goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪発達支援センターぽぽろブログ ぽぽろ番

ぽぽろはNPO大阪障害者センターの子育て・教育支援部門です。
大阪市鶴見区今津北にあります。

滋賀大キッズカレッジ大阪(ぽぽろ)教室

2009年04月19日 | ノンジャンル
  お待たせしました。以前にお知らせしていました「読み書き・算数」障害に関わるNPO法人 滋賀大学キッズカレッジと連携した「ぽぽろ教室」がスタートします。対象はぽぽろの相談を通じてキッズのスタッフが指導の必要性を受け止め、希望される方です。運営・指導はすべてNPO滋賀大学キッズカレッジ方式で行います。

 すでに、これまでぽぽろの相談を受けられた方で、かねてからご希望のあった方には詳細な案内を送りました。ホームページへは近々アップされる予定です。お問い合わせはぽぽろまでお願いします。(なお、ぽぽろ事務所は基本的には日曜日と月曜日がお休みです。)
 なお、滋賀大キッズカレッジのホームページに「ャロ教室」とあるのは「ぽぽろ教室」の誤りです。
 ぽぽろの窓口・担当者は滋賀大キッズカレッジで研鑽を積む船越文香です。
 大阪教室の責任者は特別支援教育士・NPO法人滋賀大キッズカレッジ&地域教育支援センター専任スタッフ・元小学校教員の井川百々代氏です。

 また、大阪教室の開催にあたって「読み書き・算数」障害についての講習会を大阪教室主催で計画されています。日時はすべて日曜日で会場はぽぽろのあるおおさかパルコープつるみ集会室です。講師陣は井川氏の他に滋賀大学・窪島努氏(NPO滋賀大学キッズカレッジ理事長)、三重大学・赤木和重氏などです。詳細についてお知りになりたい方はぽぽろにお問い合わせください。


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大阪の教師)
2013-08-10 01:55:06
いくら考えてもおかしいことがあります。滋賀県が認可したNPO法人を各府県教室の名前で出すことができたら、全国につくれます。これはNPO法人認可制度の悪用と言われてもしかたないでしょ。こんなことで悩み続けている親子さんを惑わせないでいただきたい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。