goo blog サービス終了のお知らせ 

英国的読書生活

イギリスつながりの本を紹介していきます

MOTTAINAI

2007-05-23 | 日常



4歳の娘が最近よく家で歌いながら踊っています。「ナイナイナイナイナイ、ナイナイナイナイナイナイヨー、ナイナイナイ、ナイナイナイ、ナイナイナイナイモッタイナイヨー・・・」
「それって何の歌?幼稚園で習ったの?」
「ちがうよ。みんなのうただよ。みーんーなーのーうーたー!」
「???????」
聞くところによるとこれが今NHK「みんなのうた」で流れている『MOTTAINAI~もったいない~』なんだそうです。歌っているのは、あのルー大柴とヒップホップシンガーの仁井山征弘。
「MOTTAINAI 」はノーベル平和賞を受賞した環境保護活動家ワンガリ・マータイさんが、消費削減(リデュース)、再使用(リユース)、再生利用(リサイクル)、修理(リペア)を一語で表す言葉として世界に広めています。その精神にも共感できますが、それよりもこの濃いキャラのルー大柴のパフォーマンスになんかヒットの予感がします。ことの次第では時勢の流れから、NHK的に「紅白」登場なんてこともあながちあり得なくはないと思うのですが・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。