goo blog サービス終了のお知らせ 

Music World音楽教室の毎日

音楽を通じて誰もが楽しいひと時を過ごせたらいいな。
音楽なくして素敵な人生は送れませんね♪

ピアノ練習効果

2010-01-27 01:00:03 | えっ!びっくり!
先週のレッスン室での会話から。


なわとび大会があったんだって。

すごい生徒がいて、弱冠8歳にして二重跳びが90回以上も飛べたって

すごいでしょ二重跳びですよ!

聞いただけで腰抜かしそうだった
 
何事も手を抜かないYちゃん。
がんばってるよね~

お母様いわく、「なわとびの練習もピアノと一緒で生活の一部になってるから」
って感動的なお言葉でした。
とっても嬉しかったです。

毎日コツコツやる習慣がピアノでできているから、積み重ねることが、
苦ではないようですって。
うれしいですね。

初めから90回もできないよね。
毎日の努力の賜物ですね。
努力ってすごい!

少しずつ毎日続けることって、何でも大切なのです。

わかっちゃいるけど・・・。
実践するのがとっても大変です

みなさんもコツコツを是非お忘れなくね



小澤征爾さん、がんばって!

2010-01-07 23:05:01 | えっ!びっくり!
小澤征爾氏が食道がんの治療で6月まで休演とニュースが報じております。

本当にびっくりです

先月14日にわが町で演奏会を聴いたばかりでしたので、
他人事とは思えず・・・

年末の人間ドックでがんが見つかったようです。
きっと早期発見ですから間違いなく年内に復帰されるでしょうが、
頑張ってほしいです






停電

2009-09-30 00:29:06 | えっ!びっくり!
夜9時ちょっと前に、突然ガシャンっていう感じで電気がすべて
消えてしまいました
特別たくさん電気を消費していたわけでもないのに・・・

外に出てみると、ご近所もみ~んな停電
皆さん困って外に出てきていらっしゃいました
この付近すべて消えたようです

毎日の生活でいかに電気に依存していたか。こういう時に思い知らされますね

さあ夕食の支度だと思っていた矢先だったので、真っ暗では料理もできないし、
暑いし、お腹はすくし
仕方ないから、近所のショッピングセンターに外食に出かけてしまいました。
そこは電気がついていていつもの夜でした。

食事をして戻ってきたのが10時過ぎ。
まだ電気はつきません。

ろうそくを出して、ガスで火をともし
もう寝るしかないねなんて言ってたら10時30分ごろ
電気が復活ありがたやありがたや

パソコンもぷちって電気が切れたから心配だったけれども
インターネットもしっかり使えたから


夜の停電は本当に困るね。
ろうそくは予備を補充しておかなきゃって思いました

2500万人?

2009-08-28 21:15:11 | えっ!びっくり!
なにって?


新型インフルエンザに今後かかるだろう患者数だって!


怖いよ~

私は罹っても大丈夫だけど、我が家の妊婦そして10月に産まれてくるベビーちゃん
新生児ってインフルエンザにならないのかしら?

本当に心配だわ

生徒の皆さんへ。

体調が悪かったら遠慮なく休んでください。
菌をばら撒かないことが大切かと思いますjが。


よろしくね

12時間

2009-04-29 22:57:17 | えっ!びっくり!
脳出血で入院中の少年は昨日2度目の手術に挑みました。

手術が予定より10日以上延びていて、その間元気に一時帰宅を数度していたため
安心はしていました。
手術は成功したそうですが、予想以上に時間がかかりなんと12時間にも及んだとのことでびっくりです。
予定では3時間程度といわれていたそうですので、12時間なんてご両親にとってはとてつも長い時間だったことでしょう。

あとは回復を待つだけです

みんなで祈っていてくださいね




リンパマッサージ

2009-04-18 17:47:45 | えっ!びっくり!
実は私肩こりがひどく、偏頭痛もちなのです。

最近は昔ほどひどくなくなりましたが、寝込んでレッスンお休みって事もあったんです

知り合いの方がリンパマッサージをしてくださるというので、
昨晩うかがって来ました。

「こんな凝りでよく生活できてますね~」と驚かれました。

 何でも肩の高さが左右違うとか。背中もバリバリではれてるみたいだし。

「どこか悪いのでしょうかね」ときくと「コリですよ

 血流が悪くリンパが滞ってしまっているらしいです
 オイルを塗ってリンパの流れを促してくださったようです。

 昨晩はベッドに入って1秒で暴睡でした

 昨晩は時間がなく30分コースでしたが、次回は1時間コースでお願いしたいです 
 

 

 

ひえ~マンツーマンだよ

2009-04-10 11:26:18 | えっ!びっくり!
今日の体操教室、朝時間どおりに行ったのに、だーれもいなくって

先生だけ

「今日は皆さんお休みですって」

「えっ じゃあ帰りますよ~」

って言ったら先生が
「せっかく来てくださったんだからやりましょうよ

と優しく言ってくださり、マンツーマンの体操時間を過ごしてきました。

いつもよりかなりのんびりとやっていただきましたが、、
昼食後もう眠くて・・・

でも体動かすって気持ちいい

なに?

2009-03-31 00:14:32 | えっ!びっくり!
発表会を開催した会場事務所から朝「練習室のピアノの鍵が戻ってきてませんが」と電話が。
「はあ?」

一部を手伝ってくれた生徒の練習用に午後だけ借りてあった。
私の完全に監督不行き届きである
本当に申し訳ない。

部屋のカギはあったけど、ピアノのカギだけがない。
不思議

事務所に鍵をとりに行ってくれた生徒に連絡するも、登校日でなかなか
連絡が取れず、直接会場に出向いて、練習室のカギを借りて部屋の中じゅう
探してみた。がみつからず
困ったよ~

二部に演奏した生徒に片っ端からした。

鍵をみた生徒と全く見てない生徒に別れた。

練習室には皆手ぶらで行ったのでバックに間違って入ってしまうという
こともなさそう
どう考えてもわからん

夜になって、「グランドピアノの蓋を全開にして立てて弾いたからピアノの中に落ちているんじゃないかな?」との証言が出た。

考えられるのはこれだけだよね。
 
早速事務所に電話をしてその旨伝えた。担当の方も「では調べてみます」
とのことで。

待つこと数分。

留守電に「カギピアノの中に落ちてました!」と連絡がはいってたよかった
ないわけないものね

一件落着
よかった。

もう会場借りられなくなるところだったわ

ホントよかった。

今日こそゆっくり寝れるかな