてられますが、やっぱり主に主人公の男と女のことが多く描かれますよね。
でも、韓国のドラマは、主人公の男と女のことももちろん描かれてるけど、主人公と脇役や、脇役同士のことも時間かけて厚く描かれてる。
だから見てて二重三重に楽しみが増える。
(あくまで私の個人的な感覚ですが)
日本で放送される韓ドラは大幅にカットされたりするから、こっちに来るまでこのことは分かりませんでした。
日本で韓ドラブームっていっても、この本当の面白さは伝わってないんだなぁって思いました。もったいない~

日本では、吹き替えやカット、時間帯の中途半端さなどであまり韓国ドラマを見てなかったのに、こっちでこんなに韓国ドラマにハマるとは思ってもいませんでしたっ。

韓国ドラマ、面白いー!


※以前に書いた、韓国ドラマについて、6月21日記事6月23日記事です

韓国ドラマって便利なのね

2005-06-23 22:51:38 | 本場韓国ドラマ
21日の記事に、韓国ドラマについて書きましたが、こっちに来て驚いたことがもうひとつ。
いや、知ってはいたんですけど、実際に自分の目で見て「へぇ~」ってなったことです。


それは、韓国ドラマは、本放送の次の日や数日後の午前中に、同じ作品を再放送してくれること

しかも、同じ作品を一度だけの再放送じゃなくて、次の週までに2度くらい放送してくれます。
↑25日追記:2度どころか、3度、4度・・・何度も何度も放送してくれるのですが・・・なぜ? 

今まで午前中は学校だったし、そもそもドラマを見出したのが最近なので、今頃になって見ました

放送するチャンネルが違うので、その局のケーブルが流してるものだと思います。
日本のケーブルでも同じことがあるのかな?と思って、飼い主にメールで聞いてみたら、『ない でもフジテレビやTBSなどのキー局では、視聴率テコ入れのために、そのドラマがまだ本放送の最終回を迎えていなくても、夕方から1話から再放送をする場合もある』そうですね。
(日本の我が家にはケーブルがない

見逃してしまった時でもこれならいいなぁと一瞬思ったけど、夜に見逃したとして、次の日の午前中って普通学校とか会社ですよね

とりあえず、韓日のドラマ事情の違いについてでした

見てます、韓国ドラマ!

2005-06-21 00:00:00 | 本場韓国ドラマ
※飛び級試験が終わった22日に書いた記事です

日本で放送される韓ドラはほとんど見てなかった私ですが、こっちでは勉強も兼ねて見てます
冬ソナでおなじみキム次長もよく見かける


こっちに来た当初は放送時間帯を分かんないしドラマも面白くないだろうと思っていたのですが、
いや~、見てるとなかなか面白い

韓国語学習者としては、ストーリー自体を追う楽しみの他にも、韓国語を聞く楽しみ、聞き取る楽しみ、習った単語や文法が出てきた時の喜び、韓国文化を知る楽しみなどもあって、一度で何度もおいしい

何%聞き取れてるのかな~と自分で考えてみたけど、う~ん、どうなんでしょう
はっきりと聞き取れて話が分かるって言うのも結構あってかなり嬉しいけど、その他に、これは画面を見て分かってるのか聞き取れて分かってるのか、例えばこのドラマがロシア語だったりモンゴル語だったりしても分かるのか、それが微妙な時もあります
それでもやっぱり少しでも分かるのが嬉しい
もっともっと、全部分かりたいと思って勉強にも身が入ります


韓国ドラマの特徴として有名なものには、

・途中でCMがない
・週2回(月火・水木・土日など)放送する

などがありますよね。
韓国では、CMは放送前にまとめてやるので、例えば新聞に午後9時55分開始と書かれていても、実際始まるのは10時過ぎ

日本の2時間ドラマのように、後半になるにつれて長いCMが頻繁に入るのも集中力をそがれますが、まったくCMがないのも一息つけなくてそれはそれで大変
外国のドラマで先が読めないので話に入り込みやすいから中座もできず、昨日は約50分間歯を磨き続けてました
(次の日飛び級テストだったんでしょ?というツッコミは無しでお願いします~
週2回放送は楽しみが多くて視聴者の私としては嬉しいけど、撮影は本当に大変だろうな~

