船から見えた舟屋風のレストランで食事をすることに。
屋内に入ろうとすると雨が降ってくる((T_T))
しかも、駐車場が一杯で両親を取り合えずお店に置いて駐車場へ。
13:30
やっと食事にありつけました。
父の頼んだアジフライ?だが、かなり硬い…

私と母はお刺身定食
こちらは、まあまあ美味しかったが、ぶり大根は微妙…

お料理はかなり大したことがなかったが、窓からの景色は良かった。
ここはお茶をするならいいかも、。、

船が見える
波は凪のようだ

本当はもうひとつの
海宮(WADATSUMI)で、食べたかったのだが、割烹をコースで食べれるほどお腹が空いてなかったのと、次の移動を考えると時間もあまりないので、隣のINE CAFEでご飯にしたが、景色に免じて味は許そう。。。

▼舟屋日和 カフェ&鮨割烹
http://funayabiyori.com/food/

窓からの風景は、まるで海の上に浮かんでいるような気分

お店の雰囲気はいいので、食事ではなくカフェとして利用するのがお勧め

こういうオシャレ系なお店を作ると言うことは、観光に力を入れ始めている町なのかな?


14:20
食事とお茶をして次の旅路につくことに
INE CAFEの入口はこんな感じ

メニュー
値段は観光客向けなので東京価格のようだ…

雨も止んだので、駐車場までは、両親と伊根の舟屋の町並みを楽しみながら歩いて向かう

改築している舟屋があり、家の仮支えが凄すぎるので、1枚。
オシャレを優先せず、味でランチは選んだ方がいいかも。。という結果。
INE CAFEはお茶をしに寄ってください。。。
、

INE CAFEが紹介されているガイドブック


、
屋内に入ろうとすると雨が降ってくる((T_T))
しかも、駐車場が一杯で両親を取り合えずお店に置いて駐車場へ。
13:30
やっと食事にありつけました。
父の頼んだアジフライ?だが、かなり硬い…

私と母はお刺身定食
こちらは、まあまあ美味しかったが、ぶり大根は微妙…

お料理はかなり大したことがなかったが、窓からの景色は良かった。
ここはお茶をするならいいかも、。、

船が見える
波は凪のようだ

本当はもうひとつの
海宮(WADATSUMI)で、食べたかったのだが、割烹をコースで食べれるほどお腹が空いてなかったのと、次の移動を考えると時間もあまりないので、隣のINE CAFEでご飯にしたが、景色に免じて味は許そう。。。

▼舟屋日和 カフェ&鮨割烹
http://funayabiyori.com/food/

窓からの風景は、まるで海の上に浮かんでいるような気分

お店の雰囲気はいいので、食事ではなくカフェとして利用するのがお勧め

こういうオシャレ系なお店を作ると言うことは、観光に力を入れ始めている町なのかな?


14:20
食事とお茶をして次の旅路につくことに
INE CAFEの入口はこんな感じ

メニュー
値段は観光客向けなので東京価格のようだ…

雨も止んだので、駐車場までは、両親と伊根の舟屋の町並みを楽しみながら歩いて向かう

改築している舟屋があり、家の仮支えが凄すぎるので、1枚。
オシャレを優先せず、味でランチは選んだ方がいいかも。。という結果。
INE CAFEはお茶をしに寄ってください。。。
、

INE CAFEが紹介されているガイドブック


、