PLANET LULU GALAXY!

ルルの日記

灯台の下...

2014-10-22 11:48:26 | 心象風景

ワルツ=三拍子に限らないことを改めて(もとい、初めて。。。)知る.....

 

灯台下暗し、というか、基本的なこと(or 解りきってると想い込んでるもの)を勘違いしてることっていまだにある。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

借りて来た海外旅行本

2012-04-01 14:55:26 | 

武蔵野プレイスの二階の、特にお気に入りの場所、自然光が入ってくる窓際で、座り心地の良いソファーに座って、いつも本を読みます

その場所に本を持って来すぎちゃって、読み切れなかった本を借りて来ました

 

まだまだグアム旅行の余韻に浸っている状態なので、色々復習したくて、借りました(ダンナさんのお父さまとお母さまも、もしかしたらグアムに行くかも~~っておっしゃってました

R09 地球の歩き方 リゾート こどもと行くグアム 2011~2012 (地球の歩き方リゾート)
地球の歩き方編集室
ダイヤモンド社

旅行本コーナーにあったグアム本はこれだけだったのだけど、基本的な情報が丁寧に書いてあるので(子供と一緒に行って、てんてこ舞いのお父さんとお母さんのためにかゆいところまで手が届く本を作ったんだね~~)読み応えがあります グアムで見られる魚とかお花の名前も、この本に書いてありました(灯台下暗しだった。。。

 

 

まだまだ(今に輪をかけて)旅行慣れしてなくて、(ダンナさんのご家族皆さんと一緒に行って、)失礼ないように。。って、緊張のあまり、ご迷惑おかけしてしまったりもあったけど、オーストラリア旅行のことも懐かしく思い出します・・・

ケアンズ・グレートバリアリーフ (ララチッタ―太平洋)
クリエーター情報なし
ジェイティビィパブリッシング

なので、ララチッタのケアンズ&グレートバリアリーフも借りて来ました

 

 

台湾についても色々知りたくて、ララチッタの台北も借りて来ました

台北(ララチッタ) (ララチッタ―アジア)
クリエーター情報なし
ジェイティビィパブリッシング

 

 

しばらくは行けないだろうと思うけどまたいつか海外旅行行きたいな~~ と思います

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルルは空想の域を脱して、現実を旅することができるか?〈その1〉

2007-03-01 12:35:14 | 事象への想い
ギタバさま、museさま、お返事をお待たせしてマス・・m(__)m

おとといから昨日にかけて、またダンナさんと喧嘩しちまいました。。(昨日はネットも見ずにずーーっと寝込んでました。。)

ここ1ヶ月くらいの喧嘩の主立った理由は、“オーストラリア旅行”のことだったのですが・・。この前、実家に帰ったのもそれが原因・・。(噴火した“きっかけ”は“安ワイン”だったのですが。。お財布の中身にキリキリしてたノデ。。)
今まで皆さまに旅行のことをお伝えしなかったのは私が今までずーーっとごねていたから・・。
なにせ元々が旅行嫌いの上、ダンナさんのご両親と一緒に旅行だなんて、緊張して緊張して。。
私は、学校の修学旅行でも、行ったあと(尋常じゃないほど。。)具合が悪くなったぐらいの集団旅行嫌い。
調子が悪くなってほんと立ち直れなかったり。。シャレにならん思い出だ!!


・・でももう、行く方向で・・、決心(覚悟?)を決めました・・。(イヤ、もう行かなきゃいけない感じだったんだけど、今からキャンセルできないし。。でもウダウダごねてました。。
コンドミニアムに泊まるので、料理とかもしなくちゃいけないのだ。。
10日間、修行してきます・・(私にとっては、今まで類を見ない荒療治。。泣泣)
3月9日から、3月19日まで、PLANET LULUは留守になりますが、この場所が廃墟にならないよう、皆さま灯台守(?)をよろしくお願いいたします・・m(__)m


一人でうわ~~~っ!!!!!って逃げたくなっても大丈夫なように(??)やっと重い腰をあげ、最近“えいご漬け”で英語トレーニングを始めました。
英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け

任天堂

このアイテムの詳細を見る
↑自分が思ってるほど英語力がヒドくなかったことが意外でした。。けっこう楽しい(←・・と見栄はって言ってみたものの、やっぱりヒドいと思う。。でも“無知の知”は私の希望...←あとから追記。。)


『その昔、厳粛な家庭に生まれたベイシティローラーズファンの女の子が、彼らのライブを観たいあまりに、家出して単身英国に渡り、そのまま行方不明に・・。ずいぶん時が経って発見された時には、彼女はロンドンの日本食レストランで働いてた・・。』とかの(NET上で目にした)珍エピソードにフェアリーテイルを感じる私・・。
(・・というのは、英語ができたらオーストラリアの日本食レストランでも働けるなぁ・・って・・(^_^;))


