goo blog サービス終了のお知らせ 

PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

110814 自分ネタ?ちょっと昔話・・・組織や役割?責任って・・・面倒くさい!?が本音(苦笑)

2011-08-14 07:43:50 | 家族ネタ?

願う
誓う
 信じる
  叶う。

念ずれば
 花
 開く

 

 

“こころ”が先・・・

思いが先?

すると結果がついてくる!?・・・

そんな感じ?

そういう事って世の中多くないですか?

 

ただ漠然と・・・

生きていても・・・

生活をしていても・・・

何か?はない??(苦笑)

 

ちょっとした一歩?

ちょっとしたきっかけで・・・

そのちょっとした?モノ・・・

それが意外と大変だったりもするんですが(苦笑)

 

私自身・・・

実は振り返ってみると・・・

そのちょっとした一歩が苦手でした。(苦笑)

集団行動?団体行動?

あまり得意ではなく・・・

その上役員?何か責任?を負うなんてもってのほか??(苦笑)2

 

学生時代・・・

小中って・・・

そんな感覚で過ごしていましたね・・・

学級委員やクラス役員なんてとんでもない??って

中学の担任の先生に言われました。

『おまえは、もうちょっと意欲を持てれば・・・』って

確かおまえだった(苦笑)

当時、先生は絶対だし体罰なんて当たり前(笑)

それは悪いことをしたんだから・・・

 

意欲とは・・・

学級委員の選挙か何かの後に言われた言葉で・・・

確か次点?かなにか??(記憶が曖昧ですが)

トップの方は、立候補的な感じで結果もトップ・・・

私ときたら絶対やる気なし的な態度で(苦笑)

それでも票が入った・・・

先生曰く・・・

最初からやる気を出してPRをしてやるべきだった!って

 

当時・・・

そんな面倒なことは考えたくもないし・・・

そんな気持ちになってなることはなかった・・・

ただ、日々?漫然と・・・

無事に過ぎてくれればいい??(これも記憶が曖昧ですが(笑))

そんな感覚しかなかったですねぇ・・・

 

なので・・・

その恩師の言葉・・・

当時は、いいじゃん?面倒なことをやらなくても・・・

なんで??そこまでして??って

実は冷めた目でみていた?考えていた?

そんな自分がいたのでは??って思います。

 

次点?(もっと少ない?)で・・・

あぁよかった・・・

これがスナオな感想??・・・

まぁ、その態度?様子?をみて・・・

少なくともお前に票を入れてくれた人たちがいるっていう事を自覚しろ!って担任が

当時はその言葉の意味を理解していなかった・・つづく

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 110813 出来る人が出来る時... | トップ | 110815 思いっきり自分ネタ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

家族ネタ?」カテゴリの最新記事