初物が続きます。水曜日はTTさんに誘われてPump1へ。8時過ぎに到着してまずはボルダーのトラバース課題。一番易しいのはクリアーしたが、早速次の水色で躓く。パーミングでぶら下がって梁をくぐるところが出来ずに行き詰まってフォール。次のオレンジの方が易しいらしいという話もあったが、とりあえずこれで練習。落ちる場所に至るまでも腕を延ばすように心がけて、だんだん楽に移動できるようにはなってきた。いい加減腕がパンプしてきて見学していたら、天才小学生のビデオ撮影が始まった。もう違う生き物でしょっ、あなたたち!
練習再開でパーミングのところだけ試しても体重を預けると手が滑ってしまう。体の位置が悪いのかなと思い、足に体重を回そうとクネクネしてみても上手い位置が見つからない。TTさんからは「そこで右手を伸ばして」と声がかかるが、言われていることが出来ないなぁ。
気分転換にルート壁に移動して 5.9をトライするも途中で手が終了でげんなりとクライムダウン。長いから余計に力をセーブしないと。最後にボルダーの出来ない課題を再トライ、あららやっぱり落っこちて終了。
練習再開でパーミングのところだけ試しても体重を預けると手が滑ってしまう。体の位置が悪いのかなと思い、足に体重を回そうとクネクネしてみても上手い位置が見つからない。TTさんからは「そこで右手を伸ばして」と声がかかるが、言われていることが出来ないなぁ。
気分転換にルート壁に移動して 5.9をトライするも途中で手が終了でげんなりとクライムダウン。長いから余計に力をセーブしないと。最後にボルダーの出来ない課題を再トライ、あららやっぱり落っこちて終了。