ごねてる途中、ダンナさんに「オーストラリア行きに少しも希望は感じられないわけ??行きたいところとかないの??」と聞かれ、「・・フランク・ボーム原作の童話「オズの魔法使い」の“オズ”ってオージー(オーストラリア)から来てるんだよね。あの時代はオーストラリアって、“希望の国”だったんだなぁ・・。とか?」とまたも自分の頭の中のファンタジーの領域を出ないことを言って呆れられる

オズの魔法使い

アイビーシーパブリッシング

このアイテムの詳細を見る
↑フランク・ボーム原作のおとぎ話「オズの魔法使い」。祖父母の家に帰りたい少女ドロシーと、知恵の欲しいかかし男、心が欲しいブリキ男、勇気が欲しいライオンが、願いを叶えてくれるというオズの大魔王に会いにいくため連れだって冒険の旅に出る


私は自分の中(インナースペース)だけで旅行が出来るよぉ。。(泣)
そういう生活を送ってきたんだ。
そして、それはめちゃくちゃ楽しい・・!!
現実は・・こわい・・


もう一つ・・。
実家に帰った時に、知った事実。
マザコンであるルルの大好きな・・母が、タバコが原因の病にかかってることを知りました。
昔は、かかったあとの生存率がめちゃくちゃ低かった“あの”病気。
母は、ずーーっと、とある会社の保健指導員をやっていたのだけど、事務所内で多くの社員がロクに換気もせず、スパスパ煙草を吸っていたみたい・・。
(うちの母は人一倍タバコ嫌いなのになんでそんな母が煙の犠牲にならなければならないの・・??怒泣)(ちなみにルルはタバコのことをよく詩に書いてるけど、母が猛烈に機嫌が悪くなるし、次の日、部屋の臭さと罪悪感に苦しむので、“詩の題材にしたいから”程度にしか吸ってません。。2~3年に1日・・とか・・。・・でも少しは母の病気に加担したのだろうか・・??と後悔するばかり。。)

それを知ったから余計、「旅行なんて行ってられない...(泣)」と思ったんだけど、母の前で正座してポロポロ泣いて、母は「何泣いてんのよ。」といつも通りの照れからくる毒吐きをしたあと、「ルルの心が安定して、◯◯君と、◯◯君の家族とうまくやっていくのが、お母さんの病気が早く治るためになるんだよ。」と私を諭した。「気持ちはわかるけど、なるべく行った方がいいよ。」って。
(・・母の病気がすごく心配なのだけど、それ以上に波風を今立ててしまうのは、母のためにも、私の周りの他の人達のためにもならないんだなぁ・・と思いました・・。母は、病気は手術をすることで治ると言ってます・・。父も案外ノンビリしているし...)


〔おまけ〕

先月の半ばに実家に帰った時に、まず渋谷に出て、取り憑かれたように探したアルバムがあります・・。
カナダのバンド、スローンの“ネイヴィー・ブルース”

ネイヴィー・ブルース
スローン
ユニバーサルインターナショナル

このアイテムの詳細を見る
↑めちゃくちゃ名盤!!スローンはビートルズの影響を多大に受けたカナダのギターポップバンド

(なんでアマゾンで買わないのか??って。。?アマゾンの使い方よくわかりません。。←ここでも現実との闘い。。)

20歳頃から15年ほど、私にとってのワトソン君のような役を買って出てくれてた、(もしくはルル=ドン・キホーテ、その子=サンチョ・パンサ また自分本位な妄想をゴメンナサイ。。)優しい友人(K君)が、「渋谷のレコファンにあるんじゃないの?」と教えてくれて、見に行ったけど無く、その後ユニオン→HMV→タワーレコードetc.を回る。(これだけの情熱と勢いと集中力を他に回せないのかしらん。。)
その後、K君は、池袋まで出るから、ありそうなレコード屋見に行ってあげる・・と言ってくれたんだけど、「ゴメンネ。やっぱり無かったよ。」と電話が入る。
その日はK君の優しさが身にしみた日だった。。(15年もお世話になりっぱなしです。。彼の亡くなったご両親にも。。)

ネイヴィーブルースの中の“カモン・カモン”という曲がもう一度どうしても聴きたい・・。
失恋の曲なんですけども・・。

Sloan - Money City Maniacs
↑カモン・カモンではないけど、「ネイヴィー・ブルース」から一曲“Money City Maniacs”。ジャケのイメージそのままのMVdrumsの彼が前屈みでドラムを叩いてるのがカッコいい!!(猫背フェチの私。。)

P.S.この記事、“ルルは空想の域を~”に〈その1〉と付けたのは、なんとなくシリーズものになりそうだったから。。まだまだ克服するのに時間のかかりそうな課題ナノデ...
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計仕掛けのオレンジ&レモン〈Clockwork Oranges & Lemons〉

