毎度 焼津名物 炎の弾丸男!!でござる。
ようやく暑い日差しが戻ってきました。
とはいっても南に台風があるため?気温はまだま、“バカ暑”とまではいきませんがねぇ。
ところで、今年は節電ブーム?も手伝って緑のカーテンを本当によく目にすることがあります。
なかでもゴーヤを利用した緑のカーテンは断トツで多い。
このところそのゴーヤも黄色いかわいらしい花や実をつけており、
あまり意識しているはずもないのに、あの黄色のかわいらし花に引き寄せられるのか、本当によく目にする。
先日NHKラジオの子供相談室で、
「なんで夏の野菜の花は黄色が多いんですか?」
という質問に先生が以下のように答えていた。
1.虫によって花粉を運んでもらって受粉する虫媒花は、なによりも目立って虫さんに来てもらわなければならないので、白や黄色が多い。
2.人体にも悪影響(ガンなどのもと)を及ぼす紫外線は植物にとっても有害であり、遺伝子を次世代へ繋いでいく大事な場所である花の部分も強い夏の紫外線から守られなければならない。
で、紫外線から守る物質がどうやら黄色い色をしているため
夏の野菜の花は黄色が多いとのこと。?
ふむふむ、NHK電話子供相談室も侮れないなぁ。
子供たちの質問によっていい勉強をさせていただきました。
とにもかくにも、現存する生物の多くは過酷な環境を生き抜くために、それなりに何らかの理由によって最も適した、色、形・・・になっているようですねぇ。
人間以外の動植物は環境に適応しようと、自らを進化(変化)させていきますが、
人間といえば、人間にあわせて環境(エアコンで温度、湿度を調整したり、環境破壊など)を変えようとしているようにも思えます。
はたしてこれでいいものなのか??
これで子孫繁栄させるための本当の生命力はついていくのか??
あっ、子供がいない我輩が言う言葉ではないですかねぇ。(汗・笑)
対人関係においては、
「他人を変えようとしていけない、
変えられるのは自分だけだ!」
なんていわれますが、いかがなもんなんでしょうかねぇ??
でも熱中症になっては元も子もないですから。
みなさん、あまり無理は行けませんよ、無理は!
ともあれ今ある自分もそんな生物、環境、人類の連鎖・循環・進化という繋がりの結果、感謝しなくては。
大感謝! 大満足!!
では・・・・
ようやく暑い日差しが戻ってきました。
とはいっても南に台風があるため?気温はまだま、“バカ暑”とまではいきませんがねぇ。
ところで、今年は節電ブーム?も手伝って緑のカーテンを本当によく目にすることがあります。
なかでもゴーヤを利用した緑のカーテンは断トツで多い。
このところそのゴーヤも黄色いかわいらしい花や実をつけており、
あまり意識しているはずもないのに、あの黄色のかわいらし花に引き寄せられるのか、本当によく目にする。
先日NHKラジオの子供相談室で、
「なんで夏の野菜の花は黄色が多いんですか?」
という質問に先生が以下のように答えていた。
1.虫によって花粉を運んでもらって受粉する虫媒花は、なによりも目立って虫さんに来てもらわなければならないので、白や黄色が多い。
2.人体にも悪影響(ガンなどのもと)を及ぼす紫外線は植物にとっても有害であり、遺伝子を次世代へ繋いでいく大事な場所である花の部分も強い夏の紫外線から守られなければならない。
で、紫外線から守る物質がどうやら黄色い色をしているため
夏の野菜の花は黄色が多いとのこと。?
ふむふむ、NHK電話子供相談室も侮れないなぁ。
子供たちの質問によっていい勉強をさせていただきました。
とにもかくにも、現存する生物の多くは過酷な環境を生き抜くために、それなりに何らかの理由によって最も適した、色、形・・・になっているようですねぇ。
人間以外の動植物は環境に適応しようと、自らを進化(変化)させていきますが、
人間といえば、人間にあわせて環境(エアコンで温度、湿度を調整したり、環境破壊など)を変えようとしているようにも思えます。
はたしてこれでいいものなのか??
これで子孫繁栄させるための本当の生命力はついていくのか??
あっ、子供がいない我輩が言う言葉ではないですかねぇ。(汗・笑)
対人関係においては、
「他人を変えようとしていけない、
変えられるのは自分だけだ!」
なんていわれますが、いかがなもんなんでしょうかねぇ??
でも熱中症になっては元も子もないですから。
みなさん、あまり無理は行けませんよ、無理は!
ともあれ今ある自分もそんな生物、環境、人類の連鎖・循環・進化という繋がりの結果、感謝しなくては。
大感謝! 大満足!!
では・・・・