もともとそれでよかった♡

すべては自分の中にある

檻から出るために..常識を疑って、おかしなことに気づいて..感覚はハートの声(アシュ)

2015-10-29 | 覚書

昨日 横浜まで行ってきましたぁ~~

横浜、みなとみらい、と歩いてきたんですが・・街中どこを見ても、何を見ても

ハロウィーンの飾りばっかり^^;;

クリスマスもびっくり位の飾りつけでした。

その光景を見て・・ホントに人の思考って簡単に操作できるんだなぁ~~って

つくづく思った次第です。

だって、10年前なんてハロウィーンってなに?状態でしたもん・・

クリスマスも、バレンタインもそうですが・・企業の商戦って大したものです。

仕掛けているのは企業だけじゃないと思いますが・・


それから、図書館戦争と言う映画も見てきました。

これも、思想統制の話なんですよね。

政府に認められた本しか読んではいけない。

政府が思想的にダメだと思った本は禁書となり、焚書されるんです。

そこに「知る権利」や「本を読む自由」を守るために図書館側から”図書隊が

生まれ、国家権力の”メディア良化隊”と日夜激しい戦いが行われるというお話しです。

この映画、娯楽作品として書かれていますが、作者さんは本当にもうはじまっている

思想統制を本気で危惧していて、それを訴えたかったんだと思います。

私も本が大好きでよく読みます。

好きな本くらい、好きに読みたいです。

そして、好きにアブナイこと、破・常識なことを書きた~い(笑)

私たちミナミAアシュタールの本、確実に禁書になるでしょうね(爆)


では、今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします

「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。

本当に意識を流す方向だけなんです。

何をどう考えるか・・それだけで現実は大きく変わるのです。

あなたの体験している現実は、あなたが創造しているのです。


本当に何度も言いますが、あなたは小さな檻の中に閉じ込められているのです。

その檻はミスリードされた思考で出来ているのです。

あなたを支配・コントロールしている人たちは、あなたに直接何もしていません。

しているのは、あなたの思考を操作しているだけなんです。

出来るだけあなた自身で思考しないように、言われたように何も考えずに

思考するように、小さなころから教育されてきています。


本当に何度も何度も言いますが・・常識を疑ってください

どうして、みんなで同じことをしたんければいけないのか・・

そこに疑問を持ってください。

どうして、一日の大半を仕事に費やさなければいけないのか

どうして、働いたお金の多くを税金として払わなければいけないのか

どうして、選挙で公約したことを翻した政治家が、また当選するのか?

どうして、小さなころから子供は長い時間学校にいなければいけないのか?

どうして、子供を預けてまで、遅くまで親は仕事をしなければいけないのか?

どうして、山を削り海を埋め立ててまで、土地を増やさなければいけないのか?

どうして、農薬を使わなければ作物が育たないのか?

どうして、戦争が起きるのか?

まわりを見渡せば、おかしなことばかりです。

おかしなことに気が付いてください。

気が付かなければ、そこから出ることができないのです

すべて、当たり前として思考を停止しないでください。

常識だから、国がそういうから・・というのは、思考停止状態になっています。

思考停止になると、なんでも無邪気に受け入れてしまうことになります。

人に自分の権利を渡してしまうことになるのです。

自由の権利を渡してしまうことになるのです。


あなたは、自分は自由だと思っているかもしれませんが、それは支配者に許された

範囲内の小さな自由なのです。

自由ならば、どうして働く時間まで決められているのでしょうか?

例えばどうして、朝起きて夜寝なければいけないのでしょう。

人には個性があります。

朝早く起きて活動する方がいい人もいれば、夜に活動する人もいるのです。

でも、あなた達は早起きがよくて夜更かしはいけないと思っています。

子ども達にも、早寝早起きの規則正し習慣をつけさせなければいけないと

思っています。

その子供の個性を考えず、それが常識だからと思い、それが正しいと思っています。

それは、思考の停止状態です。


とにかく、本当に小さなことで良いですので、なんか うん?って心がざらっと

感じたことに疑問を持ってください。

どうして? どうして? どうして?

