ぽせいどんの今日の一枚 +

写真とかCGとかを気ままに + DIY

電動糸鋸 型紙

2017-05-21 12:37:53 | 工作・DIY・絵画?

通常の工程は....。

まず型紙をパソコンで印刷。
それを板にスプレー糊で貼り付け。
乾燥を待って切り出し加工。
残った型紙を剥がす。これがけっこう面倒。

同じ物をいくつか作ろうとすると....。

薄いベニヤ板に型紙を貼り付け、切り出します。
だいぶなれてきました。犬の頭部です。
薄い板ですとさほどの時間を必要といたしません。
板にベニヤ製型紙?を押し当てて鉛筆で縁取り。
口の部分に穴を穿つ必要があります。
まず細いドリルで貫通させます。
その穴をガイドにして大径のドリルで半分ほど穿ちます。
ひっくり返して反対側から残りを穿ちます。
一気にくりぬくと裏側にはバリが出ます。
しかしこうすると綺麗に仕上がります。
犬の頭部4個完成。

本日の工程はここまで。つづく。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。