今日はクリニックでフラクセルの練習台に。。。
パワーを前回より上げたせいか、顔がかなり腫れた。。。( ̄□ ̄|||
フラクセルを当てたところと当ててないところの差が2mmくらい段差が
できているんじゃないかと言うくらい違いがある。
あまりの酷さに、連れが車で迎えにきてくれてた。
家に帰り「とにかく冷やせ」と言われ、今度は私が顔中、冷えピタ状態。
しかも頭痛がひどい。。。二人で続けて何やってるんだろうか。はぁ(~_~;)
食事をしていなかったので、新大阪駅で買った大阪土産を食すことに。
まずは、点天のひとくち餃子。
焼き方どおりにやったんだけど、ちょっと焦げぎみだったが美味しかった。

これは正しい焼け具合の例デス((((((((ヘ( ^^)ノ
続いて淡路屋の「すきやき御飯」

底の方についている紐を引っ張ると、化学反応して温まるという画期的なお弁当。
電子レンジ嫌いの私には便利です。
1個しかないので2人で分け合って食べました。
お肉も柔らかくて、美味しかったです。
ちなみにこちらが同じく淡路屋の「ひっぱりだこ飯」

新神戸駅でもうっていたなぁ。こちらはぴろこちゃんが買いました。
それにしても、顔がヒリヒリして痛い。恐るべしフラクセル。
コレで綺麗にならなかったら、ショックです(ノ_・、)
パワーを前回より上げたせいか、顔がかなり腫れた。。。( ̄□ ̄|||
フラクセルを当てたところと当ててないところの差が2mmくらい段差が
できているんじゃないかと言うくらい違いがある。
あまりの酷さに、連れが車で迎えにきてくれてた。
家に帰り「とにかく冷やせ」と言われ、今度は私が顔中、冷えピタ状態。
しかも頭痛がひどい。。。二人で続けて何やってるんだろうか。はぁ(~_~;)
食事をしていなかったので、新大阪駅で買った大阪土産を食すことに。
まずは、点天のひとくち餃子。
焼き方どおりにやったんだけど、ちょっと焦げぎみだったが美味しかった。

これは正しい焼け具合の例デス((((((((ヘ( ^^)ノ
続いて淡路屋の「すきやき御飯」

底の方についている紐を引っ張ると、化学反応して温まるという画期的なお弁当。
電子レンジ嫌いの私には便利です。
1個しかないので2人で分け合って食べました。
お肉も柔らかくて、美味しかったです。
ちなみにこちらが同じく淡路屋の「ひっぱりだこ飯」

新神戸駅でもうっていたなぁ。こちらはぴろこちゃんが買いました。
それにしても、顔がヒリヒリして痛い。恐るべしフラクセル。
コレで綺麗にならなかったら、ショックです(ノ_・、)