播州、姫路の浜手育ち ♪日々の出来事をつぶやいています

まあブログですから、覚え書きみたいなもの

10年日記

2008年11月17日 | よしなしごと・日々のつぶやき
本棚の整理をしていまして

捨てる決意をしました。

1997年にコープのカタログをみて買ったものの
思ったより大きくて
こんなハードカバーを毎日開いて書くのかと思うと気持ちが萎えて

2日だけ書いていました。

でも記録って面白いね。

1997年1月4日
11年前に教室にパソコンを導入とありました。

使い始めたのはここ数年ですが。


2年以上続いているブログがありますから
本棚満員につき
捨てます!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16日日曜

2008年11月16日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

 朝 ゆっくりめに起きて あらっ すごい雨。

 でも予報では午後からは曇り。

 それを信じて すこし壬生娘と買い物に。

 

 今日は 我が家と教室のイベント?

 イベントほどではありませんが 柿狩りの日。

 昼からはいい具合に晴れて助かりました。

 

 柿狩りの様子は お仕事ブログにあります。

 

 もう 年老いた親はあてにできませんので

 壬生娘の彼氏に頼んで お手伝いをしてもらいました。

 昼は 昼時に一旦帰ってきた主人と みんなで焼きそばをたべて

 13時から 3時間 柿狩りで私は 上ばかり見上げて

 首や肩がどうにかなりそうでしたが、

 彼も 子どもの補助にずっと付きっ切りで 柿をとってくれました。

 

 それでもまだ 半分しか取れてません。

 取りにくいところは例年は爺さんが 屋根に上がって取っているのですが

 さすがに80歳になるじいさんに 屋根に上がらせるわけもいかないと、

 来週末、用事で壬生娘がいないのに、彼だけ来てくれて

 屋根に上がってくれるそうです。

 ほんと 助かります。

 じいさんも 高血圧でメタボの主人じゃちょっと不安だからと

 孫の彼がしてくれることに たいそう喜んでおりました。

 ばあさんも彼がくると 「いらっしゃい」でなく 「お帰りなさい」というようになって

 息子が増えた気分でおりますわ。

 

 そんなわけで 、いつも週末に食事に来ても、帰りのこともありますので

 アルコールは飲まないのですが

 今日は ビールで労をねぎらいました。

  きょうの夕飯はこちら

 壬生娘が 修行をかねてレシピ見ながら頑張っております。

 そんなわけで 壬生娘が運転する彼の車に

 私が家の車で付いていって

 壬生娘といっしょに帰ってくる・・

 いまから 代行運転をしてきます。

      では いってきます。

 

 これを見てる 我が姉よ。

 柿があるからちょっと孫を連れて帰っておいで~

 じいさんに頼むと 白菜も大根もチンゲン菜もあるそうですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15日 徒然

2008年11月15日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

 今日は都合で 朝八時半から仕事。

 昨夜は滅多にしない 夜更かしをしていまして

 ちょっと眠たかったです。

 昼、ちょっと横になろうと思ったら、

 携帯は鳴るし、訪問者はあるし

 やっぱり 昼間は無理だな。

 今夜は早くねよう。

 

 ところで インフルの問診で

 高血圧が判明した主人。

 原因はいろいろだろうけど、

 塩分取りすぎもありますよ

 なんでも醤油をかけ、

 出された料理を味もみないで じゃぶじゃぶかけるんだもの。

 自分ではおいしいと思っている食べ方を私が注意するのは

 なかなかできない。

 だから 自分で気が付いてね。

 いびきと高血圧の因果関係あったかな

 最近夢見が悪いのと

 夜中に主人のいびきで目が開いてしまうので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は大阪

2008年11月15日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

 メインの用事は リサイタルなんですが

 せっかく仕事を休みにしているのですから

 朝から出かけておりました。

 北千里で きれいな紅葉の通りがあると聞いたので

 

 葉っぱが3つに分かれている台湾楓だとか・・

 平日にもかかわらずたくさんの人出で

 デイサービスのみなさんがたくさん来られていました。

 

 そして 心斎橋までもどり

 楽譜の買出し。ピアノの楽譜はこちらでもいろいろそろって選べるのですが

 合唱譜とかアンサンブル、声楽 そしてCD等。

 やはり 大阪の方が品揃えが多いので。

 これから使えそうなのを 予算とにらめっこしながら買いました。

 そして リサイタルの前に

 すきっぷ♪さんと心斎橋で合流してはやめの夕食をしようと。

 荷物も多いし 4時からでも夕食ができそうなところと・・

 そごうの13階 レストラン街にやってきました。

 私の昼はおそば。 

 心斎橋に講習にきていたすきっぷ♪さんのお昼は和食。

 だったら イタリアンと思ったのですが5時からでしたので

 その向かいの洋食屋さんに。

 さて 二人でメニューをみて

 これからリサイタルに行くんだし

 「・・・ウィーン風 カツ・・・」 ウィーン風に惹かれて

 私がえらんで  「出てきたら piyoさんみたいにしっかり写真をとろうね」と

 二人で決意して、

 でてきたのがこれ↓

 

 でかっ!

