goo blog サービス終了のお知らせ 

ポリグロットMのマルチリンガルな日常

楽しく外国語をマスターする方法

春スク最終授業終了!

2016-07-14 | スクーリング

しましたね。

どうにか、仕事は定時に終わらせて、授業に出席できました

何しろ、先生から、最終授業では、試験について説明するので、必ず出席するようにと言われていましたので、是が非でも出席した〜い。
で、昨日の締め切りの仕事は完了!と、思ったら、夕方、別件の催促が。キタ〜〜
思わず、来週頭までに提出します!
と、返したら「Parfait!」
えがった〜

画像はなんちゃって迎え火。
二酸化炭素排出規制にて、形だけ〜。
朝、5時起きで、お盆の準備完了

今日もエンジョイ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の受験票到着!

2016-07-12 | スクーリング
しましたね!

届くかどうか、心配でした。
が、もっと心配なのは、試験勉強 あはは。

昨日は、ユーロの決勝戦を観戦し、ご出勤で、充実の1日スタート。勢いで、朝しなかった試験勉強をお昼休みにして、帰宅後

今日もエンジョイ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台スクの結果

2016-07-11 | スクーリング
出ましたね!

腱鞘炎になる!
と、生徒さんからの訴えがあった授業でした。

で、結果はB。
やっぱり、持ち込み可の試験の私の結果はこんなもの?
楽しかったし、単位も取れたので、満足です

ちなみにスマホは、左手派。
PCキーボードも左手だけで、打てたら良いのに〜

今日もエンジョイ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EUROまつり終了!で、まだまだ試験月間は続く・・・

2016-07-11 | スクーリング

が、とりあえず、ひとつ目は、昨日終了

先生の説明は、分かりやすかったですね。
が、最終日の授業の消化不良で、私のおつむは大混乱
試験といえば、時間不足でした
最初の問題に時間を掛け過ぎ、時間配分ミスにて、後半の説明が不足のままタイムアップ。
うぇ~ん

試験のあとは、打ち上げにいつものクリームあんみつ白玉・あんずトッピング
そして、浅草寺のお参りを済ませ、ほおづき市にて、今年のほおづきゲット

浅草寺は、法要で、いつも違い厳かな雰囲気。
そう言えば、浅草寺の法要に遭遇は初めての出来事。
いいことあるかも。

で、ためしにキーボードを叩いてみましたが、まだ、右手が痛い。
今日は、ここまで。

昨日、試験だった皆様そして先生、お疲れさまでした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ限界・・・

2016-07-08 | スクーリング
は、私の右腕

ヘタレな私に右腕などいませんので、物理的な右腕です。で、右手も

PCと格闘していましたが、とうとう、カラダのほうが悲鳴。目もかなり疲れてきました。

で、それを理由に試験勉強はおやすみ
いひひ。

今日が今週のピーク!

何はともあれ、エンジョイ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする