大阪発達支援センターぽぽろブログ ぽぽろ番

ぽぽろはNPO大阪障害者センターの子育て・教育支援部門です。
大阪市鶴見区今津北にあります。

教育のつどいに参加しませんか?

2013年06月24日 | 行事予定
大阪の障害児の生活・教育を発展させるために

2013 みんなで考える教育のつどい
≪日時≫ 8月25日(日) 
≪会場≫ たかつガーデン
(近鉄上本町、地下鉄谷町九丁目駅下車)

保護者方の参加大歓迎!楽しい保育もあります!!
全体会  9:30~12:00  
記念講演 「文化と出会い、友だちと出会う~重度の子を主人公にする教育とは」
講師;羽田 千恵子さん(立命館大学、元草津養護学校教員)

分科会 13:30~16:30
①重度・重複障害、医療的ケアを必要とする子どもたちの教育
共同研究者;羽田 千恵子さん(立命館大学)

②子どもが輝く授業・学級・集団づくり
共同研究者;青木 道忠さん(発達支援センターぽぽろ)
越野 和之さん(奈良教育大学)

③青年期教育と進路
共同研究者;小畑 耕作さん(きのかわ福祉会)

④交流教育・共同教育
共同研究者;柴田 昭二さん(全障研大阪支部)

⑤学校づくり・地域づくり
共同研究者;卜部 秀二さん(発達支援センターぽぽろ)

⑥発達障害の子どもたちの教育
共同研究者;湯浅 恭正さん(大阪市立大学)

主催「みんなで考える教育のつどい」実行委員会
大阪府立障害児学校教職員組合、大阪市立障害児学校教職員組合、大阪教職員組合障害児教育部、大阪の障害児教育をよくする会、きょうされん大阪支部、全国福祉保育労組大阪地方本部、全障研大阪支部、大阪発達支援センターぽぽろ、大阪障害児・者を守る会、NPO大阪障害者センター、障害者(児)を守る全大阪連絡協議会

<保育申込>      
「みんなで考える教育のつどい」保育申し込み書として
「保護者名」「電話番号」「子どもの名前」「学年・学校名」を明記して以下のところにFAXしてください。(保育料300円を当日いただきます)       
申込先FAX:市障教06≠U946≠U264
府障教06≠U765―8905
8月10日までにお願いします


誕生日おめでとう!

2013年06月20日 | 児童デイサービス
6月15日(土)の学童の様子です!

この日はHちゃんのお誕生日会を午後から予定していたため、午前中に公園へと出鰍ッました。久しぶりにFくんは弟とぽぽろへ。似てるねー!ってスタッフに言われ通しでした(笑)スタッフふたりと記念写真。なんだか家族写真のような写りかた…笑

Saちゃんは早くに来てずっと公園へ行きたかったのに、お友だちが来るまでずーっと待っていました。公園ではぶらんこをして楽しみました。この日の公園は水風船をして遊びました(*^^*)写真のYくんやKaくんはびしょ濡れになって水風船の割れる瞬間を楽しんでいました♪この日は雨もあり、スタッフも濡れて公園を満喫しました。
写真にもあるMaちゃんは久しぶりにだいすきなスタッフを独り占めして、メ[ズを決めて楽しんでいました(^^)


午後からのお誕生日会のケーキの準備はMちゃんがしてくれました。いやーほんとに助かりました(^^)きれいに盛り付けてくれて素敵なケーキが出来ました!

お誕生日会はFくんがカラオケで盛り上げてくれたり、お誕生日を迎えたHちゃんのインタビューもあり、とても楽しいものになりました。このお誕生日会のために水曜日メンバーは垂れ幕と輪かざりを作ってくれました。
素敵なお誕生日会になったね♪すてきな一年にしてね。おめでとう!









講座案内

2013年06月12日 | 実践講座案内
 自閉症講座申し込み受け付け終了について
 6月30日(日)に予定しています全国障害者問題研究会大阪支部と大阪発達支援センターぽぽろ共催の「自閉症講座」(「自閉症の理解と発達保障~問題行動」をとらえる視点と内面理解を深める~」)は申し込みが定員に達しましたので受付を終了させていただきます。悪しからずご了承ください。



 大阪発達支援センターぽぽろ主催:「教職員・福祉職員のための実践講座」受付中
 「夏期連続講座」のご案内をさせていただきます。

 期間:2013年8月7日(水)~8月22日(木)
 7講座・5日間開講
 会場:大東市民会館(会議室)

○7日(水)午前
①どうなる?障害のある人(子ども)の療育・福祉・介護・医療~今、障害児支援分野で何が起こっているのか~
   塩見 洋介 氏 (NPO大阪障害者センター事務局長)


○7日(水)午後
②障がいのある子どもと性・性教育~青年向けの性教育のとりくみから見えてくるもの~
   千住 真理子 氏 (元中学校教員、ぽぽろ相談員)


○8日(木)午後
③子どもから大人へ・学校から社会への移行を支援する実践~ぽぽろスクエア2年目の挑戦~
   社浦 宗隆 氏(ぽぽろスクエア主任、卒後の学びの場・専攻科を実現する会事務局次長)


○9日(金)午前
④「親の自律・子の自律」と子育て・教育の役割~子どもを真ん中に親と先生の連携をきずく~
   播本 裕子 氏(大阪障害児・者を守る会会長、大阪知的障害者育成会相談員)


○9日(金)午後
⑤実技講座(その1) 「音楽療法・集団あそび」の実際
   守山 好子氏(元大阪市立特別支援学校教員)
   ピアノ:田中 英子 氏 (元大阪市立特別支援学校教員)


○10日(土)午前
  ⑥発達障害と「読み書き・算数」の苦手を克服する支援  
   窪島 務 氏 (滋賀大学、NPO滋賀大キッズカレッジ理事長)


○22日(木)午後
  ⑦実技講座(その2) 「ことば・うた・リズム遊び(リトミック)」
   今井 理知子 氏 (元大阪市立特別支援学校教員)
   ピアノ:田中 英子 氏 (元大阪市立特別支援学校教員)


詳細はぽぽろ(06≠U964≠O703)までおたずねください。