 隣のフォークと比べても(デザートフォークではありませんよ ディナー用)

 でかいのがおわかりでしょ。

 思わず叫んだ二人に、ウエイターさんが、

 「お肉を叩いてうすく伸ばしてあるので それほどではありませんよ。」

 あらっ ほんと よく見ると 超が付くほど 薄い。

 かさ高にみえたのは カツの下に 付け合せの野菜が敷いてあるんですよ。

 ナイフを入れると ぱりっ!と切れる。

 これだけ面積があると お肉よりフライされたパン粉を食べている気分。

 二人は必死で衣を はがそうと試みるのですが

 お肉にひっついて 至難の業。 お皿に惨めな残骸が

 

 二人が出会ったのはこれが2回目。

 1回目は ヘルマンハープ演奏に姫路に来てくださったのが初めてで

 そのときは必要なことしかしゃべっていませんでしたが、

 今日は2回目なんですが しゃべることしゃべること

 パン粉の残骸もなんのその

 はがす手がいそがしいか しゃべる口が忙しいか・・

 うわっ もう6時。

 新大阪にいかなきゃ・・。

 しゃべり倒すこと2時間。

 しかし なんでこれが ウィーン風なんだろ?

 最後のコーヒーを持ってきてくれたとき

 聞いてみました。

 「はい うすくたたき伸ばしたのが 文献にありまして 

 ミラノでも薄く叩いたのがあるそうで・・」 とかなんとか

 献立名を決めるとき なんかの雑誌でも見て決めたのかな

 「しかし お肉の上に たまごとアンチョビーが乗っているのを

 ウィーン風ともありまして・・」

 なんか よくわかったような わからないような説明を受けました。

 

 こんなんなら 普通のハンバーグなんとかにしておけばよかった・・と

 思いつつも 後の祭り はやく地下鉄にのらなきゃと

 あわてて荷物をもって清算に。

 たのしい 大阪の1日でした。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大手前通り

2008年11月14日 | よしなしごと・日々のつぶやき
携帯で夜の通りを撮るなんて
ちょっとムチャなんだけど
それでも何とか撮れたのは
姫路も明るいのね。

今日は なんとかの日らしくて
今日だけブルーに姫路城がライトアップされていると
はるさんから聞いたので
大阪の帰りに撮ってみました。

見えます?

大阪の話はまた後でね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県知事と危機管理

2008年11月13日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

 兵庫県知事が 言いそこ間違いで槍玉に挙げられている。

 偉い人は 言葉を選ばないと

 えらいことになるし、 槍玉に挙げるのを楽しんでいるような輩もいるだろう。

 

 フォトンベルトやアセンションに以前から興味を持っているので

 物理学者 天文学者、 宗教家等の本を読んでおりますが

 読んでもどうなるものでもなく

 でもこれから災害が起きるときは、

 人間のエゴで痛めつけられた地球の身震いと思うので、

 関東も関西もないと思う。 地球レヴェルで考えないといけないときが

 来ているはず。

  我が家の危機管理は 数日分の水と食料の備蓄くらいなもので、

 それとて 災害で命を失えばいらないもの。

 物の危機管理でなく 覚悟を決める心の危機管理も必要かと。

 命を落とすようなことがあったら、 覚悟を決めて

 この世に不必要な念を残さないようにしよう・・なんて思っている。

 地縛霊になっても 誰も相手にしてもらえない、回りみんなが

 地縛霊になってしまう可能性もある。

 

 世の動きをもっと大きく捉えれば 知事の失言もなかったのかな~

 

 ちなみに 県知事は 私の母の兄の嫁の身内である。

    はやい話が 他人ですが・・・。

 只 母の兄の嫁さん 私のおばさんですが、葬儀のときは

 知事も来ていたとばあさん(母)が言っておりましたので。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12日 徒然

