goo blog サービス終了のお知らせ 

多面体F

集会報告、読書記録、観劇記録などの「ときどき日記」

8月の第九

2008年08月08日 | 日記
ベードーヴェンの第九というと日本では年末の風物詩になっている。たしかに1年の終わりに「生きること」の本質を歌いあげるこの曲を聞くと感慨深い思いがする。しかし感動的な曲なので、真夏に聞いてもやはり素直に感動した。重厚な曲だが暑苦しさは感じなかった(冷房が効いたホールなのだから当然か)。 . . . 本文を読む
コメント

苔生す石垣がある向山庭園

2008年07月29日 | 日記
遊園地としまえんの南側に立派な住宅街が広がる。向山庭園はその入口付近にある。緑豊かな2600平方メートルの敷地には泉水式の日本庭園がある。斜面に位置するため、石段、石垣など石組が多い。 . . . 本文を読む
コメント (1)

今年のブックフェアの目玉は版元ドットコム

2008年07月18日 | 日記
例年のように東京国際ブックフェアを見にいった。出版不況は続いているが来場者数は昨年の10%増の61000人、また昨年より出展社の意欲を感じた。目玉は、明石書店、現代人文社、ポット出版など34社の版元ドットコムの新コーナーだった。 . . . 本文を読む
コメント

月末恒例6月の都庁第2庁舎前ビラ撒き

2008年07月04日 | 日記
6月30日(月)幸い雨は降っていないものの曇天の下、定例ビラ撒きを行った。この日は、都教委を相手取った個人情報漏えい裁判で、増田さんの勝訴が6月に最高裁で確定したことがアピールの中心だった。 . . . 本文を読む
コメント

ヘリや消防艇が出動した東京国際消防防災展

2008年06月13日 | 日記
5年ぶりに開かれた東京国際消防防災展は日本最大の防災展だ。空ではヘリコプターが舞い屋上から人を救助したり、海では全長20mの消防艇による放水訓練が行われた。バスくらいある救急車も出動し、大規模な訓練を行った。 . . . 本文を読む
コメント

月末恒例5月の都庁第二庁舎前ビラ撒き

2008年06月03日 | 日記
5月30日(金)早朝、定例の都庁第二庁舎前のビラ撒きに参加した。この日の朝は、秋雨のように冷たい雨が降っていた。 . . . 本文を読む
コメント

落合恵子の「介護日記」

2008年05月30日 | 日記
落合恵子さんの「母に歌う子守唄――わたしの介護日記」という講演を聞いた。 メインの話は84歳で亡くなったお母さんの介護体験だが、締めくくりは「一人一人が長生きしてよかったと感じられる社会に変えていかなければいけない」という社会派らしいメッセージだった。 . . . 本文を読む
コメント (1)

「憲法を守る立場」を捨てた東京高裁判決

2008年04月18日 | 日記
増田都子・元教諭が土屋たかゆき、古賀俊昭、田代ひろしの三都議と展転社を訴えた名誉棄損・損害請求訴訟の高裁判決が言い渡された。判決は、被告の1審敗訴部分を取消し原告の請求をすべて棄却する、ひどいものだった。 . . . 本文を読む
コメント

陽光の下、卒業式の校門前で

2008年03月10日 | 日記
3月は巣立ちの季節、都立高校の卒業式は3月1~15日がピークだ。かつては教員、卒業生にとって華やかで楽しい日だった。しかし2003年の10.23通達以降自主的な卒業式は姿を消し、重苦しい1日に変わった。いま多くの都立高校の校門前で国旗掲揚、国歌斉唱に「立たない、歌わない自由」があることをアピールするビラ撒きが行われている。 . . . 本文を読む
コメント

高齢弱者イジメに拍車 新たな健康保険制度

2008年01月18日 | 日記
今年4月から75歳以上の人は全員、後期高齢者医療制度という新しい医療保険制度に加入することになる。生活必需品値上げラッシュや増税のなか、9割ちかくの高齢者の保険料はアップする。とりわけ年間15-100万円の低所得者は40%以上もの保険料値上げになる。 . . . 本文を読む
コメント

紅葉の光が丘で沖縄戦署名要請行動

2007年11月24日 | 日記
日曜の昼下がり、紅葉たけなわの光が丘公園入口でふたたび署名要請行動を行った。署名は合計5785筆になった。しかし意見書採択まで、道はまだ遠い。 . . . 本文を読む
コメント

休日真昼の練馬区議会への沖縄戦署名要請行動

2007年11月06日 | 日記
練馬区議会への「高校歴史教科書の沖縄戦『集団自決』への日本軍関与の記述回復の意見書提出を求める署名」要請行動に参加した。休日のお昼どき、紅葉が始まった並木道で、買い物や公園へ向かう人たちにじっくり訴えをアピールできた。この日、120人あまりの署名が集まった。 . . . 本文を読む
コメント

10月の都庁第二庁舎前早朝ビラ撒き

2007年11月03日 | 日記
10月31日(水)早朝、定例の都庁第二庁舎前ビラ撒きに参加した。この日は、今年2月免職取消が最高裁で確定した郵政4・28訴訟原告団から贈られた勝利記念旗を掲げアピールを行った。 . . . 本文を読む
コメント

9月の都庁第二庁舎前早朝ビラ撒き

2007年09月30日 | 日記
9月28日(金)早朝、定例の都庁第二庁舎前のビラ撒きに参加した。この日の朝は、すかすがしい秋晴れとなった。 . . . 本文を読む
コメント

月末恒例都庁第二庁舎前ビラ撒き

2007年09月02日 | 日記
8月31日(金)早朝、月末恒例の東京都学校ユニオンのビラ撒きに参加した。 「東京都学校ユニオンです」と声をかけると受取率はよかった。 . . . 本文を読む
コメント