goo blog サービス終了のお知らせ 

ポリグロットMのマルチリンガルな日常

楽しく外国語をマスターする方法

韓国チョアヨ 釜山 初日

2016-04-29 | スクーリング

釜山は、2泊。

昨年のソウル旅行で、韓国語師匠の体力を把握したので、今回は、のんびり旅行
で、到着後、ホテルでリラックスした後は、釜山駅でKTXのチケットゲット。
駅構内に行列の売店を発見。
チェックしたところ、おでん(さつま揚げ)の専門店。
食べたいけど、行列はあきらめ、駅の外の屋台で、おでん(スープ付)を頂きました。
おいち~

駅を出ると、今回の宿泊先コモド発見。
急遽、朝鮮王朝王宮風の建物チェック
険しい坂道を上り、やっと到着。素敵
お部屋の設備は分かりませんが、私好みでした

で、夜は、念願の屋台飯。ハッピー

今週のドイツ語:
NHK。

今週の通信大学:
春スク:
無事出席。

GWスク:
参考文献手配済み。

大阪スク:
学割届きました。

仙台スク:
予備登録の許可が出ました

今週の終活(着付):
体調は相変わらず。が、参加できました
翌日が祝日って大きい。

昨日の肉体改造:
抗生物質漬けにて、肉体改造休憩中

で、本日の最優先課題は、風邪を治す。
治すぞ~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県にもお茶の産地

2016-04-04 | スクーリング

が、ありました。

って、全ての県にあったりして

千葉県産の美味しいお米に出会って、その話をしたら、相手に、千葉県の美味しいお米について教えて貰いました。ほんと、世の中知らないことばかり。たのち~

環境経済学で、お茶の生産に大量の農薬が使われることを知りました。
もちろん、人体に無害な程度ではあるそうです。
が、多様性を維持するには、当然影響が。

で、↑を即購入。

頑張れ、農家
と、たまには自分以外を応援してみる。いひひ。

昨日のドイツ語:
NHK。

昨日の通信大学:
大阪スク:
ホテル押えました。

春スク:
申し込みました。

昨日の終活:
活動1(着物)
一昨日の反省会。
が、うまくいかないため、ネット情報チェック。
そうそう、そうでした
久し振りで、修正テクを忘れていました
そして、自分でも会心の出来

活動2(断捨離)
大切にしていたウールのストール。
美味しいらしく、毎年虫にやられるのを綺麗に修繕してきました。
が、さすがに修繕箇所が目立つので、断捨離することに。
ダンケ~

昨日の肉体改造:
朝:オレンジジュース、カフェオレ、タンネのドイツパン
昼:バッタルガのパスタ
夜:麻婆春雨、偽ビール

今日も元気でレッツラゴ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お着物で明治座デビュー

2016-04-03 | スクーリング

ならず

コーディネイトもバッチリ!
今年は、予算切れで、染め替えは来年に持ち越した春色のお着物で、デビューする予定でした。
が、演目に合わせた塩瀬のお太鼓柄が決まらず、延期

昨日のドイツ語:
NHK。

昨日の韓国語:
ドラマ。

昨日の通信大学:
大阪スク:
許可が出ました。楽しみです

メディアスク:
テキスト購入

昨日の終活:
活動1(着物)
デビューは出来ませんでしたが、リサーチはバッチリ
歌舞伎師匠のおかげで、回数だけは、観ていますが、当然ながら、観客の皆様のお召し物には全く関心がありませんでした。
が、今回は、気になって仕方がない。
で、休憩時間も楽しい

そして、リサーチ結果…
お召や小紋が主流のようですが、かなりフォーマル感が強い。
普段着の洋服で、観劇している私は、ちと反省
お洋服も終活中ですが、お出掛けには、持っている小物で工夫する宣言

で、私のお着物は…
お着物を着ること自体が私にとっては、ドレスアップ(たとえ浴衣やウールであっても)。
身の丈にあった庶民の小紋・紬に決定
フォーマルなお着物の時は、帯でドレスダウン予定。

活動2(旅行)
今年の大イベント期間大枠決定

昨日の肉体改造:
朝:オレンジジュース、カフェオレ、トースト
昼:おでん定食
夕:唐揚げ、ビール
夜:和食色々、ビール、ワイン、偽ビール

画像は、一昨日のプチお花見。
昨日の浜町緑道で、押さえた画像は、撮れていませんでした

今日もエンジョイ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWスクの予備登録完了!

2016-03-09 | スクーリング

しました。

許可されるといいな

昨日のドイツ語:
NHK。

昨日の社会思想史:
まだ、テキストを読んでいます。
今月のリポート提出が危ういので、新年度の設題を確認。
同じでした
予定通りにちゃんと1回読んでから、設題に取り掛かることにしました。

昨日の終活:
江戸小紋?のひとつに虫食い穴が数カ所あるのを発見しました。
お気に入りではないですが、汎用性がある色柄なので、ちょっとショック
が、断捨離できたと喜びたいと思います。

昨日の肉体改造:
ひさびさのズンバ。
たのち~

画像は、週末に行った99里のお雛様。
イワシ祭りに初めて遭遇
高くて、躊躇しましたが、試食したら、美味しかったので、○○○み買いました
ちなみに、安くて美味しいあさりご飯は、売り切れ

今日もエンジョイ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メディアスク申込み

2016-02-08 | スクーリング

ました

取りたい授業が2つあり、悩みましたが、今の自分に必要な科目を1つだけ取りました。
理由は、予算とスケジュール

昨日のドイツ語:
NHK。

昨日の社会思想史:
移動時間に読みました

昨日の着付教室:
外出前にYoutubeを見ながら、名古屋帯の結び方の復習。

昨日の肉体改造:
朝: オレンジジュース、カフェオレ、ヨーグルト&蜂蜜
昼: 鯖サンド、ワイン
夜: ちぎり揚げ、ジャガリコ、ビール、偽ビール

今日も元気で、レッツラゴ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする