goo blog サービス終了のお知らせ 

ポリグロットMのマルチリンガルな日常

楽しく外国語をマスターする方法

プー 10日目 / 国保への手続き

2019-05-23 | 日商簿記3級

を昨日無事完了しました

まだ、お役所での手続きは残っていますが、それは、来月なので、取り敢えず無罪放免

昨日の就活:
簿記→15章に入りました。が、壁にぶち当たっています。
エクセル基礎編→採点結果が届きました!
コメントは、
「とても良く出来ています」。
いひひ。

そして、受講申し込みをしていたエクセル関数の開講通知も届きました!

朝活は、
テレビ体操
朝ごはん
エクセル関数

今日もエンジョイ〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プー 2日目 / お勉強とお片付け

2019-05-15 | 日商簿記3級

で、プーさんの1日目は、部屋のお片付けをしながら、お勉強

簿記の方も9章/全19章時点。

今日の朝活は、
お味噌汁作り
エクセル→あと2コマ?で終了
テレビ体操
スロージョギング

で、ジョギングの後は、朝ごはん

眠くなってきた


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は朝から

2019-05-10 | 日商簿記3級
大忙し

とにかく、旅友に写真と動画のDVDを送ろうと、PCと格闘

何度も不具合が生じ、PCの問題⁉︎
かと、思ったら、データの重さが原因だったらしい。

無事、さきほど、無事投函

ガンマーなんとかとは別の検査もして、こちらは無罪放免。ほっ

朝活は、
日舞を少しだけ。

お勉強は、出来そうにない
こんな日もある。

ちなみに、昨日の
簿記→6章まで
エクセル→あともう少しで、キャッチアップ⁉︎

今日もエンジョイ中〜


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンマ-GTP⁉︎

2019-05-09 | 日商簿記3級

って、なんやねん?

先月の血液検査で「血糖値が高めなので、調べてもらってください」と、言われた。
コレステロール値は高い。
が、血糖値!は初めて。
で、今回は、コレステロール値が下がっている。

で、今朝、内科に。

血糖値は、あまり問題がなさそう。
が、問題は、ガンマーなんとか⁉︎

帰宅後、調べたら、
γ-GTP(γグルタミルトランスペプチダーゼ)
お酒が原因か

朝活は、
モロッコの写真の整理。そうこうしているうちに、2人目からDVD到着
スロージョギング。

お勉強の進捗状況は、
簿記→5章
エクセル→いまだに遅れが取り戻せない

画像は、ドイツ語友から。ダンケ〜

今日もエンジョイ〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がついたら

2019-05-08 | 日商簿記3級

オリーブの木に蕾が付いていた

先月は、旅行で長期の留守。
心配は、ネズミの額のベランダガーデン。
が、みんなは、全員元気でした

で、今日の朝活は、
テレビ体操。
PCの再設定。

ある日、突然、DVDプレイヤーが使えなくなった。どうやら、Windowsのアップグレードが問題らしい。
が、古いPCをプレイヤーとして使い、乗り切った。

で、昨日、モロッコ旅行で一緒になった方から、DVDが届いた。そこで、一念発起!
マニュアル通りに、アンストール→インストールした。
が、見られない

取り敢えず、古いPCで見て、お礼メール送付。ほっ

で、昨日のお勉強:
簿記→テキスト3章まで
エクセル→開始!

今日もエンジョイ〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする