goo blog サービス終了のお知らせ 

Music World音楽教室の毎日

音楽を通じて誰もが楽しいひと時を過ごせたらいいな。
音楽なくして素敵な人生は送れませんね♪

きゃっ!クリスマスに変えちゃえ!

2008-11-23 00:12:51 | Weblog
なになにかわいいテンプレートがそろったみたい

もうクリスマスまでカウントダウンなんだ~

12月に入るとまちづくりセンターのクリスマスミニコンサートをあっちこっちで

こなさないと

どんな出会いがあるかな

今年はトランペットのお兄さんも登場だ
楽しみだね


あららもう11月10日だわ~

2008-11-10 16:09:37 | Weblog
早い早い。今年もまたあと残りがカレンダー1枚半となりました。

今月末にはピティナ・ピアノステップも開催されるのでそろそろ皆追い込みになってますよね

目標をもっている生徒さんは必ず上達します。
だって練習するものね
参加する方はせっかくの発表ステージですので素敵な演奏をしましょうね


子どもってやっぱりすごいな!

2008-10-23 16:39:38 | Weblog
月に2回コースで8月末からレッスンに通ってきている少年Hくん。
今日が5回目のレッスンでした。
びっくりしました
今日は声を荒げることもまったく無く、落ち着いてレッスンに取り組めました。

指示が非常によく通りお母様と二人で感動してしまいました

レッスンの流れを書いておき一項目ずつ、終わると自分で線を引いて消していく方法でゴールを目指しながらのレッスンですが、見通しがよいのかとても落ち着いて
10項目こなすことができました。

日々子どもは本当に成長していてすばらしい

子どもの潜在能力を潰さないようにしないと

リトミック 秋クラススタート

2008-10-10 16:55:42 | Weblog
6回シリーズの秋クラスが8日水曜日からスタートしました。

前回からの継続の方が12名も時間通りにいらしてその熱意にうれしくてびっくり

好評につきなんと午前中に3クラスになってしまい、うれしい悲鳴状態

みんなが毎回元気に参加できますように
ちびっ子パワーに負けないようにぞ!

3ヶ月ぶりに復活

2008-10-06 16:34:10 | Weblog
4月から始まった2人組みの年少さんのグループレッスンですが、1人のママさんが7月に出産のため2ヶ月お休みでした。今日からやっと2人で再開の運びとなりました
女の子同士のグループですが、はじめのうちは何だか照れてましたが次第に調子が出てきて元気に楽しくレッスンできてよかったです

園生活にも大分慣れてきたようなので、11月くらいからは月3回レッスンにしたらどうかと提案し受け入れていただけましたので、徐々にピアノに向かっていけそうです。
ちびっ子の吸収率には目を見張るものがあります

これからが楽しみだな

調律

2008-10-04 14:41:50 | Weblog
今日やっと調律に来ていただけた。
毎年6月に来てもらっていたが、今年はスケジュールが合わなくて、
1年半近くあいてしまった

思ったとおり音が狂っていた

調律師の方はもう20年以上わがピアノと付き合ってくださっていて、
とても親切なおじさんです

グランドピアノ2台だと時間もかかって大変でしたが、またいい音が
よみがえってきてよかったです



DVD

2008-10-03 00:22:06 | Weblog
9月6日に開催したマリンバコンサートのDVDサンプルが届きました。
早速りさ先生とテレビの前に座り込み。視聴
素晴らしい出来
編集も素敵でホントに感謝です。

早く皆に手渡してあげたいな
きっとびっくりだよ。

もうちょっと待っててね

今日から10月

2008-10-01 14:46:08 | Weblog
今年のカレンダーの残りもあと3枚
早いね~


この分だと来年の3月末の発表会もすぐにめぐってきそうでヤバイ


今日は幼稚園のちびっこが遠足のため3時30分スタートですこしのんびり
とはいっても、午前中は幼稚園のリトミック指導に行ってきたので少々お疲れ気味

3学年やると疲れる
しかも年長さんは2クラス合同だったから大変だった

毎日の生活にリトミックを取り入れたらきっと子どもたちもっともっと
変わるだろうにな~

聴く習慣を身につけることってとても大事
指導者はしゃべりすぎないことが重要

あ~!寒かった

2008-09-29 22:52:30 | Weblog
冷たい雨降りで肌寒い一日でした。
急に気温が下がったためか、体調を崩している生徒さんも多いです。
風邪をひかないように注意しましょう

子どもがレッスンを続けていくって実はすごいこと
おうちの方のご協力なしには上達は無理かも
上達には練習がつきもの。コツコツ地道な練習をどれだけ頑張れるかが
分岐点?
先週の自分より成長していくって簡単そうだけどなかなか難しい。
習い始めから練習の習慣づけができている子はえらいぞ
ちょっとでいいから毎日ピアノにさわって
おねがいね。



秋晴れ

2008-09-27 19:02:24 | Weblog
レッスンするにはもったいないような秋晴れ
幼稚園や保育園のお友達、運動会晴れてよかったね

先週雨の中強行して運動会をやって熱を出しちゃったみいちゃんが
久しぶりにレッスンにきました
子どもって会うたびに進化していて、お話がいっぱいできるようになってきたし、
自分のことを「わたし」って言ってるしでびっくりでした。


夕方は運動会が無事終了した保育園男チームで
もう疲れ果ててレッスンは、はちめちゃ
まあ無理も無いけど
来週はいい子になりますように