goo blog サービス終了のお知らせ 

広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ140702 大浦天主堂 帰り道

2014-07-09 07:31:26 | 食べ物



大浦天主堂、羅典神学校、旧長崎大司教館(中には入れません)を見て、参道?を戻る。

参道の途中には左右に土産物屋があり、1件、ビワ専門店があった。
ここでは、生の枇杷ジュースが販売されていたので、飲んでみることに。

意外に量も多く300円とお安めな価格だ。
枇杷のジュースなんて初めて飲んだが、なかなか美味しかった。
長崎は枇杷が有名とか。せっかくなのでビワゼリーも購入してみた。1個150円だった。

そして、ガラス屋さんがあったので、寄ってみた。
うさぎのミルクピッチャーがあり、可愛いので購入。
あと、ピアスの可愛いのと、ガラスの素敵な帯留めがあったので購入。1万円近く散財してしまった(T_T)

そして、そこのガラス屋で借りたトイレのトイレットペーパーが可愛がったので撮影。

トイレットペーパーのこの紙を収集している人が多いと聞くが、なんとなくわかる気がする。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ140702 旧長崎大司教館 | トップ | ブログ140708 スイカジュース »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食べ物」カテゴリの最新記事