昨日見てたメロドラマ『ラブホリック』が最終回を迎えました。
視聴率はかんばしくなかったようですが、私はなかなか楽しめました
ドロドロだったわりには、最後はあっさりハッピーエンド
次の日の芸能ニュースで、『ラブホリック ハッピーエンドの結末』と出ていたのに驚き
ケーブルの芸能ニュースとはいえ、そこまで放送する意味がどこにある?
女1人に男2人の構図、女をかばって交通事故に遭うなどのどっかで見たことのあるようなシーンもあり、いかにも韓ドラーって感じの作品でした

でも私、最近になってドラマを見出したから、最初の方見てないの

ラブホリックの後番組『그녀가 돌아왔다』の番宣もしていましたが、こちらもメロっぽかった。
これは最初っから見るぞ


あとは、最近は『大奥』『笑顔の法則』『ウォーターボーイズ』『スタアの恋』『タッキーがコックさんだかパティシェやってる、小雪やえなりも出てた月9のやつ(カタカナの長めのタイトルでしたよね、タイトル覚えてない)』も放送してます
日本のアニメは吹き替えですが、ドラマは全部字幕です


6月23日追記:続き記事書きました、こちらです

韓国のテレビの話。

2005-04-08 07:16:59 | 本場韓国ドラマ
ラッキーなことに、私の下宿にはテレビが付いています。

日本のアニメは、前に書いたハム太郎やしんちゃんだけじゃなく乱馬もやってます、あたしんちもやってます、ワンピースもやってます、おじゃ魔女ドレミもやってます。他にも予告を見るとちびまる子ちゃんやポケモンもやってるみたい。主題歌は韓国語で歌われています。
(アニメおたくじゃないのよ。日本のアニメがこんなに輸出されてるんだ~って感心したの。)
韓国ドラマが途中でCM入らないのはけっこう有名な話ですが、アニメでもCM入らない。
日本にいた時はCM入らないっていいなーって思ってたけど、実際体験すると息抜くヒマないからけっこうシンドイです。

付けてて何よりも嬉しいのは、チャンネル数がものすごく多いこと
一日中ニュースをやってるチャンネル、一日中アニメをやってるチャンネル、一日中ドラマをやってるチャンネル、一日中テレビショッピングをやってるチャンネル等等があるようですから地上波以外も入ってるのでしょうが(これは韓国では一般的なの?)、それにしても嬉しくて嬉しくてなりません。
だって、イナカの日本の我が家では、BSもスカパーもケーブルも付けてなかったから地上波のみで、なんと5つしかなかったんだぜぇ。
もちろん、たくさんチャンネルがあったって全部見るわけではないけど、それでもリモコンを持って順番にチャンネル換えてるだけで幸せ
ということで(?)、昨日数えてみました。ヒマ人って言わないでー。所要時間3分くらいだったわ。

4月6日・午前8時
総チャンネル数:77(最後のチャンネルは78と出ますが、02から始まるので。)
そのうち、音は聞こえるけど画面が乱れて映らないチャンネル:16
私が見た時は砂嵐はありませんでしたが、夜には少し見ました。
つまりいつもだいたい60くらいは選択肢があるみたいです

あと、CM見てたら、『イルボン(日本)ドラマコレクション』と言って、矢田亜希子主演で上戸彩も出演していた『マイリトルシェフ』というドラマを放映するそうです!!あとは木村拓哉&竹内結子の『プライド』も放送する(もうしてるかも)そうです竹内結子は지금 만나러 갑니다、いま、会いに行きますで大きい広告が地下鉄にもドーンと貼られています。ポスターは日本で使われているやつ(竹内結子がうつむき加減で微笑んでいて、下に父子がいる画)と同じです。キャッチコピーも日本のをそのまま韓国語に訳したみたいです。

次回は、韓国で一番人気(!?)『クレヨンしんちゃん』についてまたまた書きます