goo blog サービス終了のお知らせ 

Music World音楽教室の毎日

音楽を通じて誰もが楽しいひと時を過ごせたらいいな。
音楽なくして素敵な人生は送れませんね♪

1月1日   初詣

2013-01-01 16:38:07 | 楽しかったよ

例年通り朝9時30分から 母屋で「新年おめでとうございます」 の朝食会。

        

おせちは、和風と中華の2種類。

若者たちの食欲がすごい!

どちらもおいしくいただきました。

今日から私の胃もお腹も完全復活。

お正月に間に合って良かった

今年は まあチャンが新入りです 

 総勢13名。 狭い狭い。

 

朝食後、晴天

に誘われて、市内の神社に初詣にでかけました。

 

元日に6人で出かかけるなんて初めてです。 

昨年の七五三での「神様大っ嫌い」発言のさあやちゃん。どうなるのか心配でしたが、

 

「今日はさあちゃんがんばるよ。泣かない」と宣言して拝殿に。

 

この神社は初めて伺いましたが、椅子で参拝ができて、境内も明るくて

 

怖がりのさーちゃんにも大丈夫だったようです

 

まあちゃんが泣き出すと、「マーちゃんシーだよ」って世話を焼いていたからびっくりです。

 

何事も経験して成長していくんだねと、たった1か月前のお祓い事件がウソのようでした。

 

今日は家内安全、清祓い。年頭にお祓いを受けると新鮮な気持ちになりよかったです。

    

 

この公園は私が月に一度お邪魔するぐ・るんぱがあるところ。

 

夜の宴会後、

 

さーちゃんとかるたとりを楽しみました。  

 

 

おこたつ、みかん、かるた。 絵に書いたようなお正月です!! 

さーちゃん、大興奮であんぱんまんかるた取ってました


あけましておめでとうございます

2013-01-01 00:53:43 | ニコニコ

2013年になりました。

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

健康に気を付けて楽しい毎日を送りたいものです。

 

 

今年もいろんな行事がありますよ。

 

まずは3月の発表会。年明けたから、これがすぐなのよね。

 

1月から猛ダッシュだよ!

 

そのあとは、もろもろのコンクール。ステップ。中学生は合唱コンクールなど。

 

目標があるって本当にいいことですね。

 

そこに向かう気持ちが大切です。

 

さあ今年もいっしょにがんばろー!!