goo blog サービス終了のお知らせ 

ポリグロットMのマルチリンガルな日常

楽しく外国語をマスターする方法

やっぱり経済学が好き!

2016-06-27 | 経済学特講

で、週末スクと試験期間が始まりました

スクリーングは、先生の工夫のお陰で、時間の経つのも、アッという間。課題は、早目に見ていただけたので、早目の帰宅

ご褒美に、アイスクリームのトリプルを食べて、襦袢と足袋のお洗濯

楽しくも秒速で過ぎた日曜日でした。

今週も元気でレッツラゴ〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独検1級受験まで・・・あと1週間

2014-11-16 | 経済学特講

が、カテゴリーは「経済学特講」。

これ、いかに

で、独検ブログを読むために、訪問された皆様、ごめんなさ(←いつもの懺悔)
言い訳は、幾らでも出来ますが、まず、やる気が起きましぇん
まぁ、L'appetit vient en mangeantとも言うし、勉強し始めましたが、エンジンが掛かりません

今週の独検1級:
NHK、小説。昨年の既出問題の単語リストがやっと完成

今週の通信大学:
秋スク:
残業になりそうなところを、前日の作業で、回避。
今のところ、無遅刻無欠席。

名古屋スク(経済特講):
結果が出ていました。先生早っ
で、評価は、C
Bは、取れると思っていたので、何か大きな勘違いをしてしまったのでしょうか。
記述問題がなかったら、不合格だった…と、思うと
取りあえず、名古屋行きは、埋没費用にはならずに
先生、ダンケ~

冬スク:
有給が取れたので、冬スク申し込みました

リポート:
独検が終わったら、大学のリポートを開始しようと、仕事の後、大学の書籍部にが、閉店は、19時から18時半に変更されていました。うぇ~ん

昨日の肉体改造:
朝:リンゴジュース、カフェオレ
おやつ:昆布茶、チョコ
昼:シーフードドリア、梅ロールケーキ、ビール、コーヒー
夕:ヨガ
夜:鍋、ビール、偽ビール、赤ワイン

以前から、予定していた元町マダム訪問がやっと出来ました
マダムの提案で、ホテルニューグランドのカフェにて、お食事
そして、山下公園を散歩し、シーバスにて、横浜まで移動。
最強の人のお誕生日@横浜から、約1年半が経ちました。

今日もエンジョイ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏スクの試験結果通知

2014-09-07 | 経済学特講

が、届きました

すでにサイトで確認済みだったのですが、やっぱり通知が届くとほっとします。
そして、また、夏スクの楽しさと苦しさよみがえって来ました
秋スク申込みももうすぐですね。
で、私の独検どこへ行く~

昨日の独検1級:
NHKのみ。←ドイツ語の神様に懺悔

昨日の通信大学:
4単位修得で、お楽しみは62単位

昨日の肉体改造:
朝:リンゴジュース、カフェオレ、カルコット
昼:おにぎり、お茶、クッキー
おやつ:カルコット
夕:ヨガ
夜:トマトそうめん、フライドチキン、ブレッツェル、ビール、偽ビール

画像は、最近出来た牛かつのお店、その名も牛かつの定食★★★★☆
せっかく、浅草に住んでいるので、有名店や新店を制覇。
と、思うのですが、食に関しては、コンサバな私、行くところはいつも同じ
そんな私が珍しくトライしたのも、牛はレアが好きなんです。うふふ
1000円ちょっとで、この内容。価値ありますよね。

今日もレッツラゴ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み 中高生も語学留学

2013-07-28 | 経済学特講

と、いう新聞記事がありました。

ご存知、母語獲得前の幼児の第二原語修得にはアンチな私ですが、海外旅行や外国人との接触には大賛成
ましてや、中高生となれば、全員に行かせてあげたい~。
別に留学先での外国語の修得がうまく行かなくても、絶対に無駄にはならないのは、自分自身で実証済み。

ちなみに、ニューヨークで行方不明の高校生、無事保護されたそうですね。ほっとしました

そして、昨日は:
家事→最強の人→美容院→買物→隅田川花火大会→なでしこ韓国戦

昨日のドイツ語・韓国語:
NHK。

昨日の通信大学

昨日の肉体改造:
朝:ブリオッシュ、カフェオレ、パインジュース。
昼:手作り弁当。
夜:ポテチ、焼鳥、空豆、偽ビール、ビール。

昨日の花火大会は、ゲリラ豪雨で、花火師の方々も観客も大変でしたね。
豪雨の中、打ち上げられる花火と観客の「たまや~」ならぬ「がんばれ~」に感動しました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一喜三憂

2013-06-21 | 経済学特講

で、朝のイタリア戦から気持ちを入れ替えて、なでしこのキウイ戦

が、あやちゃん、レッド
そして、ドロー

で、三つ目は、夏スクの2群中に仕事があること判明
後半の地スクもあるし、きっぱり諦めます。

昨日のドイツ語・韓国語:
NHK。

昨日の健康・科学スポーツ概論:
またもや

昨日の肉体改造:
朝食:カフェオレ、オレンジジュース、バタージャムトースト
昼食:↑
夕食:厚揚げと小松菜の煮浸し、枝豆、偽ビール

「健康・科学スポーツ概論」のお勉強の方は、相変わらずですが、食事の方は、お弁当作戦で、順調です
15分で作ることを目標にしたら、楽しくなってきました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする