本日も異常に暑い。
実家のお墓参りに久~しぶりに家族4人で行ってきましたが、気温33度、外に居るだけで汗ダラダラ、頭クラクラ~!
あまりの暑さに「これではちょっと具合悪くなる!」ということで、涼みに行って来ました。
自宅に戻る道とは反対方向へ約50分、以前より気になって「元滝伏流水」。
何度もすぐ側を車では通ってましたが・・・初めての滝です。
駐車場からダラダラ歩いて5分、もうそうこは別天地。冷た~い風を体全身に浴びると、もう気持ち良い~・・・ここから離れたくな~い。
お盆の13日ということもあってか、行ったときには駐車場にも車は少なく、とってもラッキーでした。帰る頃には駐車場の車も増えて・・・ナンバーは「大宮」「習志野」などなど県外ナンバーが殆どでしたね~


懲りずにホームページにアップしましたので涼みたい方どうぞ!
実家のお墓参りに久~しぶりに家族4人で行ってきましたが、気温33度、外に居るだけで汗ダラダラ、頭クラクラ~!
あまりの暑さに「これではちょっと具合悪くなる!」ということで、涼みに行って来ました。
自宅に戻る道とは反対方向へ約50分、以前より気になって「元滝伏流水」。
何度もすぐ側を車では通ってましたが・・・初めての滝です。
駐車場からダラダラ歩いて5分、もうそうこは別天地。冷た~い風を体全身に浴びると、もう気持ち良い~・・・ここから離れたくな~い。
お盆の13日ということもあってか、行ったときには駐車場にも車は少なく、とってもラッキーでした。帰る頃には駐車場の車も増えて・・・ナンバーは「大宮」「習志野」などなど県外ナンバーが殆どでしたね~


懲りずにホームページにアップしましたので涼みたい方どうぞ!

今日は本当に暑かったですね~
私も今日、実家に墓参りに行ってきましたが
実家はクーラーがなく、汗ダラダラで食事をしてきました^^;
こんな暑い日に「滝」というのは、いいですね~♪
滝といえば「法体の滝」くらいしか知らない私ですが
秋田にはもっといろいろ素晴らしい滝があるのですね!
お写真を拝見して、涼ませていただきました。
ありがとうございます。
水辺の写真をいつか撮りたいなぁ・・・
やはり三脚が必要なんでしょうか?(三脚、持ってません...)
本日はどしゃ降り、部屋の中も真っ暗、気温も・・・冷房が必要なし。昨日までの天気がウソのようですね~。
昨日、実家の近所にご挨拶伺ったら、皆様汗ダラダラで過ごしておりました。矢島は暑いからな~大変です。
「元滝伏流水」鳥海山ブルーライン入り口のちょっと前右手に象潟病院方向へ分かれる道があります。そこからは直ぐですヨ。
水の流れを撮るには三脚が絶対必要です。最近はPLフィルターも使用しております。
三脚もピンキリ、どうせ買うなら・・・良い品物の方が後悔しないと思います。でも三脚って高いんですよね~
私が使用している三脚はVelbon KVA-540です。 詳細はhttp://polaris.yukishigure.com/whatnew/contact.html の中段くらいにリンク貼ってます。
もっと良い三脚欲しいんですけどね~