2008年11月12日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

 あれもしたい これもしておかないと・・

 1日があっという間に過ぎていきます。

 日の入りも早くなって 夜が長くなってきました。

 でも 日中は セーター着たら暑いし

 でも 日が当たらないと寒いし。

 インナーは半そで、上にカーディガン そんな格好で過ごしています。

 夜 布団に入って読書をとおもいつつも

 生協のカタログをみて今週のおかずの買い物を選んで、

 携帯からネット注文しています。

 昨日 ネット注文中に寝てしまったのか、

 朝になって はて?? 注文したのか していないのか

  ????なことがありました。

 しっかりしなよ・・と自分でいい気かせながらも

 見た夢は すべて実在 関係者の、ありそうな 大変な内容だったので

 朝 目覚めの悪いこと 悪いこと。

 SF的なありえない夢は、夢の中で「こんなの夢」と思って

 自ら目がさめて リセットできるのですが

 リアル夢はしばらくリセットできませんでした。

 

  ということで 12日が終わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天

2008年11月12日 | よしなしごと・日々のつぶやき
メアリー OFF
運転の付き合い

めったに車に乗らないからね
初心者マーク貼ってました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフル予防接種

2008年11月11日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

 先週末 娘たちと私は済ませて

 昨日主人とばあさんが 隣の医院で済ませた。

 のこるはじいさんだけ。

 

 娘や主人は、注射が嫌いで、

 どこも悪くないのに注射をするのがどうも好きでないみたい。

 好きな人はいないだろうが、私は別にいやではないのです。

 かつて 針の穴が肉眼ではっきりと見えるような

 ひょっとしたら 穴にありんこが通れるのちゃうかというような針で、

 膝関節や背骨を、斜めなんかじゃなく 皮膚面に90度で刺されると

 そりゃ痛いよ・・・なんてのを何回も経験すりゃ

 予防接種なんて針のあともわからないじゃありませんか。

   と 話がそれるのは 私の常で・・

 

 行きたくない家族のために

 みんな 独立会計の収入があるのですが、

 家計から それぞれに3000円手渡して

 出資するから はやく行ってらっしゃいと送り出したのでした。

 4人でいけば 12000円か・・

 

 隣の先生はいい先生で、

 「違う型が流行ったら きかへんで~。

  それに有効期間は5ヶ月ほどや、

  3月に流行るとアウトや・・ もう1回するか?」  ごもっともだけどね。

 だったら するのんやめといた方がええのんかと 言ってやりたいわ。

 

  で 娘は検温と問診だけで接種したらしい。若くて既往症がないのは

  簡単でいいね。

 私は カルテを見直して胸部の聴診器(かつて 喘息があったから)と

 脈を取って 血圧も。 どれもクリアしたけど。

 「そや 肝臓はどないや」と 薬を出してくれそうになって、

 いまは しんどくないからいらないと断ったら、

 「そのうち 慢性化になるで」といわれる。

 (ええんや 医者の薬はきらいや・・)

 何が 慢性化やと改めていってるんかいな、

 だいぶ前から 慢性疾患扱いで点数かいてるやん、先生。

 慢性疾患で診療が月をまたぐと、月初めにちょっといつもより

 診療費が高くなる。

 慢性やから高くなるんやと、受付できいたけど・・・。 わすれたらだめよ先生。

 

  あ また話がそれた。

 

 昨日接種に行った 主人。

 どうも 血圧が高いらしい。今日 再検査。

 私の最高血圧と 主人の最低血圧がそんなにかわらんなんて

 そりゃ あきません。

 手が なんとなくしびれるとか頭が痛いときがあると最近言ってから

 症状があったのでしょう。

 

 予防接種に行って見つかってよかったです。

 

 なんだかんだといっても お隣のホームドクターはありがたいわよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11円

2008年11月10日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

 写真の花が秋の花なのか いや 春にも咲いていたような・・

数日 洗濯物がからりと乾かない日がつづきました。

今日は、 主人の部屋の掃除。

主人は新宅の リビングを書斎代わり 座敷を寝室

そして使っていない台所を物置にしている

階下すべてが主人のテリトリー。

上の3部屋が 女部屋。

 

自分の部屋は自分で掃除すべしとなっているけれど

主人が掃除機でもかけだしたら、

それは天変地異のまえブレかもしれない。

 

絶対に掃除はありえない

だから 今日 久しぶりに掃除しました。

収穫11円。 落ちてましたからもっらておきます。

絶対に掃除はありえない・・は部屋の掃除で

どういうわけか たまに母屋のステンレス流しをぴかぴかにしてくれる。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のお風呂事情

2008年11月09日 | 親・母(2014.12.23.84歳)父(2020.1.5.92歳))逝去

 

