goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴろたまごの雑記帳

小さな庭の見える窓辺でつらつら書いてます
草花の写真もアップしていきます

頑張ったご褒美?

2025-02-26 16:02:40 | 日記


寒かった2月もあと数日で終わり。

日本全国、大雪のニュースばかりなのに、この辺りは全然降らなくて、
とうとう1度も、雪が薄っすらでも積もる日はなかった。
(1度くらい雪が見たいと言ったら、雪国の人に怒られるかな?)

先日のニュースで、珍しく雪の舞う道後に来ていた山形からの観光客が、
「このくらいの寒さは春みたいで快適です」と言っていたっけ。


1週間前(2月18日)に撮った履脱神社の梅です。
紅梅、白梅がそれぞれキレイに咲き始めていました。
         ↓





         

それが今日行ってみると、花がだいぶ開いて密度が濃くなってる🌸

後ろの桜の木の枝にも蕾がビッシリついて、春が来るのを待ち構えています。
         ↓





1年前の今頃は、退職直前で引継ぎの真っ最中。
毎朝早起きして、寒い中バイク通勤して仕事していたなんて信じられない。

のんびり暮らしが日常になって、今さらあの生活には戻れないけど、
せっかく入院生活で減った体重を少しでもキープできるようにしないと勿体ない。
最近、お腹や太ももが原型を取り戻しつつあるからヤバイ💦

でも、5キロ減ったわりには身体が締まったようには見えないけど・・😆 

2か月近く食欲がなくて、身体に蓄積していた栄養や脂肪が消費されたからか、
内臓脂肪が1減って、体脂肪が3%減。体年齢が10才前後、若返った。

今まで1kgたりとも減らすことができなかった私に巡ってきたチャンス🎵
せめて今の体重を維持して、少しでも引き締めたいと思ってます。





ところで、国民健康保険の利用状況のお知らせが届いてビックリ!

11月の入院費が  ¥1,096,720-
12月の入院費が    ¥1,467,680-
しめて 256万4400円!!!

これ、国民健康保険がなかったら大赤字だったところ・・
それが高額医療で、毎月7~8万くらいの出費で済んだし、
今までかけてきた医療保険やガン保険がようやく一部だけど取り戻せたし、

やはり、払うべきものは無理してでも払っておくべきですね~😊






コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日曜はドラマが面白い | トップ | 引越前に焼肉屋で乾杯🥂 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるこ)
2025-02-26 16:16:24
綺麗な梅ですねー。
今年は開花遅いのかな?
花粉症の方は厳しい季節ですね🤧
おおっ!5キロですか!それは戦いましたねー。激しい戦いの証ですよ。母も同様の治療しましたが、皆様からのものすごい贅沢な差し入れ三昧。私も毎日買ったり作ったりして食べられそうなものを持参した結果退院時プラス2キロでした。笑😆
私も5キロ減らしたいですが、無謀な事だと現状維持を心がけてます。
体重が減ると、体の年齢が若くなるって不思議ですよね。私も体重計に乗ると40歳って出ます。それがちょっと嬉しいですが、毎年毎年40歳と出るので、もしかしたら体重計がポンコツなのかもしれません。笑。
返信する
まるこさま (ポピー)
2025-02-26 16:38:25
最後はロクに食べれなかったので、まさに体内の養分を消費した結果の5キロだったと思います。
退院直後は7kg減ってたけど、食べれるようになったら2㎏すぐに戻りました
お母様がプラスで退院できたのは、きっとまるこさんの気遣いと差し入れのお蔭ですよ
ちなみに体年齢40歳なら上出来ですよ。私はよく歩いた日、入浴直後などは40代前半で、だらだら食っちゃ寝した日は48才とか。時々は乗って現状を知らないとダメですね。
返信する
Unknown (koniwanosikipart2)
2025-02-26 19:01:31
今週末は梅見に行ってこようかな。痩せるより、筋肉量を増やすと、良いですよね。フレイルにならない様に。先日から、胃の調子が悪くて、全然食欲がなく今日やっと回復。美味しく食べて動けるのが何より有難い。と、実感しました。
返信する
Unknown (mmalice)
2025-02-26 23:01:15
梅、綺麗ですね!寒かったから咲いたら余計に嬉しい感じ。今週はだんだん暖かくなるのでしょうか。
体重って、治療や食べれなくてどん!と痩せたのは割と身体の方が頑張って戻してきますよね。適正体重よりあまり下げるとしんどいですよ。健康的な体重が、これからは良いようで。私は手術した時3キロ痩せて、しっかり戻りました。今の薬も少し痩せたけどある所で止まっています。これが私の元気な状態なのかなーと。ま、暖かくなったらまた運動して、筋肉増やします!
返信する
koniwanosikipart2さま (ポピー)
2025-02-27 12:56:05
胃の調子、戻ってよかったですね。
先日の足摺事件で胃がキリキリ痛んだのかも。でもちゃんと救急用品を持参するなど準備万端でさすが帰りはちゃんとご主人自ら運転されたようだし、大事にならなくてよかったです。
梅はもう満開のようです。足腰これ以上弱らないように、私も見習って筋肉つけないと!
返信する
ありすさま (ポピー)
2025-02-27 13:09:06
今日はだいぶ暖かいです春ですね~🌷
入院前はかなり体重オーバーだったので、入らなくなってたジーンズがはけるようになって嬉しいです。
とりあえず体重はこのままでも、体操したり歩いたり、筋肉つけてメリハリボディになりたいですね。
10年前の自分の写真見ると全然若いんですよ。あの頃の体型くらいに戻せたらいいなぁ
返信する
頑張りの証 (アミ)
2025-02-27 18:50:46
頑張りましたね!!
何もかも…。
これまでの働きのご褒美の休暇を消化した…と思って、次へのステップ、邁進してください。
お若いから、頑張れる💕
婆の私だって、踏ん張ってますよ!( ´艸`)
返信する
アミさま (ポピー)
2025-02-27 19:43:03
去年1年を乗り越えてやれやれです。
アミさんも次から次に出てくる難題を乗り越えてらっしゃいますものね
ご主人の体調も落ち着いて、妹さんも無事に居場所ができて(まだ安心はしてられないかもですが💦)今度はご自分の体調を整える番!
春はすぐそこ。私も新しいステップ目指して頑張ります
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。