久しぶりのパソコン教室で 2009-04-15 13:26:28 | うわ~い! 2か月ぶりくらいにパソコン教室にいきました ブログとmixiをつなげてもらう方法を教えていただきました なので今日からブログ=mixi がお友達です よろしくお願いします
2歳児のリトミック 番外編 2009-04-14 13:17:45 | レッスン室以外のお仕事 1ヶ月ぶりにリトミックのチビッコたちに会いました 4月は番外編の特別レッスンでしたが、継続の顔なじみの方が4名も来てくれて 楽しくレッスンしました 子どもの1ヶ月ってずいぶん変化があるのね~ 背が高くなったり、おしゃべりするようになったり、いっぱい走れたり、 まさに発達中って感じです まだ生まれてから2年とちょっとなのに、自分で使ったものの お片付けができたり、順番が守れたり 毎回感動をもらってます 5月からはまた新メンバー加わってにぎやかにスタートです
下校時間 2009-04-13 23:19:59 | レッスン室 新学期が始まって1週間。 今年度から小学校の授業時間が増えるとか 小学校2年生も「毎日5時間目だよ」とか4年生も「6時間目が3日間ある」 となかなか忙しそうです 小さい生徒さんのスタート時間が繰り下がると全体が遅くなるわけだからあまり歓迎できない 平常に動いていくまでにはもう少し時間がかかりそうだわね
一時帰宅 2009-04-11 17:03:03 | レッスン室 脳出血で緊急手術をした少年は、今週2度も一時帰宅しているとの事 すごい回復力です 次の手術日も決まり、元気で手持ち無沙汰なので一時帰宅の許可が出たそうです 今お姉さんがレッスンに来て、「一緒に遊んでたから何も弾けない」 といってましたそれは無理もありません ですよね あとひとふん張りだからね 応援してるよ
ひえ~マンツーマンだよ 2009-04-10 11:26:18 | えっ!びっくり! 今日の体操教室、朝時間どおりに行ったのに、だーれもいなくって 先生だけ 「今日は皆さんお休みですって」 「えっ じゃあ帰りますよ~」 って言ったら先生が 「せっかく来てくださったんだからやりましょうよ」 と優しく言ってくださり、マンツーマンの体操時間を過ごしてきました。 いつもよりかなりのんびりとやっていただきましたが、、 昼食後もう眠くて・・・ でも体動かすって気持ちいい
新グループスタート 2009-04-09 17:49:50 | レッスン室 今年度初のグループレッスン開始で~す 3歳児2名と4歳児1名の3人で今日から始まり始まり 毎年スタートはこちらもドキドキです みんなで仲良くできるかなと心配でしたが、 1回目の内容はすべてクリアーできました 右手と左手。 指には番号があるよ~。 数字読めるかな 高い音、低い音 黒と白。 ワンちゃんになってお散歩してね~ などなど 集中力の短いチビッコさんたちをいかにひきつけるかが 私の課題だわ 年々生徒さんたちとの年の差が開く一方ですが、 がんばろ~っと 楽しいレッスンでした
お休み最後の日に朗報! 2009-04-09 12:36:53 | うわ~い! 昨日夕方大学時代の友人のから「だいぶ良くなったから」 とうれしい電話がありました。 本当にうれしかった 自分でも「奇跡よ!」って何度も言ってたっけ 病院での闘病を始めて1年。 「また会いに来てね」ってうれしいお言葉。 生命力って本当にすごい 新年度開始にふさわしい生命力溢れる力強い電話 私も頑張らないと
新入生 2009-04-07 14:13:53 | レッスン室 今日は今月から入会の生徒さんのレッスンだけしました。 久しぶりのレッスン室です その生徒さんはまだ幼稚園年長さんなのに、もうこの教室で2軒目。 そしてよくわかるお利口さんです 両手でスイスイピアノが弾けちゃうからすごいんです これから先がとても楽しみです 今年度になっての第一号の生徒さんでした いよいよお休みもあと1日 明日もよい一日になりますように!
リトミックお勉強会 2009-04-06 19:33:59 | お出かけ 昨年5月から月に一度横浜で講座を受講していましたが、今日が3クールの目の 最終回でした。 リトミックの即興の授業です 二人組になって一人が動きのフレーズを作り、もう一人はその動きをみて、 ピアノの即興をつけるという私にとっては超難解の課題でした 動きの即興も難しい。 ピアノは無調、ブラックキー、機能和声何でもいいのですが、 何でもいいってたいへん難しかったです あとお腹がすいた音をピアノの音色で表現する、とか まだまだ勉強しないとね 学ぶことまだいっぱいだわ 静岡からんなんて全然遠くないって 北海道、新潟、名古屋、九州から参加している方もおいでです 今月末には発表会があります。 いろんな事が学べそうで今から楽しみ
お花見 2009-04-05 17:51:47 | お出かけ 満開のさくらを見に岩本山公園に行ってきました。 お昼のおべんとうとシート持参 ちょうど正午頃で駐車場も混み合ってはいたもののなんとか 駐車でき、桜の下でランチタイム 食事が終わるころには薄日が射し始めお散歩もできた。 家族連れ、二人連れ、グループでといろんなお花見があったけれども、 どのグループも静かにおだやかに花をめでていた。 さくらはいいね