goo blog サービス終了のお知らせ 

Music World音楽教室の毎日

音楽を通じて誰もが楽しいひと時を過ごせたらいいな。
音楽なくして素敵な人生は送れませんね♪

マリンバサークルコンサート 無事終了

2011-08-29 23:18:45 | おつかれさまでした

27日土曜日夕方からロゼシアターでリハーサル。

なんとなんとメンバーの兄弟が発熱と蜂に刺され、痛みでリハーサル欠席。

 

どうなるのかしら?

不安の中でリハがスタート。

本番参加できない場合の事も考え立ち位置変更も・・・。

 

不安な夜を過ごし、朝保護者の方から1部だけ参加の連絡をいただく。

よかったよかった。少しでも参加できる。

朝9時集合でGP.午前中があっという間に過ぎていく。

何だかあわただしいね。本番はいつも。

 

すると発熱してた弟くんの姉さんが、どうやらうつったのか??発熱でダウン。

「でも絶対出ますから」と残して救急病院へ急行。

弟君は薬が効いているのか元気。リハーサルもこなせた。

 

開演ちょっと前にお姉さんが病院から戻り解熱剤を服用しての参加。

 

始まりのブザーが鳴ったらあとはプログラム順に進行。

一部のおもちゃのチャチャチャから。

ゲストの平松先生のドラムがすっごくかっこよい。

 

スタートはメンバー全員での演奏。リーダのあいさつでゴー。

 

一部は40分くらいで終了。

最後のエルクンパンチェロが圧巻だった!!

  ←  一部と二部の間の休憩中

さあやもみんなと同じ色のTシャツを着た。

これがお気に入りで。すっごくよろこんでね。

 

2部は3時開演。

パイレーツオブカリビアンでスタート。

これもかっこよかった!

2部は聴きごたえあった。

熊蜂の飛行。よくそろっていて練習の成果がばっちり!

経験を積んでる音色がしたのがディベルティメント。美しかったよ~。

八木節は元気で夏らしくてよかったね。

休憩後はサウンドオブミュージック。

語りはメンバーのお母さま。これがまた超上手い。

とっても素敵な語りで感動!でした。

このお母様も実は前日ぎっくり腰から発熱でね・・・。

体調お悪いのに本当によくやってくださいました。

ありがとうございました。

平松先生の打楽器が入るとコロッと素敵になる。

サウンドミュージックも平松先生が入ってくださり盛り上げてくださった。

 

本当にかっこよかったね!

アンコールを3曲も演奏させていただき、3曲目は保護者の方々も入って全員で

「上を向いて歩こう」を演奏。

ちびっ子もタンブリンで参加。

あっという間に終わっちゃったね~。

熱のあった兄弟は結局二人とも全曲演奏ができました!

すごいね。よくがんばった!!!

 

 

大勢の方々に聴いていただき本当にありがたかったです。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

本番終了後7台のマリンバを40分くらいで搬出。

すごい速さ。

マリンバ組み立て選手権があったら絶対優勝しそうだよね。

 

6時半からはお楽しみの打ち上げ。

 

 

おいしいお料理をいただきながら、

みんなで感想や今後の抱負を語りあいました。

    

 

本当に長い一日。

お疲れ様でした。