ろくに練習しないものだから、配置転換になりました。
曲はマーラー5番(難曲)。
5年くらい前に一度だけ弾きました(Vn1)。
もうすっかり記憶に無いものと思っていたけど、
弾きだしてみると、意外とついていける。
ビオラよりも全然、楽。
体が覚えてる、というか不思議な感覚です。
年々、札幌往復のダメージが大きくなっている気がします。
土日でオケ4つ回りゃあ疲れるのは当たり前、か。
本日の練習にて中山先生曰わく、
『和声の勉強とは、不協和音の勉強である』
曲はマーラー5番(難曲)。
5年くらい前に一度だけ弾きました(Vn1)。
もうすっかり記憶に無いものと思っていたけど、
弾きだしてみると、意外とついていける。
ビオラよりも全然、楽。
体が覚えてる、というか不思議な感覚です。
年々、札幌往復のダメージが大きくなっている気がします。
土日でオケ4つ回りゃあ疲れるのは当たり前、か。
本日の練習にて中山先生曰わく、
『和声の勉強とは、不協和音の勉強である』
記憶力すごいのね、尊敬~~~!!
私も年々函館往復がつらくなって来ております。。。(もう年か?!)
なんで、バイオリンの方にいるのかなぁ、と疑問に思っていました。
マラ5は、過去にどこのオケで演奏したのですか??
過去訪れたある場所までの道順は忘れたけど、実際そこへいったら
何となく道を思い出して、たどり着ける感じ…
と言えばよいのか…
席順は後ろの方希望でーす!
>さおりこさん
"さおりこ"ってwww
書き込みありがとうございます。
昔はてっきり函館の方かと思ってました…
>miokoさん
コソ\ッといってコソ\ッと帰ったのに気づかれた…(目立つ?)
挨拶もなく失礼こきました。
マラ5は札幌市民オケで演奏。
当時は手も足も出ず。
判読困難だった手書き楽譜のせいにしておこう。
以上をまとめると、
『ちゃんと練習しろよ?』
てことですね。。。
ああ。指板凹むくらいするともさ!