早起きをして、6:00から開く川向こうの町営露天風呂へ

6:09には入浴♪

誰もいないので、写真撮り放題です
Σp[【◎】]ω・´)

不思議な光の反射です

朝日も眩しい

湯気で分かる通り、お湯も熱い

本当に360度桜に囲まれて、青空で気持ちのいい露天です

着替えは掘っ立て小屋みたいな所ですが、まあまあ、キレイですし、屋根もあるし、混浴でないのが本当にいい!

▼小野川温泉「小町の湯」町営露天風呂
200円
https://www.chuokai-yamagata.or.jp/onogawa/komachi.html

昨日も撮影しました温泉分析書です
pH7.0
硫黄含ーナトリウム・カルシウムー塩化物泉
中性低張性高温泉

容存物質(ガス性のものを除く) 5151mg/kg
→低張性

この温泉での適応症は
慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、糖尿病、やけど、虚弱児童
通常は“健康増進”の後に、泉質別適応症を書くのだが、共通項目の“神経痛”の前に記したようだ

もう少しぬるいといいのですが、うめないと入れないのが残念。
冬ならちょうどいいかもねぇ。
7:30
一眠りして、朝食です
普段、食べないのでこの量でも十分なくらいです。

8:30
屋上露天風呂
本日も快晴です♪

昨晩は真っ暗で、よく見えませんでしたが、かなり周りからまる見えです(笑)

GWにしては、お安く泊まれてほんとうに良かったです。
温泉もかけ流しで堪能できました!

6名で58,800円なので
一人当たり、一泊二食つきで9,800円だ!
しかも、税込み♪
費用対効果がいい

6:09には入浴♪

誰もいないので、写真撮り放題です
Σp[【◎】]ω・´)

不思議な光の反射です

朝日も眩しい

湯気で分かる通り、お湯も熱い

本当に360度桜に囲まれて、青空で気持ちのいい露天です

着替えは掘っ立て小屋みたいな所ですが、まあまあ、キレイですし、屋根もあるし、混浴でないのが本当にいい!

▼小野川温泉「小町の湯」町営露天風呂
200円
https://www.chuokai-yamagata.or.jp/onogawa/komachi.html

昨日も撮影しました温泉分析書です
pH7.0
硫黄含ーナトリウム・カルシウムー塩化物泉
中性低張性高温泉

容存物質(ガス性のものを除く) 5151mg/kg
→低張性

この温泉での適応症は
慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、糖尿病、やけど、虚弱児童
通常は“健康増進”の後に、泉質別適応症を書くのだが、共通項目の“神経痛”の前に記したようだ

もう少しぬるいといいのですが、うめないと入れないのが残念。
冬ならちょうどいいかもねぇ。
7:30
一眠りして、朝食です
普段、食べないのでこの量でも十分なくらいです。

8:30
屋上露天風呂
本日も快晴です♪

昨晩は真っ暗で、よく見えませんでしたが、かなり周りからまる見えです(笑)

GWにしては、お安く泊まれてほんとうに良かったです。
温泉もかけ流しで堪能できました!

6名で58,800円なので
一人当たり、一泊二食つきで9,800円だ!
しかも、税込み♪
費用対効果がいい