そのことが、あなたの権利を取り戻し、自由になるためのカギなのです。

あれ? うん? 何か変・・と疑問を持つためには、感覚を研ぎ澄ましてください。

感覚がいろんなことを教えてくれます。

感覚はあなたのハートの声なのです。


毎日、毎瞬、意識を持ってみてください

あなたの意識を取り戻してください。


あなたに愛と感謝 そして平和の光を送ります」



ありがとう アシュタール!

私たちからも あなたに愛と感謝 そして平和の光を送ります。

すべてはここにある、ただ波動が違うだけ、時間も空間もない、見る人の周波数が違うだけ(ア)

2015-10-29 | 覚書

破・常識 あつしさんのブログより

すべては、ここにあるbyアシュタール

今日の破・常識!

すべてはあなたがどの波動領域に波動を合わせるか、

フォーカスするかで決まってくる・・・らしい(笑)

今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。


「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。

すべては、ここにあります

空間も時間もありません。

すべては同時に同じところにあるのです。

すべては、ここにあるのです。

ただ波動(周波数)が違うだけなのです。

波動(周波数)が違えば見えてくるものが違ってきます


見る人の波動(周波数)が違うだけなのです。

そして波動(周波数) 物の見方 考え方の違いだけなのです。

怖れにフォーカス(恐れ側から見る)すると怖れを感じる現実を見る・・

と言うこと、それだけなのです。

同じ事実がそこに在っても 見る方向が違えば

見える(と思っている)現実が変わってくるのです。


怖い怖い、と思っていれば木や花を見ても怖く感じるのです。

木や花でさえ自分を攻撃し傷つけるものと認識してしまうのです。

でもその木や花も別の角度(物の見方 考え方をかえれば)

美しくいのち溢れるものとして感じることが出来るのです。

共に生きる同じく素晴らしい存在として認識できるのです。


すべてはどう見るか・・それだけで変わってくるのです。

見ているものは、みんな同じです。

それをどう感じるか・・それだけなのです。

どう感じるか・・は、常にどこにフォーカスしているかで決まってきます。


すべての次元は、同じところに存在しています

すべて重なって存在しています。

そのどこにフォーカスするかで見えてくるものが違うということです。

粗く重い波動領域にフォーカスすれば 

粗く重い波動領域の現実を見るのです。

お化けと妖精は、同じところに同時に存在しているのです。

そしてお化けも妖精も同じ存在なのです。

それらをどう見るか、どの角度から見るか・・で変わってくるのです。

お化けと呼ぶか 妖精と呼ぶか、

それは見る角度での呼び方だということです。


怖れにフォーカスするか、楽しさ 喜び いのちにフォーカスするか、

それだけの違いなのです。


すべては、ここにあります。

すべては、同時に存在しています。

そのどれを見るかは、あなたの波動次第だということです。

イヤだと思うもの(現実)が見えているのならば 

あなたの波動をかえればいい・・それだけです。

他の人は関係ありません。

それぞれの人は、それぞれの現実を見ているのです。

それぞれの人がフォーカスする、

波動を合わせるところの現実を見ているのです。

ですからあなたが他の人に何かすることは出来ません

そして他の人があなたに何かをすることも出来ません

すべてはあなたがどの波動領域に波動を合わせるか、

フォーカスするかで決まってきます。


あなたは、どのような現実を見たいですか?

まずそれを決めてください。

しっかりとはっきりと決めなければ波動を合わせることができません。

今のあなた達の社会において 

一番あなた達を粗い波動領域にしばりつけているのは 

怖れの波動によるものです。

怖れの感情が とても大きく影響しています。


怖れはただ立っている木でさえお化けとして認識させることができます。

怖れを手放すのは、あなたにしかできません。

話が少しずれました(笑)


今日お話したかったのは すべては、同時に同じところにある・・

と言うことです(笑)

すべては、ここにある・・と言うことです。

そして どの波動領域に合わせるかで見えるものが違ってくる・・

と言うことをお話ししたかったのです(笑)



あなたに 愛と感謝 そして平和の光を送ります。」



ありがとう アシュタール!

