天気予報はオオハズレ!
朝からどんより薄暗い空、今でも降りそう~・・・
しかし・・・今日の予定は決まってましたので、早起きしてお出かけしてきました。
自宅6:30出発、距離にして92km1時間45分ほどで到着。
この写真、見てすぐ分かる方は、ドラマ好きです。たぶん。

TBS「冬のサクラ」の舞台となった、小岩井農場近くにある「一本桜」です。
生憎の天気でバックの岩手山もまったく見えず、サクラはまだ蕾。
今週末くらいには咲くのかね~今年は異常気象ですからね~寒すぎます。
駐車場には広島ナンバー、宮城ナンバーなどなど、遠くからいらっしゃってました。
これだけ見て帰るのも何だしな~角館のサクラもまだちょぼちょぼしか咲いてないし!
まずあっちこっち寄りながら帰るべ~と最初に寄ったのが「刺巻湿原」
昨年は大型観光バスも何台も並んでましたが、今年は・・・バス無し。
水芭蕉はほぼ終わりかけ、大きくなりすぎて可愛くもありません。

その代わりと言っちゃ何ですが、カタクリの花が可愛く咲いておりました。

これで帰るのも早いしな~と遠回りして向かったのが大曲イオン。
国道は角館方面へ向かう車で渋滞しておりましたね~ほとんどが県外ナンバー
この時間に行っても駐車場止められないだろうな~・・・
大曲イオンではB級グルメのイベントが開催中でして、ここで早めの昼食を済ませました。

浜松餃子、厚木ホルモン、北上コロッケ、沖縄ソバなど・・・8店が出店しておりました。
で、我が家が食べたのが・・・お初です。本場で食べたい沖縄ソバです。

最後の寄り道はICI石井スポーツ。夏用のPINEのグローブとソックス購入して帰りました。

明日は連休最終日、庭のお仕事が盛りだくさんです。
朝からどんより薄暗い空、今でも降りそう~・・・
しかし・・・今日の予定は決まってましたので、早起きしてお出かけしてきました。
自宅6:30出発、距離にして92km1時間45分ほどで到着。
この写真、見てすぐ分かる方は、ドラマ好きです。たぶん。

TBS「冬のサクラ」の舞台となった、小岩井農場近くにある「一本桜」です。
生憎の天気でバックの岩手山もまったく見えず、サクラはまだ蕾。
今週末くらいには咲くのかね~今年は異常気象ですからね~寒すぎます。
駐車場には広島ナンバー、宮城ナンバーなどなど、遠くからいらっしゃってました。
これだけ見て帰るのも何だしな~角館のサクラもまだちょぼちょぼしか咲いてないし!
まずあっちこっち寄りながら帰るべ~と最初に寄ったのが「刺巻湿原」
昨年は大型観光バスも何台も並んでましたが、今年は・・・バス無し。
水芭蕉はほぼ終わりかけ、大きくなりすぎて可愛くもありません。

その代わりと言っちゃ何ですが、カタクリの花が可愛く咲いておりました。

これで帰るのも早いしな~と遠回りして向かったのが大曲イオン。
国道は角館方面へ向かう車で渋滞しておりましたね~ほとんどが県外ナンバー
この時間に行っても駐車場止められないだろうな~・・・
大曲イオンではB級グルメのイベントが開催中でして、ここで早めの昼食を済ませました。

浜松餃子、厚木ホルモン、北上コロッケ、沖縄ソバなど・・・8店が出店しておりました。
で、我が家が食べたのが・・・お初です。本場で食べたい沖縄ソバです。

最後の寄り道はICI石井スポーツ。夏用のPINEのグローブとソックス購入して帰りました。

明日は連休最終日、庭のお仕事が盛りだくさんです。