goo blog サービス終了のお知らせ 

ポリグロットMのマルチリンガルな日常

楽しく外国語をマスターする方法

早弁生活再開!

2022-09-05 | 和裁
です。

過ごしやすくなって来たので、おかん和裁中の最強の人の絞り染めの羽織りを出した。身丈のお直し終わった!と思ったら、袖裏がシミで超汚い。で、袖の裏地を剥がして、八掛けの残りを継ぎ接ぎしていたら、思いたついちゃいました❣️

使わないスカーフを羽裏にする。

で、朝活は、
ルーティン。
おかん和裁。

なんか大事になって来た。ゴールできるのか⁉️

今日もエンジョイ〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルバイトのお給料振り込み日

2022-06-24 | 和裁


です。

早速、金額を確認。
10日間程、延長になったので、それなりの金額でした。うれち

シフトの追加依頼が来ましたが、1日1シフトが私の今のワークライフバランス。で、最終週に少し貢献したくて、追加した以外は、楽しくお仕事しました。お勉強にもなったし、またやりたい。

で、プチトマトの根がどんどん伸びてきました。見るのか楽しい。

今日の朝活は、
10分弁当。
おかん和裁。

母のザ•昭和な名古屋帯を半幅に仕立て直しました。きもの友が、丸帯を仕立て直した半幅を見つけ、欲しかったけど、結局、彼女が購入。で、長年同じようなものを探していましたが、今まで、見つからなくて良かった。

今日もエンジョイ〜


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は早起き

2022-04-26 | 和裁


しました。

必要ないけど。

で、朝活は、
テレビ体操。
おかん和裁。
日舞。

掃除は、午後に回して、気になっていた羽織の衿の始末完了!昨日やったけど、衿幅が均一ではなかった。自己流だけど、少しずつ、羽織の組立てが分かって来た。

全面的に直すとなると、訳が分からなくなりそうなので、今回は、小規模修繕。フランケンシュタイン状態。いひひ。身丈はもう少し長く出来たのに、5センチ程だけど短い。着手したのが、数年前で理由を忘れた。羽裏の寸法のせいか?いつか、羽裏の全取っ替えしたいなぁ

今日もエンジョイ〜



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プーでも楽しい日曜日!

2022-04-24 | 和裁


です。

朝活はしなくても可、しても可。
やりたい事をやる曜日。

早くも4月最終週。
昨日は、おかん和裁で、リサイクル着物の八掛の裾と袖口を直したものを丸洗いに無事出しました。

あとは、秋が来る前までに、羽裏の補修。

今日もエンジョイ〜


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プー 16日目 / ボンヤリ ノンビリ

2019-05-29 | 和裁
昨日は、浅草を脱出し、東京散歩

目黒美術館で開催中の「世紀末ウィーンのグラフィック」の招待券を頂いたので、英語友を誘ったら、目黒→中目黒→渋谷ストリームコースのお散歩提案!

で、昼前に待ち合わせて、目黒川沿いをお散歩しました

桜の時期に、素敵だなと思っていたフレンチで、窓辺の新緑を見ながら、ビール

渋谷ストリームのお店もチェックして、お茶。
あっと言う間に1日終了

で、昨晩は熟睡できず、今朝はボンヤリ。雨のため、スロージョギングも延期なので、今日はノンビリします。これぞ、プーの特権

それでも、朝活で、和裁の宿題は済ませました。

今日もエンジョイ〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする