goo blog サービス終了のお知らせ 

満天の星空を夢見て

タイトルとは全く関係のないお話ばかりです。あしからず!

水源

2008-08-11 | 写真館


暑い時は・・・・気分だけでも涼しく!
写真は秋田市内への飲料水、防火用水供給のため、明治36年に建設が開始され、明治44年に完成した「藤倉水源地」です。現在は給水のすべてが雄物川からまかなわれるようになったため取水は停止しております。平成5年8月17日、国の建造物の重要文化財「近代化遺産」に指定されております。
「近代化遺産」?知ってますか?
この近代化遺産なる場所へ行くのに大変迷いました。もうちょっと標識ぐらいは整備してほしいものです。管轄は県or市、最近市内のあちこち散策しておりますが、本当にお粗末秋田市です。人も居なくなる筈ですヨ!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだまだ暑い! | トップ | うっかり! »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
知らなかった (たまびと)
2008-08-14 19:39:16
近代化遺産? という言い方を知りませんでした。
調べてみたら東京駅も近代化遺産でした。
勉強になりました。

返信する
たまびと 様 (北極星)
2008-08-17 10:08:30
身近に意味不明の日本語がた~くさんありますよね~その都度調べて・・・勉強なりますよね~
知らずに目にしている近代化遺産も結構あることに驚かされます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

写真館」カテゴリの最新記事