2006-05-24 11:32:10 | 音楽
こんにちは~!ルルです
さいが投げられるのを待っている途中です。

先週からの記事上で、「昔聴いてた音楽はもう封印する」ということをお話ししてたのですが、うちのダンナさまがお友達に「T君から下ネタ取ったら何も残らないよね。」と言われた(注・ダンナさまってお友達の前では主に下ネタしか話さないみたいです。すべて下ネタで落とすというか・・・^_^;でもほんとはすごく知的なヒトなんですよ~!)のと同じで、私から昔聴いていた音楽を取ったら何も残らないような気がしました・・・他に書くことありましぇ~ん・・・
嬉しいことに、それらのレヴューがとても好評なので(ありがとうございますm(__)m)もう少し続けようかな?と思っています・・・。前言撤回でごめんなさい・・・。また荒くれないように、逸脱しないように、コントロールをめざして(by.コリン・ウィルソン「アウトサイダー」)頑張りまーす(徐々に新しい盤も買っていって、新しいものもご紹介していきたいですね・・・。)
あと、今、とある目的があって、それに向かって邁進していくつもりなので、コメントのお返事、新しい記事のアップが遅くなってしまうかもしれません・・・。(でも、遅くなっても必ずお返しするので、コメントお待ちしております
どうか、見守ってくださいませ・・・m(__)m
とりあえず“さいが投げられる”まで心穏やかに待ってます。

今日はオレンジ繋がりの文化についてお話しします!

スタンリー・キューブリック「時計仕掛けのオレンジ」、XTC「Oranges & Lemons」

まず「時計仕掛けのオレンジ」

時計じかけのオレンジ

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る

アンソニー・ヴァージェスによる原作(もちろん日本語訳)も読みましたが、近未来の若者が使うヘンテコな言葉の訳し方が秀逸で、ルイス・キャロルのナンセンス文学を訳した方たちの努力を思い出しました・・・。私は英語が出来ないので、翻訳家という職業にすごく憧れますね。
元々、“時計仕掛けのオレンジ”とは、ロンドンの下町コックニーで使われる『時計仕掛けのオレンジのように奇体な・・・』という言い回しがあって、作家アンソニー・バージェスはそこから象徴的な意味をこめて物語の題名にしたそうです。

「時計仕掛けのオレンジ」の映画の内容は今度お話しすることにして、今回は音楽面からの見解を・・・。

「時計仕掛けのオレンジ」のほとんどの劇中音楽は、シンセサイザーによって奏でられるクラシック音楽です。
ロッシーニ、エルガー、そしてベートーヴェンが、シンセサイザーという電子楽器によって、エレクトリックで未来的な全く新しい音に生まれ変わっています。

「時計仕掛けのオレンジ」の主な音楽を作曲&演奏した“ウェンディ”・ウォルター・カーロスは、20代の時に、技術者のロバート・モーグと協力して〈モーグ・シンセサイザー〉と呼ばれる新しい楽器を開発した当時39歳の音楽家。なんと、1972年には、男→女に性転換を果たしているそうです・・・。

電子化されたクラシック音楽の他に、「時計仕掛けのオレンジ」で使われた音楽は、逆にすごくアナログ的です。
私、この曲そうとう大好きなのですが、フォーク歌手エリカ・イーガンによる、ノンキで楽しげで牧歌的な楽曲、“僕は灯台守と結婚したい”(I Want to Marry A Lighthouse Keeper)。この曲は“ルドヴィコ療法”によってすっかり気弱な人間に更生させられた主人公アレックスが、“楽しいはずの我が家”にうきうきと帰るシーンで使われます。
あとは、アレックス役のマルコム・マクダウェルが、“作家と彼の美しい妻”に暴力行為を行うシーンで、監督のキューブリックに「何か口ずさみながら演じてくれ」と言われ、マクダウェルが歌えるのはこれしかなかったからという理由で劇中に使用された、「雨に唄えば」とか・・・。
ジーン・ケリーによる「雨に唄えば」はこの映画のエンディングに使われ、あんな恐ろしい風刺劇のラストにこの陽気で幸せな曲を持ってくるというブラックさ加減に私は身震いしました・・・(^_^;)

そして、XTCの「ORANGES & LEMONS」。私、20代半ばからこのアルバムが欲しいのですが、まだ手に入れてません・・・。
XTCは、2枚組のシングル集を持っていて、「ORANGES & LEMONS」の中にも入っている曲、“Mayor Of Sinmpleton”が大好きになりました。この曲を大好きだった女の子に捧げたことがあります・・・。

Oranges & Lemons
XTC
Virgin

このアイテムの詳細を見る


Fossil Fuel (Singles 1977-1992)
XTC
Virgin

このアイテムの詳細を見る
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする