今日は神田駅に20時に待ち合わせして、ゴルフシューズを買いに。。。
最初、御茶ノ水のスポーツ街に言ったのだが、時はすでに遅し
もう、お店は閉まっていた。
しょうがないので、木場のイトーヨーカドーへ。
連れいわく、CFでやっているゴルフパートナーとか専門店は
高いらしい。
ヨーカドーには大きなスポーツショップが入っていて
レディースのゴルフシューズも沢山あった。
もともとは、ベネトンのスニーカータイプだったのだが
かなり昔に買ったので、古くて靴ズレをおこすようになったので
買い換えることに。
買ったのはアディダスのこちら。

本当はシルバーがよかったんだけど、欲しいサイズがなかった。
取り寄せれば1週間後に来るということだったが、連れは来週も来るのはヤダというので
しょうがなく水色で我慢(ノ_・、)
普通はこれで話が終わるのだが、生まれも育ちも鎌倉のお坊ちゃんの筈なのだが
両親が京都のせいなのか、「気に入った色がなかったんだから、負けてもらえ」と
横に店員さんがいるところで言うではないか!!江戸っ子の私としては、びっくり。
右から左へそのまま言うと、店員さんも「いや~。値引きはちょっと。。。」
「じゃぁ、何か景品をつけてもらえ」と。そしてまたそのまま伝言ゲーム。
「はぁ・・・ちょっと聞いてきます・・・」とかなり困って上司らしき人のところへ。
そして、なにやら色々手に持ってやってきた。
「こんなんでも、いいですか?」と渡された。私としては本当に申し訳ない
気持ちなのだが、連れは勝ち誇ったよう。
景品はタオルとかシューズキーパーとかだったが、結局男性向けだったので連れに
あげた。いやいや、びっくりの買い物だった。
確かに、この人、経済観念があるというか、しっかりしている。
仕事ではお金は大盤振る舞いで使うけど、私生活はいたって地味で
ドンキホーテが大好きだし、今日も高島屋がSALEだったのでお仕立て上がりの
スーツが6万円だったので新調してきたとか。。。
周りの人達は、ネーム入りで高島屋だから高いスーツを着ていると
思っているが、実はそんなに高くないし、しかも穴が開いても繕いで着る人なのだ。
最初、御茶ノ水のスポーツ街に言ったのだが、時はすでに遅し
もう、お店は閉まっていた。
しょうがないので、木場のイトーヨーカドーへ。
連れいわく、CFでやっているゴルフパートナーとか専門店は
高いらしい。
ヨーカドーには大きなスポーツショップが入っていて
レディースのゴルフシューズも沢山あった。
もともとは、ベネトンのスニーカータイプだったのだが
かなり昔に買ったので、古くて靴ズレをおこすようになったので
買い換えることに。
買ったのはアディダスのこちら。

本当はシルバーがよかったんだけど、欲しいサイズがなかった。
取り寄せれば1週間後に来るということだったが、連れは来週も来るのはヤダというので
しょうがなく水色で我慢(ノ_・、)
普通はこれで話が終わるのだが、生まれも育ちも鎌倉のお坊ちゃんの筈なのだが
両親が京都のせいなのか、「気に入った色がなかったんだから、負けてもらえ」と
横に店員さんがいるところで言うではないか!!江戸っ子の私としては、びっくり。
右から左へそのまま言うと、店員さんも「いや~。値引きはちょっと。。。」
「じゃぁ、何か景品をつけてもらえ」と。そしてまたそのまま伝言ゲーム。
「はぁ・・・ちょっと聞いてきます・・・」とかなり困って上司らしき人のところへ。
そして、なにやら色々手に持ってやってきた。
「こんなんでも、いいですか?」と渡された。私としては本当に申し訳ない
気持ちなのだが、連れは勝ち誇ったよう。
景品はタオルとかシューズキーパーとかだったが、結局男性向けだったので連れに
あげた。いやいや、びっくりの買い物だった。
確かに、この人、経済観念があるというか、しっかりしている。
仕事ではお金は大盤振る舞いで使うけど、私生活はいたって地味で
ドンキホーテが大好きだし、今日も高島屋がSALEだったのでお仕立て上がりの
スーツが6万円だったので新調してきたとか。。。
周りの人達は、ネーム入りで高島屋だから高いスーツを着ていると
思っているが、実はそんなに高くないし、しかも穴が開いても繕いで着る人なのだ。