ぽせいどんの今日の一枚 +

写真とかCGとかを気ままに + DIY

今日の御宿  24/05/23

2024-05-23 17:05:08 | 今日の御宿

晴れ間は広がりませんでした。

雨雲レーダーに載らないようなパラつきが少々ありました。
海は穏やかでした。

***************************************************************

本日の詐欺メール ブロックをすり抜けてOutlookまで届きました。

Amazon.co.jpでのご注文506-0588623-3242366の商品 1 点が発送されました

ご注文の確認

注文番号:506-0588623-3242366

pos****@****.****.jp 様

誰かがあなたのAmazonアカウントを使用して別のモバイルデバイスからこの注文を購入しようとしました。
Amazonのアカウントセキュリティポリシーに従い、Amazonアカウントを凍結しました。

◆アカウントが盗まれる危険性があります。
この注文を一度も購入したことがない場合は、24時間以内に以下のリンクをクリックして、この注文をキャンセルし、Amazonアカウントを復元してください。

この注文をキャンセルする

お届け予定:金曜日, 05/24

配送オプション:お急ぎ便

お届け先:

井上里津 様

279-0012

千葉県 浦安市 入船2-1-1104

注文合計:

¥21,310

支払い方法

クレジットカード:¥21,310

Amazon.co.jp でのご注文について、くわしくは注文についてのヘルプページをご確認ください。

Dash Button/Dash Replenishmentサービスによるご注文については、Dash Button/サービス対応デバイスでの対象商品の設定時とご注文時の提供条件(たとえば、商品、価格、税金、入手可能性、送料及び売主)が一部変更されている場合があります。上記「注文内容」を十分にご確認ください。ご注文後、一定時間はご注文を変更またはキャンセルすることができます。また、発送後でも商品を返品することができます。詳しくは、Amazon Dash利用規約、注文履歴、Amazon.co.jpの返品ポリシーをご覧ください。

その他ご不明な点がある場合は、ヘルプページをご確認ください。

またのご利用をお待ちしております。

Amazon.co.jp

***********************************************************
 ネットで検索いたしましたら下記の記事がありました。

Amazonを名乗るメールで宛名が「メールアドレス様」は注意

ここ最近急増しているAmazonを騙る詐欺メールは、Amazonで商品を購入した際に届くメール
Amazon.co.jpでのご注文XXX-XXXXXXX-XXXXXXX(X点)」を改ざんしたものになっており、
正規のメールには記載されない赤文字の警告文や注文キャンセルボタン、宛名が「メールアドレス様」になっている特徴があります。

Amazon(no-reply[at]amazon.co.jp)から届く正規のメールには、
注文のキャンセル操作を要求する記載は無く、
また宛名にはAmazonアカウントに登録してある氏名が記載されます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。