今この時が目的地、それを感じ体験するために転生した。成長しなくていい、成長なんて幻(アシュ)

2015-10-29 | ☆覚書

葉・常識 あつしさんのブログより

成長しなくてもいいですbyアシュタール

今日の破・常識!

あなたが成長と言う名前で追いかけているいるものは 

      すべて砂漠の蜃気楼のようなもの・・・らしい(笑)

では、今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。


「こんにちは こうしてお話出来ることに感謝します。

あなたはどこに向かっているのでしょう?

何を求めて そんなに走り続けているのですか?

あなたの目指している最終地点はどこにあるのですか?

あなた達は、よく成長しなければいけない・・と言いますが、

成長とはどういうことですか?

成長して最終的にはどこに行くのですか?


どこかに行かなければいけない・・このままの私ではいけない・・

常に何かに追い立てられるように生きていくことで

成長出来るのしょうか?

それでは常に自己否定の方向へ向かってしまいませんか?

セルフイメージがどんどん低くなってしまいませんか?


経済的成長と言いますが どんどん大きくなって

最終的にはどこに落ち着くのですか?

落ち着く場所があるのでしょうか?

精神的な成長もそうです。

どのような人が精神的成長の最終点にたどりついた人なのでしょうか?


すべて幻です

あなたが成長と言う名前で追いかけているいるものは 

すべて砂漠の蜃気楼のようなものです。

追いかけても、追いかけても たどり着くことは出来ません。

なぜならそこはただの幻だからです。

幻を追いかけても いつまでたっても

たどり着くことはできないのです。

追いかけているあなたは、ただ消耗していくだけです。

あなたの中のエネルギーが枯渇していくだけです。


あなたには向かわなければいけない場所はないのです。

今この時を生きるだけでいいのです。

それは怠惰ではありません。

今この時を100%生き切ることが、あなたがテラに転生した目的です。

今この時を100%感じ、体験することが目的です。


あなたは成長するために、生きているのではないのです。

言い換えれば 今この時を真剣に生きていくことが

あなたの成長につながるのです

矛盾していますか?(笑)

無理やりにでも成長と言う言葉を使うのであれば、

成長は、どこかに行くことでも、誰かになることでもありません。

あなたの体験を増やしていくことです


成長と呼ばれる作られたモデルケースを目指さないでください。

誰か(あなたを支配、コントロールする存在)が作った、

”ここが目的地です”・・というところを目指さないでください。

・・と言うか、誰も最終目的地は示していませんね。

わざと示さないのです・・いつまでも あなたを放浪させておくために・・

あなたのエネルギーを消耗させるために・・

どこにも最終目的地はありません


成長するために我慢は必要だという

お為ごかしを受け入れないでください。

我慢することで成長できるなんていう考えはナンセンスです。

それは、あなたを支配、コントロールしている存在達が、

あなたに我慢させるための方便にすぎないのです。

我慢や修行すれば あなたは立派な人になれる・・

なんて言うのは、全く反対です。

我慢などは、ただあなたの中のエネルギーを消耗させるだけです。


幻を求めて重い足を引きずり、

エネルギーを消耗する必要はないのです。

今この時、そこに生きてください。

そうすればあなたの中にエネルギーが戻ってきます。

無限に湧き出てきます。

遠くに探しに行かなくても あなたのエネルギーは

あなたの中から湧いてきます。


成長しなくてもいいです。

どこかを目指さなくてもいいです。

今のあなたが、100%のあなたなのですから。

あなたはすでに100%のあなたなのですから 

幻の100%のあなたを目指して、

幻の目的地へ向かって放浪しなくてもいいのです。

今この時が、あなたの目的地です。


もっと力を抜いて、リラックスして、

今の100%のあなたを楽しんでください。


あなたに愛と感謝 そして平和の光を送ります」



ありがとう アシュタール!