 知る人は知る 我が家は薪で母屋のお風呂を沸かしている。

 雨が振ると 少し前までは煙突と焚口周辺に雨漏りがして

 雨水がたまると

 大雨だと風呂が沸かせないときがありました。

 そんなときは風呂はなし。

 無しでも娘たちは困らない 新宅のガス風呂があるから

 シャワーでさっさと済ませる。

 

 この前の夕方から雨の予報が出た日、

 今日 雨やからはやく沸かそうかと、

 3時頃からばあさんが言う。

 トタン屋根をなおして 雨漏りは解消したはず、

 いつもの時間でいいじゃん。

 雨で薪が湿るといけないから、早くに沸かすそう。

 湿っても、雨水がかかるわけでなく

 一旦 燃えついたらドンドン燃えるのに。

 五時から沸かしても 入るの10時だけどね。

 その言葉に気が付いて沸かすのを遅らせたばあさんである。

    そんな事にこだわるばあさんである。

 

 ばあさんのこだわりは まだある。

 今日はみんな入るのかを聞く。

   全員、入らないと勿体ない

   (娘たちは 帰り時間の都合で 入るのさえしんどいときは

    シャワーですます)

 そして 朝になったら、昨夜は誰が入ったのか必ず私に聞く。

    私は適当に申告する。早い話 娘はみんな入ったと申告する。

    その割には 湯が減っていない。汚れていないと のたまう。

    追い炊きしたり 水を足したり いろんなことをしているから

    そんな判断では無理があるよというのだが

    承知しない。誰が入ったかを聞く。

 娘たちがお出かけやなんかでお風呂に入らないことがわかると

    私とばあさんだけになるから お風呂はなしになる。

    

   ばあさんの時代は、田舎でもあったのですが

   お風呂は家の端の離れで一旦 靴をはいて出る。

   水は井戸水で汲み、 当然で五右衛門風呂で、

   電球も暗くて なんか異世界のようでした。

   私は小さい頃 ばあさんの実家のお風呂でそんな記憶がある。

   その頃は、さすがに井戸水をバケツではなくて

   蛇口から出ていました。

   家族は有無をいわさず 続けて入るのがあたりまえの時代でした。

   エコからかんがえると 現在もそれがいいのですが。

 

   それらの経験が すべて今の我が家のお風呂事情に

   凝縮反映されているようです。

  

   じいさんは、老人パスを使って 市バスを2回のりつぎ

   そこから歩いて10分くらいのところの 老人無料の施設を利用。

   家では滅多に入らない。

   しかし 毎朝焚口とお釜の灰をロストルをのけて

   きれいに掃除をしてくれるのである。

 

   そして いままで話題にのぼらなかった主人。

   そうなんです。 あのばあさんでさえ あきらめたパパの行動。

   夏は暑いからと ほとんどシャワー。

   冬は、たぶん脱ぐまでが面倒くさいのか

   そしてあたたまると 背中がかゆくなるので

   あまり入らずそそくさとシャワーをする。

   パパはお風呂に入る人の勘定にはいってない!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の秋 2

2008年11月08日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

 みかんもある。

 柿は買うとしかられるが

 みかんは大丈夫。 我が家のみかんの消費量は多く、

 庭のみかんだけでは足らないことがわかっているし、

 あんまり甘くないんですよ、家のは。

 

 姉がこまめにこのブログをチェックして

 実家の様子を観察しているらしい。

 柿もみかんもあるから、なくならない間に帰省してください。

 取り置きしますがね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報道で

2008年11月07日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

おととい たまたまつけた久米宏のTV番組をみてびっくり。

堀江貴文が出演しているではないか。

証券取引法違反かなんかで実刑だったのでは。

億の保釈金で許されているのかね。

最初から務所に入っていないのか。

だろうね・・ 世間を騒がせたが 人は殺していない。

 

ブログのあり方みたいな子とを討論する番組でしたが

「ネットで中傷されても気にならない」 ふてぶてしい発言をしていました。

ある意味偉大ですが。

 

世間が ホリエモンを受け入れているかどうか疑わしいのに、

その討論会にいた複数の出演者は

ホリエモンを受け入れているコメントをしている。

報道に長く携わっていた久米でさえも 受け入れている発言をしていた。

 

本当は否定したくても あの場所ではできないな~

視聴率を稼ぐだけの駒なのか ホリエモンは。

ホリエモンでなくて視聴率を優先したTV局に腹が立ってきた。

 

話かわって 小室哲哉。

その昔 小室とヤマハがタイアップした

シンセサイザーEOSがほしいと思ったことがあったのにね。

YOSHIKIがライブでカワイの透明アクリルグランドピアノを愛用していたら

小室にはヤマハが小室特別モデルを出していた。

奇抜なデザインのピアノでした。

あんな有名なアーチストには宣伝になるから

メーカーが無償で、提供するんだろうな いいなと漠然と思ったものです。

  私の過去の思いはこんなもので・・

 

