goo blog サービス終了のお知らせ 

広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ160526 京都鉄道博物館~購入したお土産

2016-09-21 07:53:20 | 食べ物





こちらが今回、購入したお土産。

まずは、お土産袋。
白地にロゴととてもシンプル。


博物館の図録。
色合いが京都らしい色調だ。


クロッキー帳にノート、クリップにポストイット

最近、この昔ながらのノートにオリジナルのデザインが施されたものがお土産として売られているパターンをよく見かける。
このノート会社の目のつけどころがいいのと企業努力か。

昔ながらのノートは「ツバメノート」のようだ。

ご当地お菓子ならぬ、ご当地ノート。
定番化すればマニアも生まれるかも(笑)

クリップは蒸気機関車の形。
もったいなくて使えないのが本音。
これも、ご当地クリップをよく見かける。








ご当地ポストイットも最近のお土産の定番。


スケッチブックもよく見かける。
世界堂にはコラボスケッチブックが色々売っている。

そして、切手。
これはもちろん、使えます。
でも勿体ない。。











郵政が悪いのか切手部分は微妙な感じのデザイン。

扇。
京都らしいお土産だ。








シンプルなので、蒸気機関車が描いてあるとはバレにくいデザインだ。

最近は反省の意味も込めてレシートも撮影。

日時、場所、金額が分かってよい。

しめて11,718円








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ160526 錦天満宮のビル... | トップ | ブログ160527 本日のランチ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食べ物」カテゴリの最新記事