goo blog サービス終了のお知らせ 

Music World音楽教室の毎日

音楽を通じて誰もが楽しいひと時を過ごせたらいいな。
音楽なくして素敵な人生は送れませんね♪

マリンバランドコンサート

2009-12-23 18:30:15 | お出かけ
午後2時からロゼ小ホールでマリンバランドの定期コンサートに赤ちゃんを
私の母に預けて本当に久しぶりに娘と二人で1時間だけ外出してきました。


かつて娘が所属していたグループです。

今回もオーナーの追悼コンサートでした

グループの一番のちびっこが年長さんで、オーナーの園長先生のお孫さんで、
きっと会場にいらしたら目を細めていらしたでしょうにと思うと
胸が痛かったです。
音楽の力って何かすごくって、音からいろんなことが思い出され、
目頭が熱くなりました。


マリンバランドはわがマリンバサークルの大先輩です。
今日は14回目のコンサートだそうです
続けていくって本当に大変なことなのです

来年3月にわがマリンバサークルは3回目のコンサート開催に向け
来週の日曜日から始動です。

環境がいろいろ変わってきて大変ですが、演奏会を聴いて、
さあ、がんばらなくちゃあ!と娘ともに気合い満タンで
大急ぎで帰宅しました

赤ちゃんはすやすや寝んねで良かったです


水海道ステップ

2009-12-13 23:29:39 | お出かけ
茨城県の水海道にステップアドバイザーとして伺わせていただきました。

秋葉原からつくばエクスプレスで30分で茨城県の守谷市に到着。
そこから乗り換え2つめ。水海道(みつかいどう)。

今日はピアノ教室のレッスン室でのステップでした

とってもアットホームでした

T先生のお宅、なんと敷地が2400坪ですって
広い広いお庭に木がたくさんあって、落ち葉がいっぱい。
素敵な環境でのステップ。初体験でした

会場には暖炉があって今日はそんなに寒くなかったので火は入っていませんでしたが、おうちの周りには薪がいっぱい積んであって、
なんだか、別世界にいるようでした。
 
スタッフの皆さんも温かく迎えてくださり感謝の一日でした。
各部が終わるごとに、おいしいコーヒーにスイーツ。
何をいただいてもおいしくて
こんなに贅沢させていただいていいのかしら
本当にありがたい一日でした。

ステップ終了後には懇親会にも参加させていただき楽しく
おいしいひと時を過ごさせていただきました。
参加者の皆さんはとても真面目に勉強されておられました。

アドバイザーの先生方もとっても話しやすい方々で
有意義な一日でした

ピティナのお陰でいろんな先生方とお目にかかれますこと
本当に宝です

今日から11月。

2009-11-01 18:15:55 | お出かけ
カレンダーの残りがあと2枚です。

ぎゃあ~

年賀状も発売され、すでに新年へのカウントダウンです
久しぶりに、近所のショッピングセンターに行ったら、
本屋さんには年賀状の本が山積みだし、

小物屋さんにはクリスマスグッズがいっぱいだし

今年もあと60日ですね

今年の300日もあっという間でした
行事がまた20日後に迫ってきましたので、気合いを入れて
がんばってみます。


今日は毎月音楽指導にいっている授産所の秋祭りでした。
朝は非常によい天気に恵まれ、暑いくらいでした。

通所者の皆さんは音楽大好きな方々なので、毎回こちらも
元気をもらっている感じです。.jpg

オープニングはミッキーマウスマーチの替え歌で、授産所の歌を
みんなで考えて歌ったり、お子様向けに崖の上のポニョを歌ったり、
最後にはハンドベルで「星に願いを」を美しく演奏することができ
とってもうれしかったです

