わくわくするもの.blog

わくわくする、ひと・もの・こと。
ゆるゆる、私の心で感じたこと。。
ここでの皆さんとの出会いにも、わくわく・・・。

子ども目線の庭仕事

2018年06月10日 | 「保育園」移住
 おはようございます。昨日は、夏日でしたね。
我が家もさすがに、扇風機を出しました。
子どもたちはお友達の家のプールで遊んで😍
お友達のお父さんの畑で、じゃがいも収穫。
 沢山のじゃがいもを頂いて、ありがたい💓

 取手に中古の家を買って、10ヶ月。
我が家の庭をどうしようか?
私は、「森のように樹を沢山植えたい」、
「こどもたちと畑を一緒にやりたい」と。
もちろん、両方実現することはできません。
「食料生産」いえいえ、「子どもたちと
一緒に楽しめる畑」にすることに。

 まずは、庭の特性を知ること。
今年は、とにかく、庭を学ぼうということで。
夏野菜をそこらあたりに植えました。
ピーマン、ミニトマト、インゲン、
モロヘイヤ、ゴーヤ、トウモロコシ、
ニラ、枝豆、なす、薬味・ハーブ類。

 庭に多様性をと、果樹やお花もいろいろ。
レモン、ブルーベリー、ヒマワリ、コキア、
ラベンダー、ゼラニウム、オオデマリ、
キンポウジュに、虫を除けるマリーゴルド。
 すっかり、色とりどり畑になりました😍。

 上の写真は、我が家のラベンダー。
近くの園芸農家さんから買った、
富良野ラベンダーです。
8年ぐらいずっと株を増やしていくそうで、
「そのうちお友達がラベンダー摘みに
来るでしょうね」と、農家さん😍
買ったときはツボミでしたが、
ようやく満開になったので、摘みました。

 摘んでブーケにして、台所にぶら下げて。
お台所に、優しいラベンダーの香りが
ふわ〜っと、漂っています。
もちろん、おトイレの窓際にも置いて。
 昨日は、子どもたちのお友達のお宅にも💓

 我が家の草取り名人は、今、アフリカ。
私は長時間できませんが、庭仕事をすれば、
こどもたちと一緒に遊ぶこともできます。
 だから、庭仕事では、子どもたち目線で。

 「ミミズがいるー」、「だんごむしー」、
「なんの幼虫だろう?」、「モグラの穴だ!」

 草取りそっちのけで、こどもたちと一緒に、
虫たちの住む土の世界に引き込まれます。
そんなことしながら、いつの間にか、
子どもたちもせっせと、草取りしていたり、
集めた草を運んでくれていたり♪

 我が家のお庭は、決して見て美しい庭には
なりそうもないけど、家族にとって、
とっても楽しい、居心地の良いお庭に
なればなあ〜と、そんな一年目です😍

コメントを投稿