ぽせいどんの今日の一枚 +

写真とかCGとかを気ままに + DIY

MAMIYA M645 1000S その2

2024-01-11 12:19:35 | カメラ レンズ 写真用品

 A フィルム感度設定ダイヤル ASA表示です。

 B 露光計ON/OFFダイヤル OFFにするとファインダー内に赤い半円が表示される。センターの白い釦で測光。

 C 巻き上げクランク この種のクランクレバーは折りたたみ式が多いが
   この機はレバー先端のみが回転してボディ幅を小さくしている。

 D 電池チェック釦  電池が無くてもシャッターは切れるがクイックリターンはしない。
   巻き上げができなくなるがこの釦を押すことによりミラ-が戻る。

 E シャッター釦 ファインダーや縦横位置により使い分けられます。

 F フィルムカウンター 120(15枚撮り)

 G ストラップ取り付け金具 RB67同様に着脱が簡単にできる。

 H 多重露光ダイヤル MULTIにするとフィルムを入れなくてもシャッターが作動する。

 J ファインダー

 K アクセサリーシュー

 L レンズ(80mm)

 M ミラーアップレバー

 つ づ く

カメラ レンズ 写真用品WEBLOG目次

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。