しかし 億単位の話は、

麻生総理が口走った 「下々の皆さん」にはもう霧どころか

雲の中の話で、現実味がでないわ。

 

 いい曲を作ってCDが売れて、儲かったまではいいのですが、

 お金は人を変えます。

 お金がないと夢がかなえられないと 

 私はかつて散々 ネットワーク絡みの人たちから聞かされてきたけれど

 上手に活かさなければ、お金は悪魔の道具。

 そのお金に 自分のみならず、他人の野望も絡んできて

 どうしようもない状態になったのでしょうかね。

 自己破産の方法もあったのにと みのもんたの番組のコメンテーター。

 自己破産されたって 迷惑をこうむる人がたくさんでてくるわけで、

 生半可お金の甘い汁を知った人は自ら自己破産なんてできませんよ。

 小室も数年もしないうちに 世間にでるのか・・

 それとも「あの人は 今・・」なんて番組に取り上げられるのかな。

 

  私がもし2億円棚ぼたで手に入ったら、

  田舎で畑しようかな・・とポツリつぶやいたら、

 

  田舎に引っ込んだら 何も楽しいことあらへんやんと言った娘よ。

  若いことはいいねぇ。

 

  新聞読んで思うこと

  被害者の心情にはむなしく響く言葉ばかりですね。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の秋

2008年11月06日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

 柿の収穫を心待ちにしているのは私だけ

 待ちきれずに買ったの食べていた私を目撃したばあさんは

 

 「それ もらったんか?」

 そうそう 知り合いのおすそ分けにということに・・

 

 家にあるのに買うのは言語道断のばあさんですから

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいかげんにあきらめたら?

2008年11月05日 | 親・母(2014.12.23.84歳)父(2020.1.5.92歳))逝去

 

 さて洗濯物を干している間に

 娘がご飯を食べて 洗い桶に茶碗は入れたのだろうけど

 洗いもせずに仕事に行った。

 

 ばあさんが  洗ってへん!と怒る。

 それは私に対してと娘(孫)対して 両方だろう。

 

 私は 先に先に干さんと乾かないといつも言うばあさんの言うとおり

 先に干して あと 洗うつもりだったのにね。

 それを言うと

 「そんなこと わかっている!  でもいつも私が見たら洗っている

 それにあんたは(私)いつも素直に ハイといわない」

   ばあさんの反逆はすごいよ~

 

 わずかの時間差で私があとで洗うのに

 もう 見てみぬふりできんかいの

 「家族が多くて 食事もまちまちなのに

 台所がいつも自分の思い通りに片付いているなんて

 所詮 無理や 見てみぬ振りをして

  ええかげんに 悟ってもらわれへんやろか?

  しんどかったら 自分のんだけしてね。」

    さいきん 自分でうるさく言ってきて

    私が何か言うと

    「うるさい!」と 自分から話を折るようになった。

    持久戦に持ち込めなくなったみたいね。

    「うるさい!」で話が終わるのはいいけど

    あとから ストレスまとめんといてほしいわ 気をつけてね。

 

    さっきの「 」の続きだけど

    口にはださないけど

 

    娘を嫁にやらんと家に置いといて、

    家でできる仕事をすればいいと音楽教室を選択させ

    いつでも私が自由な時間があると 心の隅でおもってるんちゃうか

    娘といえども同居すればいろいろあるんや。

    イヤなら もっと早い段階で台所を分けていたら

    台所2つあるんやし それを拒否したのはばあさんや

    わけていたら パパがキッチンのテーブルの端と下に

    うずたかく積んでいる健康食品系を気にしなくて済むし

    冷蔵庫にばあさんの範疇外の食品が入っていることもない

    パパが私の知らぬ間に ご飯をいっぱい食べて

    ばあさんが食べようと思った時にご飯がなくて 騒がなくてもいいし、

    わたしら ご飯がなくても 騒がず麺やパンでどうにでもするし。

 

     はよ  悟ってや

   私かて 片付けたいけど 散らかす人のほうが多いので

   無理せず、適当にやっているんや

   きれいなのに越したことないけどね。

 

 

    私は こんなばあさんになりたくないから

    二人の娘は 家において置くつもりはない。

    私が養子にきてもらったから

    世間はどうするの?と問うけれど

    そこまでして守るものはないよ。

    それぞれ 独立して、 なにかのときに 集まればいい。

 

       愚痴でした。 よろしく。

   

 

   

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする