昭和の鉄道模型をつくる 「タクシー営業所」 2008-01-28 21:42:56 | 鉄道模型レイアウト 駅前のもう一つの比較的大きな建物が「タクシー営業所」だ。暗くて中が見えないがベンチなんかも置いてある。出払ったタクシーが戻ってくるのを待つベンチかな。 駅の南側の線路沿いの建物が出来上がり、配置された。駅前らしくなってきたぞ。 « 昭和の鉄道模型をつくる ス... | トップ | 田貫湖 » 最新の画像[もっと見る] PAM8610デジタルアンプ(完成品)購入→試聴まで 5年前 PAM8610デジタルアンプ(完成品)購入→試聴まで 5年前 PAM8610デジタルアンプ(完成品)購入→試聴まで 5年前 PAM8610デジタルアンプ(完成品)購入→試聴まで 5年前 PAM8610デジタルアンプ(完成品)購入→試聴まで 5年前 PAM8610デジタルアンプ(完成品)購入→試聴まで 5年前 電子工作「アクティブスピーカー」を作る 5年前 電子工作「アクティブスピーカー」を作る 5年前 電子工作「アクティブスピーカー」を作る 5年前 電子工作「アクティブスピーカー」を作る 5年前 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 昭和の鉄道模型をつくる ス... 田貫湖 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます