goo blog サービス終了のお知らせ 

Music World音楽教室の毎日

音楽を通じて誰もが楽しいひと時を過ごせたらいいな。
音楽なくして素敵な人生は送れませんね♪

5月3日 クレマチスの丘へ

2013-05-03 22:06:57 | 楽しかったよ

ゴールデンウイーク後半の3日、み~んな(娘家族、私の両親、娘婿のご両親そして、おばあちゃま総勢11名)で

長泉のクレマチスの丘へ行きました。

 

 

我が家から1時間弱で行ける距離です。

渋滞に巻き込まれることもなく良かったです。

   

 

広島から学君のおばあちゃんが川口においでになっており、まあやちゃんにまだあったことがないので 

今回初対面ということになりました。

お天気にも恵まれゆっくりとおいしいお食事をいただきました。

 

 

とっても素敵なレストランでした。緑がきれいです!

 これがさあちゃんのおこさまランチ!豪華すぎ!!

私たちがいただいたのは、会席料理 

 

      

いつもの如く、写真をと思っていても目の前にごちそうが並ぶと

ついつい写真撮るの忘れてしまいお口が動いてしまうのです

         

 

 

  

まあチャンがまだ小さいのでお泊りの旅行は今年はまだ無理とのことで

日帰りのお食事会になりました。

新緑の中でとっても気持ちの良い一日を過ごせました

 

 


先日のプチお楽しみ

2013-05-03 07:13:55 | 楽しかったよ

4月29日、(滋賀県栗東のステップに伺った翌日)、大津にいる叔母に会いました。

草津からは電車で10分程度で、お天気がよくちょうどびわこホールでラフォルジュネを開催していたので

チョコット会場へ。

数年前に行った事のある会場ですが、琵琶湖に面していいてロケーションがすばらしく

音響も抜群のホールです。

 

会場の中では一日中さまざまな生演奏中でした。

コーラスの歌声が響いてました

 

会場外にはなんでもひかるんって言ったかな?も登場してました

 

私、運よくぞうのパバールのお話とピアノ演奏、そして児玉麻里さん児玉桃さんのピアノデュオを聴くことができました。

 

曲目も動物の謝肉祭と耳なじみのもので会場は満員でした。

とってもリーズナブルでステキナ演奏を聴けてとっても幸せなひと時でした!!