心理学の本(仮題)

【職場に】心理学書編集研究会(略称:心編研)による臨床心理学・精神医学関連書籍のブックレヴュー【内緒♪】

12月16日(金)のつぶやき

2011-12-17 03:43:07 | psypub on twitter
00:02 from web
RT @decostatw: 事情は皆目分からんが,なかなかどうして,気迫だけは伝わってくる
00:03 from web
さらに文脈無視してRT
00:12 from TweetDeck
what works for whom ですな
00:14 from web
RT @decostatw: セラピストとクライエントとの間に,温かな人間関係と呼ばれるようなサムシングがあって,特に問題は解決していってないんだけど,何年もそこに通ってくるっていう状態。それと,人間関係を利用して金を落とさせる詐欺との区別がね,難しくて困っちゃうんですヨ ...
00:15 from web
闇金ウシジマくんに細々と払い続ける人いたよなあ。
08:46 from twicca
薬物療法+傾聴型カウンセリングで、治療継続率や服薬率が上がるなど、治療全体に寄与するとか示せれば、わかりやすいだろうな。
09:29 from twicca
RT @hn_Focusing: @psypub 傾聴はいかに応答するかとセットだろうし、いかに応答するかは相手のなにに照準を合わせているかによるだろうなあと思います。
09:29 from twicca
RT @togetter_jp: .@psypubさんの「改めて「傾聴」を考える~技法として/態度として~」に注目中~。これは興味深いまとめだねっ http://t.co/vg5VOM9K
10:29 from Togetter
かなり追加しました! 改めて「傾聴」を考える~技法として/態度として~ http://t.co/8ijC0GnP
10:42 from web
たとえば,河合先生が「ただ居るだけで良くなるのが良い」とか,落合前監督が「コーチは教えちゃダメ」というけど,これはかなりメタファーというか,禅問答的な面がある。少なくとも「ただ居れば良い」とか「コーチは教えない」とか,それをそのまんま額面どおりに教条的にやれという話ではないと思う
10:50 from web (Re: @fumiffy007
@fumiffy007 そこが気になりましたね。実証しづらいんだと思いますが,良い尺度を作れれば,それで,効果が実証できるかどうかは別にして,意外とイケそうな気がしました。気楽過ぎるでしょうか?
10:53 from web
Randomised controlled trial of non-directive counselling, cognitive-behaviour therapy......(2000) http://t.co/0SRPoZa2
10:54 from web
古くってゴメンナサイなんだけど,チョコチョコ研究がある印象ですね。PCAのインテンシヴなセラピーというよりは「カウンセリング」に関する研究。
10:56 from web
RT @fumiffy007: @psypub 傾聴のニーズって、疾病治癒とは別にQOL向上系のカウンセリングとかでありそうだから研究そのものが難しそうですね。
11:02 from web (Re: @cp_suffering
@cp_suffering @fumiffy007 ニーズ無視で一切合切傾聴,というのが問題だと仰ってるんだなと思ってます。それはそうだと。
11:04 from web (Re: @fumiffy007
@fumiffy007 DBTも結構そういうところあるのかなとか思ったりしました。症状そのものへのアプローチでもありながら,離脱率を下げるとか,そういうところへの評価もあるなあ,と。切り分けにくい側面も確かにありますよね。
11:07 from web (Re: @inukai_pochiko
@inukai_pochiko 傾聴に限らず,技法をやりたがる,という話はよく聞きますよね。クライアントを援助したいんじゃなくて,自分が技法をやりたい,という。そういう意味での戒めとして「非指示的」ということのインパクトは確かにあるかなと思ったりしました。
11:43 from web (Re: @hn_Focusing
@hn_Focusing いろいろと思うところおありかと思い,もうちょっとだけ,思うところ書いてくだされば,嬉しいです!
11:48 from web
『名人伝』に「不射の射」とかありますけど,創始者はともかく,それを真似するスノッブを笑う,みたいな話ですよね。どう考えても,弓の名人が弓を忘れるなんておかしいけど,それを有難がってしまうスノッブってのはいる。
12:00 from web
RT @togetter_jp: .@psypubさんの「改めて「傾聴」を考える~技法として/態度として~」が伸びてるみたい。みんな注目してるんだね! http://t.co/vg5VOM9K
12:01 from web
そんなに……経たのかい……?(赤い車の男,より改変)
12:03 from web
@rotemeister 追加,ありがとうございました! 参考になりました!
12:48 from web (Re: @rotemeister
@rotemeister いえいえ。そんなことないです。編集自由にしても,誰も編集してくれないので,嬉しく思いました。これをきっかけにTogetterデビュー是非。個人的には2chのまとめサイト作る気持ちってこんななのかなと思ってます。
13:18 from web (Re: @arina02
手書きのときの「齊藤」さんのアンバランスさにはいつも悩まされてます! RT @arina02 齋藤さん、齊藤さん、斎藤さん、斉藤さん。 正解の基準はなんなの。。。(さいとうさん校正中)
13:19 from web
なめたらアカン,なめたらアカン,ブツブツ……
by psypub on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