皆さんの頑張りが素晴らしかったです

また通所者のみなさんと楽しい時間を共有したいと思います






合唱コンクール

2009-10-02 20:01:57 | お出かけ
午前中の仕事の帰りに生徒が伴奏をしている
中学校の合唱コンクールを聞いてきました

運動会が終わったばかりでちょっとかわいそうな感じの
クラスもありましたが、合唱でクラスの団結を!
みたいなメッセージが多かったです。

1600人も収容できる大ホールで演奏できちゃうなんて
とってもうらやましく思いました。

結果はさておき今日までの練習にはどのクラスにも
拍手を送りたいです

いろんな演奏が一気にきけたのはよかったです

敬老のお祝

2009-09-23 10:52:14 | お出かけ
敬老の日を祝って弟家族も帰省しとある料亭で
いただいて参りました。

初めて伺った料亭でした。

一日2組。
しかも完全予約制ということでどんなところかなとワクワクしながら
でなんと5分。いやもっと近いかも。

隠れ家のような素敵なお宅でした。



看板もないためあれじゃあわかんないよねって感じの
ふつうのお宅です

父80歳・母76歳

二人とも元気でパワーがあってとにかく凄いんです。

我が家中で一番忙しい母。ほとんど家にはいません

母のためにある言葉=東奔西走 まさに地で行ってます。

料亭に伺うとすでに、準備してくださっていたつき出し。

季節感たっぷりの柿をしたサーモン。中には山芋が入っていました。



季節感あふれる松茸の土瓶蒸し




中味はこちら。


お刺身も美味しかったわ。






全部撮ろうと思ったのにすっかり忘れちゃって、
これ以外にごはん(お茶づけ)、
イチジクのシャーベットがありました。

もう満腹で両親も大喜び
たのしく、おいしく満足な敬老のお祝い会でした


準備完了?

2009-09-21 00:12:23 | お出かけ
来月に出産を控えた娘のショッピングにお付き合いしました。
まずは腹ごしらえから。

素敵なお店でランチをいただきました





デパートではあんぱんまんにもあいました


日曜日ということもあって、デパート結構混んでました



呉服町通りではおだっくい祭りも開催中でにぎやかでした
よさこいの若者たち。情熱的に踊ってました

これで全部そろったのかな



福岡

2009-09-10 23:16:26 | お出かけ
6日に福岡のステップアドバイザーに伺いました。

つたのからまるとっても素敵な会場でした。






朝10時から夜8時30分まで熱演が続きました。

参加者に50回継続表彰というかたいらっしゃいました。
まだ小学生かな。びっくりです

グランミューズの部も参加者が多く感動しました。
ショパンとラジオ体操を演奏した青年格好良かったです

継続するって素晴らしいですね

富士ステップも11月22日に開催です。
みなさんふるってご参加くださいね。

せっかく福岡まで行ったのに、ホテル・会場・空港だけの移動で
ちょっと残念


いろんなところで新しい出会いがあって楽しい一日でした



静岡空港から福岡へ

2009-09-10 07:24:36 | お出かけ
5日土曜日 福岡に向けて、で出張してきました。



できたての静岡空港を利用で楽しみでしたが、空港は結構遠かったです
静岡駅か直行のバスが出ていて所要時間一時間 料金1000円也。
空港には見学の方がいっぱいいらして、飛行機の発着を手を振って
出迎えしてました

福岡空港までの所要時間が1時間10分くらいだから、ちょっと驚き。

福岡空港から博多までは地下鉄で2分。これまた便利で

移動時間は短いに越したことなく静岡から飛行機利用ができたことは
よかったです


帰りに機内から見た富士山美しかったです





選挙

2009-08-30 22:50:29 | お出かけ
政権選択をかけた衆議院議員選挙が本日行われ、夜8時からは特番で
選挙速報ばかりですね。

どうやら日本は変わっていくようです・・・
民主政権に移りそうです。

明日からまたいろんな事が変わって行きそうです。

楽しみですわ

葬儀

2009-08-28 21:00:43 | お出かけ
大学時代の友人が天国へ召されました。
とても悲しいお別れに横須賀まで行ってきました。

5年間も闘病生活を続け、生き抜いた感のある彼女に
「お疲れさまゆっくり休んでね」
の言葉しか見つかりません。


75歳を過ぎたお母様が月に半分九州から看病に通い続け2年半。
頭が下がります。


もう天国についたかな。

どうぞゆっくり休んでね

合掌