愛とは..全てにおいての絶対的な信頼(尊敬・感謝)、もらうものでも与えるものでもない(ア)

2015-10-29 | 覚書

破・常識 あつしさんのブログより 

最高のエクスタシーをbyアシュタール

今日の破・常識!

愛は所有ではない。

          エネルギーの交換・・・らしい(笑)

では、今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。


「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。

愛・・夫婦、パートナーの愛でも、親子愛でも、兄弟愛でも、友情でも、

世界すべての人に向けての愛でも なんでも同じです。

それは差し上げるものでも もらうものでもありません。

愛とは、すべてにおいての絶対的な信頼なのです。

信頼・・それが愛なのです。

信頼・・それは、すべてにおいてその存在への尊敬であり感謝なのです。

尊敬と感謝があるから信頼できるのです。

そしてそれは一方通行ではなくお互いのベクトルが一致するときに

エネルギーの交換が行われ信頼のきずなが出来るのです。


愛をもらおうとしないでください

愛を与えようとしないでください

愛とはそのようなものではなく 

エネルギーの交換から起きてくる信頼なのです

ですから愛は失うものではありません。

愛は所有ではありません。

エネルギーの交換なのです。

愛が失うようなものだと思ってしまうと 

そこには不安、心配、怖れが生じます。

狭義の”愛”にとらわれてしまうと愛を見失ってしまいます。

狭義の意味の”愛”は所有からの考えですので、

失うという概念が生まれます。

そこに 苦しみ、悲しみの感情が出てくるのです。


そうではなく、お互いのエネルギーの交換が融合を生み 

最高のエクスタシーとなるのです。

お互いの尊敬と感謝からくる信頼のエネルギーの交換が

最高のエクスタシーとなるのです。

好きな人にふられた、失恋した・・というのは 

狭義の愛にとらわれた発想になります。

男女の愛の根底も同じ、尊敬と感謝の信頼のエネルギーを 

身体を使って表現(SOX)しているということです。

ですから、そのエネルギーの交換のない肉体だけのSOXでは、

エネルギー上でのエクスタシーは感じられず満足できないのです。

満足できないから欲求不満になってしまうのです。

そして欲求不満になるので もっと求めるようになります。

でもそこには欲求を満たしてくれる

愛のエネルギーの交換がありませんので、

いつまでたっても欲求不満は解消されない・・

という悪循環にはまってしまうのです。

男女の愛のエクスタシーは、SOXだけではありません。

チョットした目でのやり取り、手のふれあい・・

それだけでもハートがフルフルするようなエクスタシーを

感じることがあると思います。

これがエネルギーでの交流なのです。

ちょっと話がそれましたので戻します(笑)


その観点から見てみると 

いたるところでエネルギーの交換をしているのがわかると思います。

ちょっとした挨拶のしぐさ、言葉、

それも愛のエネルギーの交換なのです。

知らない方であっても そのエネルギーの交換で

楽しく感じることがあると思います。


交換した愛のエネルギーを感じると 

とてもご機嫌さんになることができます。

ご機嫌さんになると、もっとたくさんのエネルギーの交換が

出来るようになってきます。

このご機嫌さんのエネルギーに満たされた社会は 

とても自由で気持ちの良い社会になるのです。

愛・・信頼のエネルギーを大切にしてください。

あなた達は、その愛のエネルギーの交換からもたされる

最高のエクスタシーを

身体と言う物質を持って感じたいと思って

物質世界へと転生したのです。

分離である身体を持って融合を感じたかったのです。


それを思い出してください。

そしてたくさんの愛の交流を楽しんでください。


あなたに 愛と感謝 そして平和の光を送ります。」



ありがとう アシュタール!