ぴろたまごの雑記帳

小さな庭の見える窓辺でつらつら書いてます
草花の写真もアップしていきます

あれから10年

2021-03-11 20:12:30 | 日記

東日本大震災から10年たった。
このブログを始めたのは、震災が起こるひと月前だ。

当たり前だが、家族は皆、今より10歳若く、
5年前にお姑さんを癌で亡くしたじーさまは1人暮らししていたけど、
毎日夕飯は一緒に食べていて、実家の父も健在だった。

娘は社会人2年生で自宅通勤。
ゼミで知り合い、卒業後は遠距離恋愛中の彼氏の存在も知らされず、
(なかなかの秘密主義。親に詮索されるのが嫌だったに違いない)
孫ちゃんたちは当然まだこの世に存在していない。

ずっと携帯も繋がらず、音信不通になっていた息子のアパートを訪ねて
学生アパートの1室で冬眠中のクマみたいな姿になっていたのを
家に呼び戻したのもその頃だ。

家族がまた一つ屋根の下で暮らすことになったけど、
親子、兄妹、そして夫婦の間もギクシャクして思いがチグハグだったな〜

何を考えているのか、何でこうなるのか、不甲斐なくてイライラしたけど
子どもらも思うようにならず、家族のことが鬱陶しかったに違いない。
そんな時、東日本で未曾有の大地震と大津波が起こったのだった。

あの日は普通に仕事中で、外から帰って来た人が大声で言った。
「東北にすごい津波が来て、えらいことになっとるらしいぞ!」
急いで食堂のテレビを見に行くと、信じられない光景で息をのんだ。

息子はそれに大きく心を揺さぶられ、福島の被災地まで働きに行き、
それがキッカケで、今の仕事に就くことができた。

当時の私、職場ではマウント気質の女子の標的にされ、気分は最悪😰 

娘のつわりを理由に退職願まで出したけど、休職させてもらったお蔭で、
孫や娘のお世話から、じーさまの見送りまですることができた。
復帰すると、天敵の彼女はすでに退職。目の上のたんこぶがなくなった。
以来、人間関係はしごく好調で今に至る。

10年経ちいろんなことを乗り越えて、皆それぞれが頑張って生きている。
自分の居場所があるって幸せなことだ。

南海トラフがいつ来るか知れないけど、震災を教訓にして常に備えつつ、
いざという時には支えあう家族でありたいと願う。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R3.3.3のうちに・・

2021-03-03 21:39:58 | 日記

3並びの今日は、マイバースデーだった。

ここのところ、ダンナが自由人になって1日中家にいるので更新もままならない。
ダンナは3月になって吹っ切れたように、家事を始めた。

朝と昼は私が用意するけど、夕方、仕事から帰ると、
5時前からお風呂わかしてスッキリした湯上りのダンナがいて、
キッチンのお鍋には夕ご飯のおかずが出来上がっている。
それをよそって、6時前には夕食が始まる。

チャージしたスーパーのカードも渡し、買い物にも寄らずに帰るから早くて楽チン♬
私が作っていた超ヘビーローテーションの料理とはひと味もふた味も違うし、
サラダも日替わりだし、今のところすごく助かっている。

今日は、普段は遠くて行けないケーキ屋さんにも行ってくれた。
(雛祭りなので、平日でもお客がいっぱいだったようだ)
フルーツタルトを頼んだのに、フルーツのショートケーキだったのには
この際、触れないでおこう。

とにかく、褒める、褒める。
とにかく、ありがとう、美味しい、助かる、と連呼する毎日(^^;)

「ダンナどうしてる? 暇を持て余してないか?」
と男の人たちが事あるごとに聞いてくる。
皆、定年間近な人ばかりなので、仕事人間の退職後に興味深々みたいだ。

「うん、それが結構、楽しそうにやってるよ」
「ええの~ 今度、焼酎持って家に行ってみようかの~」
(え、まじ?本気?と思いつつ、ニコニコ笑ってやり過ごす・・)

私はもう1年、延長して働くことにしたし、このまま協力してくれたら、
フルタイムでもなんとか大丈夫、いけるかも。

孫ちゃんたちから1日早めにお手紙が届いたし、
妹や弟たちからおめでとうLINEも来て、今年も会社からお花が届いた。
体に気をつけて、今年も頑張らなくちゃ。





ピンクのラッピングにピンクの愛らしい花が映えるさくらひめ。
デルフィニウムの新品種で、色も形も桜の花にそっくりな愛媛生まれの花。

それぞれの誕生日にお花が届くなんて、会社も粋なことしてくれるわ~😘 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする