播州、姫路の浜手育ち ♪日々の出来事をつぶやいています

まあブログですから、覚え書きみたいなもの

グリーンカーテン 定点観察開始5月25日

2021年05月25日 | 庭・我が家の庭は?

 

朝顔やオーシャンブルー、ヘブンリーブルーです。

 

 

たんぽぽルームの南側は

オーシャンブルーがぐんぐん伸びています。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年の紫陽花

2021年05月25日 | 庭・我が家の庭は?

 

 

 

紫陽花がどんどん咲き始めています

 

 

かつて 母の日にもらった鉢植えを地面におろしたのが

3本。 挿し木でもらったのが1本。

計4本あるのですが

たしか 地植えにしたとき どれかが青い花だったのですよ。

それが いつの間にかにすべてピンクに。

 

今年はそのうち1つを青くしようと

ミョウバン水をまいたり

青専用肥料をやったりしましたが

ピンクでした。

 

もう ピンクの土壌なんだから

来年からは 青にしようと思わないで

きれいなピンクに育てます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り 2022.5.16

2021年05月17日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

 

 

 

早くないですか?

梅雨入り。

早く入ったからって

早く終わるとも限らないらしい。

 

外遊びができないなんて

困ったにゃ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐんぐん新緑

2021年05月13日 | 庭・我が家の庭は?

 

もうもしゃもしゃ

 

4月28日はこれ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日のプレゼント

2021年05月09日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

ハムのサラダをお花に見立てて

 

これを娘じゃなくて

娘婿のゆうさくにゃんが作ってくれたのです。

 

こんばんのおかずにしますね。

ありがとう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ショウガ 漬けました

2021年05月08日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

 

 

今年は約7キロ 漬けました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休は何をしてた?

2021年05月06日 | よしなしごと・日々のつぶやき

4月29日から一応お休みでしたが

レッスンもぱらっとあったりして

 

発表会のプログラムを作って

教室の便り5月号を作って

 

2日は

静かにお家でバーベキュー。

写真を撮る気になったのが

すべて食べ終わってからでした~(笑)

 

今となっては3日は何したっけ?

思い出せないな~

 

朝顔を種をまいて

たんぽぽルームとさくらルームの前のネット張りを完成させて

脚立に上がったら 必ず邪魔しに来る ジジィ。

 

4日はそうそう

知り合い宅へ サクランボを頂きに

庭にこんなにサクランボが実るなんていいな

孫と娘といっしょに

 

 

そうそう サクランボもだけど

サスケ君にもあったにゃ。

室内飼いのにゃんこはきれいだわ。

 

ゴーヤの苗を買いに行った時は

ホームセンターが混んでるのにびっくり。

みんなお家で園芸なのね。

 

ゴーヤも種類を変えて3本植えました。

夏が楽しみ。

 

それから 飾磨埠頭まで

ねこねこ探しに行きました。

詳しくはまた 看板猫ブログで。

 

 

近場に車でちょろっと買い物。

あとはずっとお家。

 

5日はレッスンというか

歌の伴奏。

歌伴奏は久しぶりでしたが楽しかったです。

 

だいたいこんな感じで

それ以外の時間は ほぼ空き時間すべて

撮りためた映画か WOWOWかスターチャンネルで

映画を見ていました。

寝転がってみているから肩が凝りました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和硝子

2021年05月01日 | よしなしごと・日々のつぶやき

ネットで見かけた「昭和ガラス」

我が家では普通にあるから珍しいものだとも思わなかった

 

よく考えたら

今は亡き両親が立てた家にそのまま住んでいる。

いざ年代を調べようとしたら簡単でした。

先日届いた、固定資産税の納税通知書に書いてありました。

 

昭和29年築。

築67年の部分で寝てるんだわ~。私って。

そういや 亡くなった父の部屋を今は私の寝室にしている。

寝たきりになった父の介護しながら、具合の悪い時は同じ部屋に寝たりして、

父が亡くなるのと 南海地震でこの家がつぶれるのとどっちが早いのだろうなんて

考えながら寝ていました。

 

昭和29年当時の

障子戸がいまも現役。

このガラスが壊れたら今同じものがあるんだろうか・・なんてことも考えたことがある。

 

2種類はめ込まれていて 多分どちらかが 私が小さいころ

壊してはめなおしたガラスだと思う。

 

縁側外向きは アルミサッシに変えているけれど

サイズが合わないとかで一番端っこだけ

トイレに行くところだけ

昭和29年のまま。

この板ガラス。

 

そして 昭和42年に増改築。

増改築部分は今は主にレッスン室に使っている部屋。

 

普通にレッスン室の窓。

「からたち」って名が。

 

玄関ホールと控室の仕切り、

ほぼ本箱で隠れているが

これ「水輪」っていうそうな。

 

 

今更 建て替える予算も気力もないので

昭和の家を大事にして住んでいこう。

 

ちなみに

奥の夫が寝ている新宅は

新宅とは昭和28年の母屋があるから

新宅とは名ばかりで

昭和58年築。

もう 38年。

 

どっちも昭和。

大事にしていこう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする