goo blog サービス終了のお知らせ 

Music World音楽教室の毎日

音楽を通じて誰もが楽しいひと時を過ごせたらいいな。
音楽なくして素敵な人生は送れませんね♪

芝桜まつり

2012-05-06 01:04:10 | 残念ながら・・・

5月4日。温泉に泊まった翌日やっと雨が上がりお天気になったので

「芝桜祭りに行こう!」ということになり 埼玉チームはシャトルバスに乗り会場へ向かうことになりました。

お帰りは14時台電車の指定でしたので、2時間も芝桜みれば充分よね~って感じで。

会場はうろ覚えだったのですが、河口湖からシャトルバスで30分。

お昼はB級グルメ祭りもやってるみたいだし楽しそうよね~って。

入場料込みで往復のバス代が1800円でホントに気軽にお誘いしてしまったのが運のつき。

そう、私たちはすっかり忘れていたのです。

 

ゴールデンウイークは大渋滞するってこと

 

上り方向は大丈夫だと安心してました。

 

ところが、一本道でノロノロの大渋滞・・・。

30分で到着予定がなんと60分以上かかり、しかも会場に着くと霧と雨

寒くて、上着が必要。

埼玉チームのみなさんは、河口湖駅のロッカーに荷物を預けられたので、上着もなくブルブル状態。

 

マイナーのお祭かと思い気や、なんでもかなり有名だったらしく首都圏一のとか銘打っていて

みんな芝桜いくの?っていう程の混み方。

駐車場がまたまたすごい行列で・・・。

その駐車場から芝桜の咲いている会場まで歩く事10分。

寒くて、小雨は降るは・・・。どうしよう・・・・。

 

 

私たちの止めた駐車場の正反対がバス発着所で、携帯で連絡を取りながらやっとご対面できたのは

 

バス到着後30分位たってから。

 

「もうこのままバスにのって戻ります」とお父様。

帰りも道が大渋滞するだろうし、寒いし・・・。

入口のところの芝桜はちょこっとご覧になったようですが、

私たち申し訳なくてね、せっかくお誘いしたのに、こんな天気と交通渋滞で

 

お引き留めして、また電車に間に合わなくなったらさらに申し訳ないので、

 

一番早く来るバスに乗っていただくことに。

 

芝桜はまだ3分咲き。

きっとお天気がよかったら感動したでしょうが、霧で見えないのよね

 

園内に大きな池があったっけ。そのせいで霧が発生したのかな?

私たちも埼玉チームをお見送りして、すぐ駐車場に向かいました。

とにかく残念な芝桜まつりでした 

 

 

今度はお天気に恵まれたときに行きたいです。