今日のお昼ご飯です。
いつものおにぎり二個パックに代えて、今日は「恵方巻」にしてみました。
本当は節分の夜に食べるらしい。
京都に住んでいた頃初めて聞いた恵方巻、今ではすっかり全国区の行事になりつつあるようで、でも、未だかつて恵方に向かって目を閉じて、無言で、願い事を想いながらまるかぶりって、しかもそのまま完食・・・ってのはやったことがありません。
この豆付き恵方巻はampmで買ったんですが、「今年の恵方は北北西、当店周辺の北北西はこちらです」って、ご丁寧に地図のコピーをくれました。
でもね、会社のお昼ご飯で北北西に向かってそんなハズカシイことは出来ませんってば。
そんなわけで、写真の太巻きはかじった痕跡が。(笑)
去年まで、節分に自発的に太巻きを食べたことなんてありませんでした。
太巻きに特別な興味が無かったってこともあるのかもしれないけど、やっぱり味覚は確実にヘルシー系に変わっているみたいです。
イェイ!
おかずは「ひじきとほうれん草の白和え」と「豆サラダ」。
デザートにLG21ヨーグルトに+煎餅1枚+大豆を撒かずにポリポリ。
ちょっと、食べすぎ?
いつものおにぎり二個パックに代えて、今日は「恵方巻」にしてみました。
本当は節分の夜に食べるらしい。
京都に住んでいた頃初めて聞いた恵方巻、今ではすっかり全国区の行事になりつつあるようで、でも、未だかつて恵方に向かって目を閉じて、無言で、願い事を想いながらまるかぶりって、しかもそのまま完食・・・ってのはやったことがありません。
この豆付き恵方巻はampmで買ったんですが、「今年の恵方は北北西、当店周辺の北北西はこちらです」って、ご丁寧に地図のコピーをくれました。
でもね、会社のお昼ご飯で北北西に向かってそんなハズカシイことは出来ませんってば。
そんなわけで、写真の太巻きはかじった痕跡が。(笑)
去年まで、節分に自発的に太巻きを食べたことなんてありませんでした。
太巻きに特別な興味が無かったってこともあるのかもしれないけど、やっぱり味覚は確実にヘルシー系に変わっているみたいです。
イェイ!
おかずは「ひじきとほうれん草の白和え」と「豆サラダ」。
デザートにLG21ヨーグルトに+煎餅1枚+大豆を撒かずにポリポリ。
ちょっと、食べすぎ?