goo blog サービス終了のお知らせ 

満天の星空を夢見て

タイトルとは全く関係のないお話ばかりです。あしからず!

プランター&つつじ

2006-06-06 | 庭花・野花
   庭の花に水撒きついでにパチリ!こんなときプランターのお花はとっても便利。
     
   庭を観察しますといろいろな発見があります。以前はさほど興味もなかった植物
   ですが、Blog始めてから結構マメに手入れするようになりました。
   そんな中での発見が・・・・
   昨年たくさん咲いたクチナシが今年は元気がなくほとんど枯れてる状態。
   良く見ると新芽は出るのですが、その芽も成長しなしでまた枯れる。
   そこで、このままだともしかしてヤバイ?と勝手に思い込み、先週地植えから
   鉢に植え替えました。良いのか悪いのか・・・・素人には全くわからんです。
   しばらく様子見の日々です。
              

please one click

球根

2006-06-04 | 庭花・野花
        本日は朝より良い天気、休日でもこう天気が良ければ起きない
        わけにはいかない。
        お山の植物園に行こうか、どうしようか悩みながら軽く朝食。
        結局、即お出かけ出来ない女房の都合でお山は断念してお庭の
        作業に決定。作業目標はチューリップとムスカリの球根掘り起こし!
        ついでに、無茶苦茶に並んで咲いた水仙の球根も堀上げました。
        水洗いして(良いのかどうか疑問)天日干しした後、ネットに入れて
        記念撮影。小タマネギ?ではないのですがネットには佐賀県産
        タマネギの名前!・・・・。売ったら売れるかな~
        午後はプランターの土の手入れ、ふるいにかけて天日干し~、
        一休みにベゴニアをパチリです。
        夜は・・・作業の後の一杯(いっぱい!)は美味い~眠い~。

please one click

咲きました

2006-06-01 | 庭花・野花
            今年も咲きました「都忘れ」。
            本日夕方帰宅後、庭を見回して発見!
            日も落ちかけてる中、焦ってカメラ持ち出してパチリ。
                 
             プランターに咲くベゴニアをバックにしました。
                  
please one click

2006-05-26 | 庭花・野花
           我が家の庭の木々たち
           モミジの下には左から蔓日日草、つつじ、京鹿の子
           待ち遠しいのは京鹿の子のピンクの花
           今春、実家で偶然見つけて持ち帰り植えた京鹿の子
           は白の花なのか、それとも同じピンクなのか?
           本当に楽しみです。
           モミジの下の部分も先週相当切ったのでスッキリです。

    昨日の答え上段左~
     GERMANY.COSTA RIC.POLAND.ECUADOR
                     FRANCE.SWISS.JAPAN.CZECH
    2段目左~
     ENGLAND.PARAGUAY.TRINDAD AND TOBAGO.SWEDEN
                    SPAIN.UKRAINE.AUSTRARIA.USA
    3段目左~
     ARGENTINA.COTE D'IVOIRE.SERBIA AND MONTENEGRO.NETHRLAND
                      KOREA.TOGO.BRAZIL.GHANA
    4段目左~
     MEXICO.IRAN.ANGOLA.PORTUGAL
               TUNISIA.SAUDI ARABIA.CROATIA.ITALY

           
           
     
please one click

アザレア?

2006-05-24 | 庭花・野花
       写真は「アザレア」?女房が自信なさそうに言っております。
       1枚目と2枚目の花は違った品種だと私は今まで思っておりましたが
       どうやら同じ?

       写真とは全く関係ない話ですが、本日は疲れました。会議で疲れました。
       疲れ方もいろいろですが、自分の作成資料のミスには本当に疲れが
       倍増してしまします。しか~し・・・・それ以上に疲れるのが・・・・
       世の中にはいくつになってもいますね~我がまま?自分勝手、自己中心
       の方、もう本当に呆れてしまいます。人を不機嫌にさせたら天下一品。
       何を考えているのか、何をしたいのか全くわからんでとです。
       
       帰ってまで会社のこと考えるのも嫌だし、早く飲んで寝るのが
       一番、でも起きるとまた会社だな~・・・
       

please one click

Southern Cross

2006-05-22 | 庭花・野花
        南十字星(サザンクロス)は知ってましたが、同名の花が
        あるとは知りませんでした。
        先日、植木市でこの名前が一瞬目に入り、通り過ぎた自分
        の足をバックさせました。
        育てやすいよう~これからたくさん咲くよ~買って~の叔母
        ちゃんの声!私はしばし見とれて・・・・
        女房に「買え」ではなく「買って~クダサイお願いよ」。
        
        白の芝桜がキレイだったのでそれをバックにパチリ。
        昨年に比べると本当に花が多い!どの花見てもきれいだな~
   
please one click

君影草

2006-05-21 | 庭花・野花
本日は朝から快晴、ん~いい気分。
車の左前輪のあたりから、カラカラ音がするのでまず本日一番の仕事として点検。
タイヤ外して見たところ予想通りでした。1サイズ大きなタイヤを装着しているのと、無理にハンドル切ったのと、あとは車が古くボロイ→これが一番の原因!
ディスクブレーキ内側のカバーが傾いて摺れてました。ドライバーで煽って、そして錆びを落として完了。近所を試験走行・・・・ん~音がしない。無料で済んだ!ラッキー。

光を浴びて満開に近い状態のスズランをねっころがって撮りました。
アップしては見たものの、やはり写真でかすぎるな~
ちっちゃくて、可憐な花をこんなにおっきく撮ると、そのイメージが・・・・・
色と葉の流線だけ見てやってください。

please one click

目標ほぼ達成!

2006-05-13 | 庭花・野花
             ブログ始めて本日が365日目、ちょうど1年。
             あっというまに過ぎ去りましたね~365日が!
             当初の目標であった365日連続アップは達成
             しか~し、画像のアップは・・・PC不具合
             により1日だけ断念、残念!
             まぁいつまで続くのやら、今後はのんびりと・・・

             写真のお花は枯れないお花だそうです。
             先日ご訪問くださいましたワンちゃんのママ
             がプレゼントしてくださいました。
             生花なんですが、特殊な処理をしているため
             数年間はこの状態で飾っておけるとのこと。
             その名は「プリザーブドフラワー」とか。
             ネットで調べましたら・・・・そのお値段に驚愕!
             伊東さまありがとうございました。
             またのご来訪お待ち申し上げております。
please one click

Color

2006-05-09 | 庭花・野花
             赤いチューリップが咲くまで待とうと思いつつ!
             ムスカリがおわってしまったらしょうがないので
             撮ってしまいました。
             ただ撮るのもつまらんので、霧吹きでシュー・・・
             なかなか朝露のようにはなりませんですね~
              
             昨晩は午前1時30分まで彗星の観測。
             天気は良いのにハッキリくっきり星が見えん!
             接近中のシュワスマン・ワハマン彗星は肉眼では
             確認出来ず・・・5cm双眼鏡でもみえん。
             10cm双眼鏡で・・・見っけ!ん~なかなか綺麗!
             デジカメで挑戦しましたが・・・写ってませんでした。
              


             
please one click

桃?

2006-05-07 | 庭花・野花
              車を止めたとき目に入った花であります。
              ピンクの花と、白の花の木が2本並んで!
              桜ではないし・・・・女房曰く「桃」?
              私には良くわからんとです。

              
              白い花!これは桃ではないだろう
              ・・・ならば「梨」?安易だな~相変わらず!


             
please one click

Optical Reflection

2006-05-06 | 庭花・野花
              光の反射で、その色合いは変化しますね~
              もちろんカメラ独自の色合いの特徴も影響
              するのでしょうが!それにしてもその色は
              とっても美しい!
             

              
              光の反射ではなく、光の透過にて出現する色
              オレンジ色の花なのに!

              
              ちょっと見たことが無い感じの水仙でした
              とても大きい水仙!種類多いんだな~         

             
please one click

桜&菜の花

2006-05-05 | 庭花・野花
             秋田県は大潟村の菜の花ロードでござんす。
             直線距離で約5kmの道路の両脇には青い空と
             桜の白、そして菜の花の黄色。
             渋滞のおかげで、ゆ~っくり走って・・・・・
             そして道端に車止めて、撮影です。
             なかなか見ごたえのある風景であります。

             今年は桜の開花も遅く、ん~いい感じでです。
             ちょっとタイミングがずれると、桜は終わって
             しまい菜の花だけになってしまいます。

             黄色も綺麗ですね~、ミツバチも飛んでました。

             



please one click

きいろチューリップ

2006-05-02 | 庭花・野花
             昨日の東京はなんと30度!地球はオカシイ。
             しかし秋田はまだまだ寒い。本当に寒い。
             本日の気温は10~13度・・・風が冷たい。
             しか~し、本日我が家は庭でバーベキュー。
             その準備のため本日午後会社を半休した私は
             やっぱり狂ってる??????
             寒かろうとなんであろうと、5月の連休
             の定番といえばバーベキューなのである。
             炭を真っ赤にして暖をとればなんとかなる。
             今日も飲むぞ~・・・・さぁ準備準備!

             写真のチューリップはまったく関係ありまへん。
             咲いたのでとりあえずアップっぷ~。
             

please one click

桜咲く

2006-04-27 | 庭花・野花
              不安定な天候でも、咲くんですね~桜!
              部屋ではまだストーブ燃えてるいるけど
              日中、青く晴れた空には、桜が似合います。
            
please one click