goo blog サービス終了のお知らせ 

PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20120924 自分らしく?=個性?・・・感受性?想像力?創造力?読解力?不思議な世界へ

2012-09-24 23:59:59 | 雑感・・・・

みんなみんな
ちがっていいよ。
  大切なのは
 自分らしく
  ぴかぴかに
輝くこと。

 

 

今日の画像・・・

わかりますか?

絵?イラスト?があって・・・

その下に○○○・・・

この○の部分に文字が入る?

ただ、その文字は想像?で??(笑)

 

○○△→△○○■→■○○○→○・・・

と言ったしりとり・・・

それを絵?で表現しながら??

その絵は、まさにその人の価値観??(笑)

まずはその絵の読解から??(笑)2

○○○って文字数の表記まであるのに・・・

全く理解不能なモノも(笑)3

 

絵しりとり??というモノ??だそうですが・・・

想像力?

創造力?

それと読解力??も・・・

いろいろなものが鍛えられそうなゲーム??(笑)

基本は柔らか頭??

 

『oyajiさん・・・頭固い?硬い?』って(苦笑)

わざと難しく絵を書いているんだい!!って(笑)

何回か続けていると個性??

確かに出てきますね。(笑)2

まさに今日の言葉の通り??です。(笑)3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120923 感謝の“こころ”をきちんと言葉にして伝えるって簡単そう? 実践は・・・

2012-09-23 23:59:59 | 雑感・・・・

こころから
 感謝
 感謝。

 

“こころ”から・・・

感謝・・・

感謝の気持ちと言葉ですね。

『ありがとう!』って

“こころ”を込めて・・・

“こころ”から・・・ですね。

 

なにに?

感謝??って

考えていたら一晩経ってしまった・・・

感謝すべきものがたくさんありすぎた!!ってことですね。(苦笑)

 

考えてみたら・・・

今こうしてPCに向かっていられること・・・

命があって・・・

感謝!?って考えられる環境にいられる・・・

それ自体?まずはそのことに感謝ですね。

 

電気、水、何より美味しい空気・・・

自身の家があって・・・

感謝すべきことを書き上げようとすると

また、一晩は??かかる(笑)

何か歌にありましたね・・・

幸せを数えたら♪ 片手でさえ余る♪

不幸せ数えたらぁ♪ 一晩でも足りない♪ っていう感じでしたっけ?

 

そう考えると感謝すべきことに一晩・・・

それも幸せなことですね。(笑)

ただ、その感謝の気持ちをきちんと伝えているのか??

伝えられているのか??・・・うーん・・です。

きちんと言葉にしてその感謝の“こころ”(=ありがとう)を伝えたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120922 9月ラストスパートに入っています。画像は戴いた”龍”の漢字一文字!?

2012-09-22 07:30:41 | 雑感・・・・

絶対に
あきらめない。
 自分の信じる
 道だから。

 

 

道・・・

自分の信じる道・・・

それは自分が歩んできた道であり・・・

この先、自分が選んで歩んでいく道・・・

何が正解で?

何が間違い?なのか??

今の自分自身に明確な答えがあるわけじゃあありませんが・・・

一歩づつ・・・

日々歩みを留めずに・・・

確実に?着実に?歩み続けて行きたいです。

 

平成20年の10月からの新ステージ・・・

平成24年の9月に一つの区切りを迎えます。

あっという間の4年間・・・

自身の人生史上の中でも一番の大役!?

出来る事を出来る人が出来る時に・・・

そんな思いで汗を流してきたつもりです。

 

とはいえ・・・

何が出来たのか?

何を残せたのか?

もしかしたら自分自身が一番学びのど真ん中にいた??(苦笑)

新しい出逢いも・・・

新しい経験も・・・

その歩んでいく道の中での出来事であり・・・

その道を信じて歩んでいた頃の成果であり?ご褒美でもあった??

昨日は、その歩みをともにしている方々との語りの場でした。

教育・・・共育・・・

残されたわずかな期間ではありますが、最後の一秒までしっかりと汗をかきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120912 この画像の前日は大雨でした。奇跡的な晴!パレード委員長として◎(*^_^*)

2012-09-12 06:04:53 | 雑感・・・・

やまない 
 雨なんて
ないんだから
明日は きっと
 晴れるから。

 

昨日の雨・・・

今日は晴れ・・・

天気ってわからない??

たった一日の差でいろいろが変わる??

雨天中止の行事の場合・・・

そのたった一日の違いで事業そのものが無くなってしまう??

天気との相性?って大切??ですね。(笑)

 

私の場合・・・

以前から天気は気合い!って言いつづけて・・・

正確には、最近ですが(ここ数年??)

お陰様で・・・結果的に??

自身が主催?あるいは責任ある立場にいる時・・・

そんな時には、相性がいいようです。(笑)

とはいえ・・・

以前、とある校長に言われた言葉があります。

当時PTA会長だった私・・・

屋外の行事は、総て晴れマークでした。(@_@)

そんな時・・・

今度の行事も大丈夫です。!!天気は気合い!ですからって・・・

そう豪語した私・・・

そんな私に校長が優しく言いました。

 

会長さんの気合いはよぉ~く解ります伝わってきます。

ただ、一生懸命やっている方がいてどうしても雨が降ってしまった時に

気合いが足りない!?っていうのは、ちょっと不憫ですかねぇ・・・って

そうか自分で自分の事を勝手に言っている分には・・・と気づきました。(苦笑)

ありがたいお言葉でした。豪語しない様に気をつけています。(((^^;)

えーと・・・今日は、屋外行事に行ってきます。一日違い相性が良いようです。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120817 会議週間が始まります!?・・・会議に臨む?“こころ”構え(笑)

2012-08-17 05:01:54 | 雑感・・・・

人のせいだと思っている間は

道は開けない

 

人を責めても、事はこじれるばかり。

実は自分の心の反映、とわかれば

そこが問題解決の糸口となる。

 

自身の“こころ”が?

自身の考え方が?

行き詰り?の原因になっているというケース?(苦笑)

あっ!?って気づくときもあれば・・・

全く気がつかないケースもある(苦笑)2

逆に・・・

あっ!?って気づいても・・・

その場で軌道修正出来るモノもあれば・・・

どうしても譲れないモノもある(笑)

 

ただ・・・

今日の言葉の通り・・・

譲れないけども行き詰まりの原因が相手ではなく・・・

自身の伝え方や根回し不足だと思えば・・・

もうちょっと違ったアプローチや

もうちょっと違った言葉での関わり?

そういったことが可能なのかなぁって思います。

 

自分自身だってそうですよね・・・

いくら正論だからと言っても真っ向勝負?

北風と太陽の話しじゃあありませんが・・・

直球勝負でガンガン攻められても・・・ねぇ(苦笑)

・・・と分かっていながら自分自身・・・

実は、直球勝負が好き??(苦笑)

正論を正々堂々と語りたいタイプです。

過日の会議で皆さんからそうは言っても!?って

やんわりとたしなめられました(苦笑)・・・・今になってなるほど!?って(笑)

いよいよ会議週間がスタートです。この気持ちを忘れないで!!って思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする