goo blog サービス終了のお知らせ 

ポリグロットMのマルチリンガルな日常

楽しく外国語をマスターする方法

フーテンのMはお江戸に帰りました

2022-06-28 | 就活


で、久々の手作り弁当。

と、言っても、冷凍ご飯がなかったので、炊き立てを詰めました。

お弁当じゃなくても良かったんです。が、彩り良く詰めるのにハマって、まだ飽きません。

朝活は、旅から帰ったので、
植木の水やり。
荷物の片付け。
洗濯。
旅費の確認。

あっと言う間に、ランチタイムでした。

就活は、来月の2週目に入ったからと思っていました。が、気になる募集があったので、エントリー。きっと、お若い方が採用されるのでしょうが、ダメ元。

留守にしてある間に、キッチンガーデンのシソが成長していて、びっくり。シソが好きなのに、1パックがそれなりの量で、めったに買いませんでしたが、苗を買うと何時でも使える

今日もエンジョイ〜





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は年金支給日

2022-06-16 | 就活


でした。

ありがたいです。

アルバイトが楽しかったので、また働きたいですが、エントリーしたい求人もなかなか見つからず、今月は、のんびり求職活動をする予定。

朝活は、
お弁当作り。
洗濯。
ハングル講座を聴きながらの片付け。

かなり前に冷凍していた鯵の干物をそろそろ食べなきゃと思い、焼きました。お弁当なので、その後、ほぐして。時間は見ていませんが、10分弁当にはならなかったかも?

塩がきついので、他のおかずは薄味にして、美味しくいただきました。

プー弁当は、我ながら良いアイデア。まぁ、体重次第ですが。今月末に結果を見て、継続するか否かは決めたいと思います。

今日もエンジョイ〜


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次のお仕事

2022-03-28 | 就活


が決まりました!
と、言っても、短期のアルバイト。

昨日は、適性試験。
久々の緊張。
思っていたのと全然違う試験。で、全く出来ずに焦りました

すっかり落ちていると確信して、発表を見たら、
ない!当たり前か。

と、思ったら、ありました。

おめでとうございます。
と、言われた。が、本当にめでたいのか⁉︎

これから、苦難の道がまた始まるかも?始まるまで、プーを楽しみます。

で、今日の朝活は、
お昼ごはんの下準備。
日舞。

ひな祭りのちらし寿司は、買うのが当たり前。と、思っていた。で、買った。
が、なんとお料理をしない友人が、年金生活を始めてから、きちんと朝昼晩と炊事をしていることを知りました。

インスタントだから簡単。と、言われたので、3月ももう終わりだし、作ってみた。おいち。が、友人のレシピのカニカマ入れるの忘れた

小鉢を付けて、赤い色はトマトで補った。が、補えてないじゃん。とほほ。

今日もエンジョイ〜





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所得税の還付

2022-03-25 | 就活


の通知書が届いたので、昨日、記帳しました。

で、年金もリッチなランチぐらいの金額が振り込まれていました。うれち〜

相変わらず、就活の成果が出ないおばちゃんには朗報です。

やっぱり、直近の派遣の仕事を辞めなければ良かったのか。と、思う自分が夢の中にいました。おいおい。

夢から覚めて、自分ツッコミ。辞めて、正解でした。あはは。

朝活は、
テレビ体操。
スロージョギング。
日舞。 
ハングル講座の聞き流し。

と、今日25日から、家計簿上は、4月に入るので、チェック作業。

気分も4月モードになりました。
前進あるのみ!

今日もエンジョイ〜



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下手な鉄砲

2022-03-18 | 就活


数打ちゃ、当たる作戦。

に、就活戦法を変更しました。

今までの流れだと、そろそろ次が決まっても良そうですが、全て、派遣会社の書類選考で、落ちています。やっぱり、年齢の壁は高くて厚いか⁉️

今月に入り、ロンバケにも飽きてきた。と、思いきや、お出掛けがあったりして、何だかんだで忙しい。で、こんな人生の後半も良いかな?と、思い始めた。いかんいかん。

今日の朝活は、
ホテル予約。
洗濯。

それにしても、いつもの手抜きだけど、今日のランチは美味しかった
毎日、このレベルだと良いんだけど。このまま、プー が続いたら、手抜きにも飽きて、料理に目覚めるのか。それとも、一生手抜き飯なのか。見栄えは、ブログのために気を遣っている。働いていた頃の1汁1菜とはエライ差だ。いひひ。

今日もエンジョイ〜


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする